2018年6月

麦秋の残月

20180629140324.jpg
小林 宏さん
撮影日:2018年6月29日
場所:松本市内田
紫陽花をとりたくて、法船寺を尋ねたが咲き具合が少し早かったので近くを見て回ったところ、麦畑の向こうに、満月を一日過ぎた月が厚い雲に入るところでした。風が強く麦が揺れていたが、朝焼け雲、丸い月、梅雨を思わせる厚い雲、今日明日には刈り取られるかもしれない赤く染まった麦畑を運よく撮ることが出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




梅雨の合間に山登り

20180624214826.jpg

ペンネーム:mamichiさん
撮影日:2018年6月24日
場所:下高井郡山ノ内町岩菅山山頂
長野五輪から20年、開発を免れた岩菅山に登りたくて登ってきました。今も手つかずの自然の残る岩菅山の山頂にはたくさんの登山者が訪れており、梅雨の合間の晴天のひと時を楽しんでいました。




[北信エリア]    この記事のリンク    




菅平初夏

20180627004405.jpg
北澤 千代甲さん
撮影日:2018年6月19日
場所:上田市菅平牧場
菅平牧場にワラビ狩りに行きました。今年はワラビの育ちが早く、みんな葉が開いて風にそよいでいました。ワラビ狩りは諦めて爽やかな高原の風景を楽しみました。



[東信エリア]    この記事のリンク    




初夏の彩り

2018062702001822.jpg
山口 達雄さん
撮影日:2018年6月24日
場所:安曇野市内
日没から刻々と変わる空の色と常念岳等の山々のシルエット及び雲の流れが印象に残りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




爽やかな風

201806230834442.jpg
小野沢 真さん
撮影日:2018年6月22日
場所:車山高原
早朝、車山肩から車山を歩きました。青空の元、レンゲツツジが咲く赤く染まった大地を眺めながら、山々もよく見え、吹く風も心地よかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖を一望できるアジサイ寺

201806270200182.jpg
田中 睦子さん
撮影日:2018年6月24日
場所:岡谷市湊 小坂公園(小坂観音院)
山門をくぐり立派なサワラ並木を抜けると、諏訪湖を一望できる高台の斜面いっぱいにアジサイが植えられています。梅雨の晴れ間の一日、暑い太陽を浴びて、雨を恋しがっているようでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




乱舞

20180625080859.jpg
原山 公作さん
撮影日:2018年6月24日
場所:長野市 土京川
ホタルそろそろ見れるよ、と地区の会合の時に聞いて見に行きました。広い道路沿いからちらほら見え、期待して川沿いに進むと見事な乱舞を見る事が出来ました。昨年のゲリラ豪雨で川や周囲が荒れて心配されましたが、関係者の努力もあり本当に見事なホタルの舞いを見る事ができました。撮影は10秒露出を20回重ねました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




初夏の阿寺渓谷

20180623214328.jpg
谷口 悟さん(愛知県)
撮影日:2018年6月22日
場所:木曽郡大桑村 阿寺渓谷
梅雨の晴れ間に阿寺渓谷に訪れてみました。青空の下、徐々に色濃くなってきている木々の緑と阿寺ブルーの共演を楽しむことができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




のどかな高ボッチ高原

20180624143843.jpg
宮坂 定夫さん
撮影日:2018年6月17日
場所:塩尻市 高ボッチ高原
レンゲツツジ撮影のために高ボッチに行ったがつつじは終わりに近く、あまりよい写真は撮れず残念でした。その帰り道、思いがけず放牧された数頭の牛たちが、北アルプスを眺めながら食事をしていたので、思わず一枚シャッターを切りました。のどかで平和な「高ボッチ」でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




斑尾山から見下ろす野尻湖

20180625090512.jpg
Boyle, Timothy(ボイル・ティモシー)さん
撮影日:2018年6月24日
場所:信濃町
野尻湖の国際村に夏の期間過ごしているアメリカ人です。綺麗な夕焼けが期待できそうな日に斑尾山の林道から唯一野尻湖を見下ろせる場所に行くのは楽しみの一つです。見晴らしの素晴らしいところです。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




