ラベンダーの丘
内山 亮子さん
撮影日:2017年7月3日
場所:上田市 信州国際音楽村
梅雨空のはっきりしないここ数日でしたが、自宅の窓から外を見れば青空が広がっていたので、これ幸いと急ぎラベンダーを見に出かけてきました。真夏を思わせる日ざしの下、薄紫のラベンダーがとてもいい香りでした。ちょうどラベンダー祭りが開催されていて、ラベンダースティック(ポプリ)制作や花摘みなど、大勢の方が体験されていました。
<<2017年7月 5日 | トップページ | 2017年7月 7日>>
内山 亮子さん
撮影日:2017年7月3日
場所:上田市 信州国際音楽村
梅雨空のはっきりしないここ数日でしたが、自宅の窓から外を見れば青空が広がっていたので、これ幸いと急ぎラベンダーを見に出かけてきました。真夏を思わせる日ざしの下、薄紫のラベンダーがとてもいい香りでした。ちょうどラベンダー祭りが開催されていて、ラベンダースティック(ポプリ)制作や花摘みなど、大勢の方が体験されていました。
ペンネーム:KEN2さん
撮影日:2017年7月1日
場所:上松町 寝覚の床
信州デスティネーションキャンペーン初日、特急あずさが新宿~南木曽間で運転されました。普段ならエメラルドグリーンの木曽川も前日からの雨で濁っていましたが、中央西線にあずさが走るという事で沿線には鉄道ファンが大勢いました。御嶽山の噴火以来減少している観光にも明るいきっかけになってくれたらと思います。
ペンネーム:tarataraさん
撮影日:2017年6月30日
場所:長野市若穂綿内 蓮台寺
梅雨なので、紫陽花がたくさんあると聞いて訪ねてみました。しかしまだ少し早いようでした。