2011年4月

山里の春

20110427184117.jpg

飯野 和代さん(埼玉県)
撮影日:2011年4月25日
場所:池田町夢農場
天気予報を確認して埼玉の家を出発しましたが、夢農場に着くとにわか雨。とても桜が咲く頃とは思えない冷たい雨にびっくりしました。しばらくすると青空が広がり始め、春の日差しを浴びた山里の桜は見る人の心まで温かくしてくれるようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




残雪の鏡池

20110427231147.jpg

ペンネーム:フォックスさん
撮影日:2011年4月27日
場所:戸隠高原、鏡池
鏡池への道路も連休に向けて除雪がすんだので出かけました。水面にはまだ氷が残っていて水に映る空の色とのコントラストがきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




城跡の桜と水仙

20110425213545.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年4月24日
場所:箕輪町福与城址
山の麓にあり、水仙と桜を見ながら、さらに中央アルプスを望める場所なのですが、花見に来る人はほとんどいません。会うのはたまに撮影に来るアマチュアカメラマンだけ、なんだか勿体無い気がします。

[南信エリア]    この記事のリンク    




松本城の桜

20110422192751.jpg

五味 孝一さん
撮影日:2011年4月20日
場所:松本市松本城
満開の桜の花に囲まれてりりしく聳え立つ松本城。本当に桜の花がよく似合う城です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 24

20100426081937.jpg

放送タイトル:高山村の夜桜
撮影者:柴田 将善さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




夜桜も元気に咲いています。

20110426163659.jpg

ペンネーム:よっちさん
撮影日:2011年4月17日
場所:長野県松本市の松本城
夜桜祭りがあちこちで中止されている中、時間短縮および土日限定ながら松本城で開催してくれました。こういうみんなが元気になれるイベントが開催されるのは嬉しいです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




伊那の春、桜と南アルプス

20110423214121.jpg

ペンネーム:伊那の勘太さん
撮影日:2011年4月20日
場所:伊那市春日城址公園
満開に咲き誇るピンクの桜と青空の下に、雄大に構える雪山南アルプス。春の季節を感じさせる風景だと思った。

[南信エリア]    この記事のリンク    




安曇野市北小倉のしだれ桜

20110424221007.jpg

上條 隆さん
撮影日:2011年4月24日
場所:安曇野市三郷小倉
安曇野市三郷小倉地区民家近くでしだれ桜が見ごろになりました。
桜との間には畑があるので道路からの撮影になりますが、多くのカメラマンが訪れていました。
濃いピンク色に染まる花々、風になびく姿、どれもとても素晴らしく圧倒的な存在感を感じました。
民家の近く、根元には墓地があります。墓守桜として地域の方々に大切にされているのでしょう。

[中信エリア]    この記事のリンク    




横河川の桜並木

20110427162621.jpg

片桐 利秀さん
撮影日:2011年4月24日
場所:岡谷市 諏訪湖の横河川河口から数百メートル上流の県道より
朝晴れていたので横河川に出かけてみたところ、ちょうど見ごろを迎えていました。
この横河川の桜並木は最近他県からも訪れる方が多くなり、写真を撮ったり散歩する方を多く見かけました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




河川敷の春

20110424172408.jpg

ペンネーム:ながのだいすきさん
撮影日:2011年4月24日
場所:長野市安茂里の犀川河川敷から、菅平を撮影。
日曜日(4/24)の午後、犀川河川敷から菅平を撮影しました。手前に菜の花、奥が梅、さらに奥は桃、そして背後に菅平を収めました。
ここの河川敷からの眺めは、春夏秋冬様々な景色をみせてくれ気に行っています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 23

20100929203104.jpg

放送タイトル:八ヶ岳
撮影者:若林 潤さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




いやしの景色 桜仙峡

20110424232818.jpg

柏原 康久さん
撮影日:2011年4月24日
場所:池田町 桜仙峡
昨日の雨が上がり、癒しのスポットに腰をかけて暫くの間、桜仙峡の景色に見とれました。富山や名古屋からも見学にみえていて、なぜか懐かしい思いのする風景談議に花を咲かせました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