棚田と北アルプス

20180624173349.jpg
吉野 隆士さん
撮影日:2018年6月24日
場所:白馬村青鬼地区
一ヶ月ぶりに青鬼地区を訪れました。稲穂はしっかり育っていましたが、北アルプスの雪は小さくなっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




梅雨の晴れ間の紫陽花

20180622171859.jpg
ペンネーム:tarataraさん
撮影日:2018年6月22日
場所:千曲市上山田 智識寺
以前から知っていた智識寺の紫陽花を撮影しようと行ってみました。昨年よりだいぶ早く見ごろを迎えていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




麦秋

20180622235208.jpg
峯村 春風さん
撮影日:2018年6月22日
場所:上田市舞田 別所線舞田駅付近
近年は米からの転作で麦の作付けが増え、素晴らしい麦秋が見られるようになりました。青田が減るのは寂しいですが、これもまた塩田平の新たな美しさかも知れません。

[東信エリア]    この記事のリンク    




梅雨に濡れる山門

20180624094535.jpg
矢崎 康明さん
撮影日:2018年6月23日
場所:諏訪郡富士見町落合 真福寺
かなり激しく降る雨でしたが、輝く緑の中で真福寺の山門は威風堂々としていました。甲州街道を行き交う旅人は今も絶えず、雨宿りの場を提供していました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝焼け空と国宝松本城

20180623195300.jpg
ペンネーム:Tsuruさん
撮影日:2018年6月23日
場所:松本市 松本城
午後から雨予報の日、早朝の松本城を訪ねました。暗いうちから撮影をしていると、空が徐々に色づき始め4時前には、夜明け前の独特の青い色と朝焼けの赤が混ざり美しい空色となりました。天気が下り坂の日は朝焼けするのでしょうか?

[中信エリア]    この記事のリンク    




青い屋根の山小屋

20180622095848.jpg

荒木 靖雄さん
撮影日:2018年6月21日
場所:霧ヶ峰
霧ヶ峰は一面のガスの中を歩いていると突然視界が広がりその先にコバイケイソウの白、レンゲツツジの朱色とその先に青い屋根の山小屋の風景が目に飛び込んできました。信州の素晴らしい自然に感動です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




涼感の流れ

20180621212201.jpg

両角 彦さん
撮影日:2018年6月17日
場所:武石村巣栗渓谷 お仙が淵の滝
武石村巣栗渓谷のお仙が淵の滝。じめじめとした梅雨のこの時期、新緑と滝の流れにひと時の涼を感じることができました。


[東信エリア]    この記事のリンク    




新緑の浅間山

20180621155041.jpg

坂本 美江子さん
撮影日:2018年6月19日
場所:軽井沢町大日向
雨が上がり、青空が際立つ朝浅間山の新緑も驚く程鮮やかに浮かび、美しい初夏の様相でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




~梅雨の中休み~ラベンダー~

20180617180838.jpg

ペンネーム:nantaroさん
撮影日:2018年6月17日
場所:上田市生田 信州国際音楽村
梅雨の中休みでしょうか?良い天気に恵まれました。ロードバイクで信州国際音楽村へ・・ラベンダーが綺麗でした。思わず休憩しながらパチリ・・

[東信エリア]    この記事のリンク    




杏の実が熟れて

20180617105217.jpg

西村 かずみさん
撮影日:2018年6月16日
場所:千曲市森
杏、今年は大豊作。どの樹にも鈴なり、そして今が一番おいしい食べ時です。田植えに葡萄(ぶどう)に、そして杏とお百姓さんの一番忙しい季節でもあります。

[北信エリア]    この記事のリンク    




栂池

20180619205024.jpg

市川 興亜さん
撮影日:2018年6月17日
場所:栂池自然園
天は雲一つなく、山は赤くなり、ミズバショウは満開。こんな旬(とき)に合えるとは・・・・

[中信エリア]    この記事のリンク    




森の妖精!!

20180619144400.jpg

飯沼 定義さん
撮影日:2018年6月17日
場所:須坂市峰の原高原
一年ぶり、須坂市主催の「峰の原高原 フラワーウォーク」に参加し、素晴らしい“紅花イチヤクソウ”群生地を鑑賞してまいりました‥!!!

