春雪の御射鹿池
五味 孝一さん
撮影日:2019年3月5日
場所:茅野市 御射鹿池
大雪注意報が出た茅野市。里では雪は降らずに雨でしたが、山は雪になっていました。暖冬だったこともあり、御射鹿池の氷はもう消えていましたが、青空の下、雪化粧した木々に囲まれて静寂の世界が広がっていました。
<<2019年3月 6日 | トップページ | 2019年3月 8日>>
五味 孝一さん
撮影日:2019年3月5日
場所:茅野市 御射鹿池
大雪注意報が出た茅野市。里では雪は降らずに雨でしたが、山は雪になっていました。暖冬だったこともあり、御射鹿池の氷はもう消えていましたが、青空の下、雪化粧した木々に囲まれて静寂の世界が広がっていました。
ペンネーム:nobさん
撮影日:2019年3月5日
場所:飯田市
飯田には「加納家の紅梅」という樹齢約400年の紅梅があります。八重の美しい花を咲かせます。この紅梅が咲き始めると、いよいよ春が来たと感じます。今年も濃いピンクの花を咲かせ春を告げています。
伊藤 ゆみ子さん
撮影日:2019年3月5日
場所:軽井沢町 信濃追分駅付近
前日からのみぞれや雪で、軽井沢の朝は木々までもが真っ白な世界でした。急いで現地に行き、霧氷の中から出てくる小諸行きのしなの鉄道電車を撮影しました。真っ白だった世界は10時頃には消えてしまいました。