[北信エリア]    この記事のリンク    




深緑の川岩

20180618124252.jpg

ペンネーム:クルミさん
撮影日:2018年6月14日
場所:米子大瀑布(ばくふ)
ここは十数回行っていますがいつも休むことなく瀑布(ばくふ)へ直行でしたが一休み。山道から真下を流れる川を覗き込むと苔(こけ)の生えた岩が綺麗でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




宙に浮かぶ大輪の花ネギ

20180620143442.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2018年6月19日
場所:箕輪町南小河内地区
1本の茎から垂直に伸びて風船玉のような大輪で咲く花ネギ、じっと見ていると宇宙空間に浮かぶ無重力を連想するような気分になりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




蕎麦の滝

20180620084200.jpg

小林 優之さん
撮影日:2018年6月19日
場所:飯綱町平出
満開の夏そばの花が、流れ落ちる滝のようでした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




新緑の王滝

20180617101427.jpg

松島 信雄さん
撮影日:2018年6月17日
場所:茅野市北山蓼科中央高原
梅雨の晴れ間に蓼科中央高原横谷峡の滝巡りをしてきました。王滝まで1時間ほど新緑の山道を歩いて東屋につくと目の前に現れた王滝はまさに名の通り滝の王者にふさわしい姿を見せてくれました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




田んぼに映える赤電車

20180619142303.jpg

井上 信男さん
撮影日:2018年6月19日
場所:長野市豊野町
明日から梅雨空の予報の貴重な晴れ。10日ほど前に田植えされた田んぼの中を赤いしなの鉄道が走ってきました。


[北信エリア]    この記事のリンク    




水色に染まる

20180618145224.jpg

ペンネーム:クッキーせんべいさん
撮影日:2018年6月17日
場所:木曽 開田高原 水生植物園
快晴の日曜日、開田高原へドライブに出かけました。水生植物園に立ち寄ると忘れな草がカキツバタと咲き競っていました。蝶も飛び交い高原の初夏を満喫することができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




深緑

20180616001432.jpg

高山 嘉之さん
撮影日:2018年6月15日
場所:茅野市 御射鹿池
東山画伯の「緑響く」のモチーフとなった御射鹿池に初めて撮影に行く事ができました。素晴らしく深い緑に大変感動しました。「緑響く」の絵を思い浮かべながらシャッターを切っていました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




雲海に浮かぶ北アルプス

20180618112339.jpg

ペンネーム:asaさん(埼玉県)
撮影日:2018年6月17日
場所:美ヶ原高原 思い出の丘
美ヶ原に向かい始めは一面の曇り空でしたが、標高が上がると雲を抜け、澄んだ青空のもと、雲海に浮かぶ北アルプスを見ることが出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初夏の音色

20180617195729.jpg

長谷川 保さん
撮影日:2018年6月17日
場所:中野市谷厳寺
紫陽花(あじさい)が咲き始めていたので撮りました。お寺には紫陽花(あじさい)が合います。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




空を向いて輝いて

20180617225328.jpg

仁科 眞清さん
撮影日:2018年6月17日
場所:蓼科山
今年初登山、ということで蓼科山に家族で登りました。青空が美しく最高の登山日和となりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




湿原寸光

20180617125718.jpg

矢島 正三さん
撮影日:2018年6月17日
場所:下諏訪町 八島湿原
毎年この時期訪れるお気に入りの場所。厚い霧雲が上空を流れていましたが、東の空が僅かに開けており朝陽のスポットライトがさ(射)し込みました。僅か数分間のドラマでした。今年はレンゲツツジの花付きが良い様子です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




梅雨の幕間

20180614223513.jpg
ペンネーム:あかごさん
撮影日:2018年6月14日
場所:安曇野市明科
犬の散歩に出ようとしたら空が桃色に染まっていたので、リードをカメラに持ち替えて撮影しました。数枚撮ったところですぐにこの色ではなくなってしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




深緑と夏雲に囲まれた風越山

20180612053934.jpg
小室 勇治さん
撮影日:2018年6月9日
場所:飯田市下久堅
夏のような太陽が照りつけるなか、深緑が眼に飛び込んできました。夏雲とともに、飯田のシンボル風越山が華麗に映え、梅雨の合間、つかの間のお天気を楽しみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




湯の丸高原 放牧初日風景

20180615092405.jpg
藤井 充さん(愛知県)
撮影日:2018年6月14日
場所:東御市湯の丸高原
一泊二日の日程で初日は霧ヶ峰、八島湿原、八千穂高原のレンゲツツジ巡り。二日目は快晴で満開見頃の湯の丸高原つつじ平を見てリフトを降りたら、JAの方々の乳牛の放牧作業風景に偶然会い、レンゲツツジ以外の草木を食べるお利口な牛さんを撮りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




そばの花輝いて

20180610162838.jpg
坂巻 章夫さん
撮影日:2018年6月10日
場所:下伊那郡下條村
可憐なそばの花が美しく咲き誇っています。収穫されると地元の「道の駅」等で提供されるそうです。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




梅雨の晴れ間に

20180614161901.jpg
古田 弘実さん
撮影日:2018年6月14日
場所:安曇野市 燕岳りょう線
梅雨の晴れ間、安曇野市の燕岳に登ってきました。毎年この時期に燕岳に登ると雷鳥に会えるので今回も会えないものかとりょう線を歩いていました。すると岩の上に雷鳥がいました。まるで雷鳥も梅雨の晴れ間を楽しむかのようにのんびりしていました。北アルプスの残雪が美しく、雷鳥も衣替え間近の白黒まだら模様でした。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




"梅雨間のこもれび"

20180614110904.jpg
林 誠さん
撮影日:2018年6月14日
場所:佐久市前山「貞祥寺」
緑のジュータンのコケと新緑の青さが、午前中の柔らかい「こもれび」に一段と鮮やかに映えています。冷やかな澄み切った空気を、体内に吸い込むと癒やされます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雲上の美しの城

20180613202347.jpg
ペンネーム:おしゃ~さん
撮影日:2018年6月13日
場所:北アルプス、蝶ヶ岳
りょう線から見た安曇野方面は一面の雲海。雲海の高さがちょうどよく、美ヶ原の鉄塔たちが雲に浮かび、まるで天空の城のようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ワタスゲのジュータン

20180613212350.jpg
反町 誠さん
撮影日:2018年6月9日
場所:志賀高原田ノ原湿原
梅雨の合間、ワタスゲを探しに志賀高原田ノ原湿原を訪ねた。湿原は、ワタスゲが一面に咲き誇り、まるでジュータンのようであった。多くの観光客は、木道に座り込んでいた。

[北信エリア]    この記事のリンク    




花咲く戸隠小鳥ヶ池

20180613111002.jpg

ペンネーム:ひまだぜえぶりでいさん
撮影日:2018年6月13日
場所:戸隠高原小鳥ヶ池
寒い高原の朝で池には霧が立ち込めていました。戸隠連山が霧に包まれていたが、上部がかすかに見えてとても幻想的でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ホタルの海

20180613011926.jpg
ペンネーム:MJさん
撮影日:2018年6月12日
場所:辰野町 ほたる童謡公園
辰野町のホタルは例年より約10日ほど早くピークを迎えそうとの事なので、早速行ってみました。何回観ても素晴らしい光景です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




梅雨空の下に

20180612144731.jpg
岩下 益夫さん
撮影日:2018年6月12日
場所:東御市御牧原南部地籍
昨夜の雨雲の残る下に麦秋近しのこの季節だけに見ることの出来る信州農村風景をカメラに収めてきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




白かばとレンゲツツジ

20180612144808.jpg
ペンネーム:三番手さん
撮影日:2018年6月12日
場所:上田市武石 美ヶ原 白かば平
白かば平のレンゲツツジが見頃を迎えています。撮影日は不安定な天気でしたが青空が時折顔を出し、白かばの白とレンゲツツジのオレンジを引き立ててくれました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




水面の花火

20180610192402.jpg
ペンネーム:ジャイ子さん
撮影日:2018年6月9日
場所:安曇野 室山アグリパーク
ピンクのスイレンが咲き始め、つぼみもポコポコ顔を出してました。もうすぐ満開です!!

[中信エリア]    この記事のリンク    




静寂

20180610081752.jpg
池上 敏夫さん
撮影日:2018年6月8日
場所:伊那市 千代田湖
夏にはキャンパーでにぎわう湖畔ですが、まだちょっと早いのか誰も居ませんでした。また、静かな湖畔にはレンゲツツジなどの花が色を添えていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




初夏の高ボッチ高原

20180609212321.jpg
古籏 幸利さん
撮影日:2018年6月9日
場所:高ボッチ高原
レンゲツツジが満開の高ボッチ高原からは松本平を覆う雲海とともに穂高連峰、槍ヶ岳が見えました。初夏の早朝のさわやかな空気を思う存分吸うことが出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




しっとりたたずむ霊仙寺参道の杉並木

20180610222753.jpg
吉田 則康さん
撮影日:2018年6月9日
場所:霊仙寺参道(信濃町)
ガスが立ち込み、霊仙寺参道の杉並木が静かにしっとりとたたずんでいました。規模は小さいながら戸隠奥社の杉並木に負けず劣らず、凛としてパワーを感じる雰囲気でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ツクモグサ咲く稜線

20180610104340.jpg
木下 博史さん
撮影日:2018年6月9日
場所:八ヶ岳 横岳稜線
ツクモグサが見たくて八ヶ岳に登りました。ツクモグサは白馬岳と、ここ八ヶ岳の横岳山頂付近などにしかなく、個体数も少ないためレッドリストに指定された貴重な花です。梅雨入りの発表直後だったのですが天気が良く、たくさんのツクモグサに会えました。登山道沿いに二輪の花を見つけ、阿弥陀岳をバックに撮ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝もやの里

20180610140836.jpg
武石 直士さん
撮影日:2018年6月3日
場所:長野市七二会
郷愁を誘う風景が残る長野市七二会。朝陽が射し始めると素朴な集落の風景と、朝もやでシルエットになった遠景の山並みが浮かび上がりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




水田に映えて

20180602221456.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2018年6月2日
場所:佐久市田口
快晴の下。小海線の2両編成が、稲苗が育つ水田に映りながら駆け抜けて行きました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




天空のばら園

20180604205543.jpg

ペンネーム:すわこさん
撮影日:2018年6月3日
場所:伊那市・高遠しんわの丘ローズガーデン
真夏のような陽気にお花も暑そう。中央アルプスもかすんで見えました。種類ごと違う香りも楽しめました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




麦秋

20180607194557.jpg

ペンネーム:mt77さん
撮影日:2018年6月7日
場所:松本市芳川小屋地区
田んぼの転作作物としてまかれた麦が黄色味を増してきました。この田んぼにまかれた麦はもち性大麦「ホワイトファイバー」との事です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




新緑の大瀑布(ばくふ)

20180606215838.jpg
ペンネーム:ジャジーさん
撮影日:2018年6月3日
場所:須坂市 米子大瀑布(ばくふ)
初めて米子大瀑布(ばくふ)に行きました。新緑がとてもきれいでお気に入りの場所になりました。次は紅葉の時期に両親を連れて行きたいです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「目には青葉 山に残雪 清流松川」

20180606203029.jpg

ペンネーム:しなのんさん(愛知県)
撮影日:2018年6月2日
場所:白馬大橋
残雪と新緑がとっても鮮やかでした。間もなく梅雨入りなので好天に恵まれた貴重なひと時でした。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




湿原の春

20180607065544.jpg
ペンネーム:ムッチーさん
撮影日:2018年6月3日 
場所:八島湿原
初夏の陽気でしたが、八島湿原はまだ一面の緑という感じではありませんでした。木道の途中、コナシの花が満開でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




権現山からの夕陽

20180605211323.jpg
熊谷 新一さん
撮影日:2018年6月2日
場所:北佐久郡立科町
立科町の温泉からの帰り道。権現山の高台から田植えが終わった棚田に反射した夕陽がありました。とっても綺麗で、思わずカメラのシャッターを切りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




新緑に囲まれる

20180603225956.jpg
小島 直樹さん(愛知県)
撮影日:2018年6月3日
場所:天竜峡
緑の美しい季節になりました。青空との組合せが爽快でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




のぞきから、高原の朝

20180607131903.jpg

山岸 正雄さん
撮影日:2018年6月7日
場所:志賀高原横手山ドライブイン付近
梅雨入りの翌朝、笠ヶ岳上空に広がる雄大な朝雲と雲海に浮かび上がる北アルプスと北信地方の山々、何とも清々しい光景に出合えました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




諏訪湖の狩人

20180604093825.jpg

ペンネーム:空も飛べるバスさん
撮影日:2018年6月3日
場所:諏訪市
日曜の朝、湖畔を散歩していると観光用に設置されている「大四ツ手網」のさおにアオサギが停まっていました。網が付いていないので代りにオレが魚を採ってやろうか?とでも言っているようで、微笑ましくもあり思わぬ散歩の拾い物でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春山を楽しむ

20180603132337.jpg

ペンネーム:三村秋岳さん
撮影日:2018年6月2日
場所:松本市安曇「乗鞍岳」
この時期、初めて乗鞍岳を訪れましたが、「肩の小屋口」から23座ある乗鞍岳の最高峰の剣が峰(3026m)を目指して雪渓を登はんしている人たちの多いことに驚きました。中にはボードを背負い、あるいはスキーを履いて登る方もおられ、春山を楽しんでいる様子がうかがえました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




輝く新緑

20180603185511.jpg

赤羽 孟さん
撮影日:2018年6月2日
場所:茅野市 おしどり隠しの滝
御射鹿池の近くにあるおしどり隠しの滝へ行って来ました。新緑に朝日が当たり、とても爽やかな朝になりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




山深い神社の清楚な花

20180602205929.jpg

森 真理さん
撮影日:2018年6月2日
場所:東筑摩郡筑北村坂井 修那羅山安宮神社
修那羅山安宮神社に、ミヤコワスレと言う花が満開と言う情報で、良い天気に誘われて、行って来ました。山深い所にある静かな境内に、可憐(れん)な薄紫の花が一面に群生していて、とても綺麗でした。中に、濃い紫色の原種や、赤いクリンソウも咲いていました。その上、約1000社もの石仏や神像が奉祀されていて、民間信仰の神社との事でした。名前のミヤコワスレとは反対に、古の都を思わせる清楚(そ)な花でした。


[中信エリア]    この記事のリンク    




夏!の手前

20180603194802.jpg

小出 文広さん
撮影日:2018年6月2日
場所:茅野市車山高原
車山高原から白樺(かば)湖、蓼科山を撮影しました。梅雨直前。初夏の爽やかな高原は、一面に緑の絨毯(じゅうたん)を敷き詰めたように見えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




江戸時代にタイムスリップ

20180603203355.jpg

齋藤 三四子さん
撮影日:2018年6月3日
場所:塩尻市奈良井宿
中仙道のお茶壺道中(ちゃつぼどうちゅう)再現を初めて見ました。江戸時代にタイムスリップした一日でした。次回は着物を着て見に行きたくなりました。


[中信エリア]    この記事のリンク    




夏そばとミツバチ

20180603194150.jpg

ペンネーム:Kojinさん
撮影日:2018年6月3日
場所:安曇野市三郷
安曇野市三郷付近の畑で夏そばの花が咲き始めていました。撮影日の週末は天気が良かったこともあり、ミツバチや虫たちがせっせと蜜を集めていました。信州のおいしいお蕎麦が食べられるのも、こういう虫たちのおかげだと思うと、本当に感謝ですね。収穫が待ち遠しいです。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




朝陽指す竜返しの滝

20180603193427.jpg

小池 正文さん
撮影日:2018年6月3日
場所:軽井沢
空が見えない林の中にある滝、少しの時間後光が指している様に見えました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




朝霧の輝き

20180603180521.jpg

酒井 康弘さん
撮影日:2018年6月3日
場所:カヤの平牧場(木島平村)
冬季閉鎖が解除されたので、カヤの平牧場へ出掛けました。牧場には朝霧が立ち、牧草は夜露にぬ(濡)れていました。日の出の太陽が地上に現れると、朝霧がオレンジ色に染まり、次いで太陽が木の葉の間に顔を出すと、美しい光ぼうが現れました。幻想的な光景で感動しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




暮れ行く棚田

20180528214351.jpg
若林 紀男さん
撮影日:2018年5月28日
場所:姨捨棚田長尾根地区
空が赤く燃えはじめました。赤く染まった雲が西から北へ流れ、飯綱山の上まで達し、カエルの大合唱と共に夕焼けのクライマックスになりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




20万本のスズラン花咲く丘

20180528115050.jpg
中川 満さん
撮影日:2018年5月26日
場所:諏訪郡富士見町「富士見パノラマリゾート」
「入笠すずらん山野草公園」のドイツすずらんが咲き始め、すずらん祭りの始まった日に富士見パノラマリゾートへ出かけました。マウンテンバイクの競技も実施しており、すごく混雑していました。ゴンドラを降りてすぐ、一面に広がる「ドイツすずらん」の花畑をローアングルで八ヶ岳連峰と原村を入れて広大な風景を撮ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




天空の牧草地

20180530192456.jpg
新井 潔さん
撮影日:2018年5月27日
場所:美ヶ原高原
梅雨入りが早いと聞き、レンゲツツジを撮りに百名山の一つ標高2,000Mの美ヶ原高原に行ってきました。下界27℃でしたが、ここは12℃。寒いくらいでした。例年6月中旬が見ごろですが、今年は開花時期が早いと予想しましたが、さすがに少し早く一株で、ほんのチョッピリのつぼみが付いている程度でした。周辺を歩いていると、放牧されている牛たちが、タイミング良く集まって来てくれ、目の前で美味しそうに食事をしていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




水上で炸裂する花火大会

20180528001700.jpg
田中 睦子さん
撮影日:2018年5月26日
場所:飯島町七久保 千人塚公園
千人塚公園で行われた水中花火大会。花火師が城ヶ池に花火を投げ入れると、花火は水上で炸裂し、夜の湖面を幻想的に彩りました。


[南信エリア]    この記事のリンク    




レンゲツツジ咲くシラカバ林

20180601093612.jpg
宮沢 和加雄さん
撮影日:2018年6月1日
場所:原村 まるやち湖付近
見頃を迎えたレンゲツツジを撮りに八ヶ岳自然文化園へ出掛けました。霧の発生を予想していたものの、到着して間もなく斜光が入り、一瞬のチャンスを逃すまいと、急いで撮りました。霧中に咲くレンゲツツジと斜光、幻想的な世界を堪能してきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日待つカメラマン

20180527230837.jpg
ペンネーム:ZKさん
撮影日:2018年5月27日
場所:山ノ内町渋峠
初夏といえど、山頂はまだまだ気温が低く、そんな中多くのカメラマンが朝日を待っていました。待つ甲斐ある絶景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ミツガシワのどじょう池

20180528185335.jpg
齋藤 勝幸さん
撮影日:2018年5月28日
場所:乗鞍高原一の瀬
ミツガシワで人気のどじょう池が、ミツガシワの花で覆われると逆さ乗鞍が湖面に映えなくなるので、咲き誇る前に撮って見ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ポレポレの丘のシャクヤク

20180527212329.jpg
蟹沢 克仁さん
撮影日:2018年5月24日
場所:伊那市高遠町
高遠町のポレポレの丘は有志の皆さんが荒地を開拓して花を育てています。ここにシャクヤクが咲いたというのを聞いて撮影に参りました。遠くに西駒ケ岳の雪型が見える中シャクヤクが花盛りを迎えていました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




渓流の春

20180530194021.jpg
竹内 秋雄さん
撮影日:2018年5月29日
場所:東御市 湯の丸渓流
春を待っていたかのように渓流も緑に包まれにぎやかさを増してきました。川は水量も多くなり爽やかな響きをたて標高1300メートルの渓流は春本番を迎えています。

[東信エリア]    この記事のリンク