見下ろす巨樹

20110425191811.jpg

ペンネーム:CR-Vさん
撮影日:2011年4月21日
場所:岡谷市
コブシは、桜よりもやや早く春の訪れを告げてくれます。このコブシの巨樹は、岡谷の町並みを見守るように佇んでいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




咲くもよし水面に浮くもよし

20110427200615.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2011年4月27日
場所:須坂市臥竜公園
臥竜公園の桜が散り始めました。散った花びらが風で寄せられて、竜ヶ池の南側にびっしりと浮いていました。ここにはしだれ桜の老木ががんばって見事な花を咲かせていました。でも、水面に浮く花びらもまた風情があります。この風景、夜も撮りたいと思いましたが、震災などの影響で今年のライトアップは中止になり残念でした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




枝垂れ桜満開の高森観音堂

20110427145632.jpg

岡村 康さん
撮影日:2011年4月27日
場所:諏訪郡富士見町高森 高森観音堂
高森観音堂境内の枝垂れ桜は満開です。
こぶしの花も共に咲きまさに春爛漫の光景です。
茅葺き屋根の高森観音堂は、どこか信州のふるさとの懐かしさを感じます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春の女神(ヒメギフチョウ)

20110427182422.jpg

曽山 尚起さん
撮影日:2011年4月27日
場所:安曇野市烏川須砂渡(スサド)渓谷カタクリの群生地
私たち有志数名が、カタクリの群生地の樹木の伐採をしたり、ヒメギフチョウ食草のウスバサイシンを植えたりして、保護活動ををしています。今日午後ぽかぽか陽気に誘われて出かけてみました。舞ってる十数匹を確認して帰り道で偶然羽化したばかりの蝶の撮影をすることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 22

20100926075320.jpg

放送タイトル:箕輪町赤そばの里
撮影者:坂牧 勉さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




大雲寺の春

20110427093937.jpg

高木 正幸さん
撮影日:2011年4月27日
場所:千曲市八幡 大雲寺
今年は冷え込みが激しく開花が遅れたようですが、ようやく北信全域で春爛漫を向かえております。ご近所のお寺でいただいた春の風景に感謝しつつシャッターを切りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




高台からの眺めと桜

20110427160137.jpg

ペンネーム:しょうじさん
撮影日:2011年4月25日
場所:下諏訪水月園
下諏訪の水月園に行って来ました。訪れた日はとても寒い日く雨も降ってましたが、ちょっとした晴れ間にシャッターを切りました。高台から見える諏訪、岡谷の街がとても綺麗でした。高台にあるせいかまだ蕾の桜もあり、全ての桜が満開になったら綺麗だと思います。初めて訪れた水月園、静かな高台から諏訪湖と街を見下ろしながら桜を見るのもいいかと思います。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春が来た

20110425192137.jpg

春日 省吾さん
撮影日:2011年4月24日
場所:飯島町春日平公民館前の堤
前日の雨がやんだので晴天を期待して撮影に出かけました。
空木岳の白い雪を背に桜が満開でした。
春の到来を満喫出来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




新緑の香り

20110426121224.jpg

石原 邦夫さん
撮影日:2011年4月26日
場所:松本市波田町 梓川の堤防
桜の撮影に出かけここを通り掛った時柳の芽吹きが輝いていました。桜の撮影を止め梓川の堤防を楽しく散策しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




カワセミの求愛給餌

20110426145652.jpg

原 喜仁さん
撮影日:2011年4月26日
場所:安曇野市犀川
4月になっても寒い日が続いていて、ようやく繁殖行動が始まりました。昨年より20日以上遅れています。そんなこともあってか、雌が積極的で雄の頭まで飲んでしまうような求愛給餌でした。巣穴掘りなどが順調に進めば6月中旬には可愛い雛の姿が見られそうです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 21

20101002084537.jpg

放送タイトル:佐久穂町白駒池
撮影者:宮坂 雅博さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




早春の黒姫山と野尻湖

20110426132808.jpg

中村 雄一さん
撮影日:2011年4月24日
場所:信濃町 野尻湖畔 菅川地区
早朝7時前、雲ひとつない快晴で野尻湖に映る逆さ黒姫山を撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




満開の高島城

20110425120232.jpg

米山 博樹さん
撮影日:2011年4月24日
場所:長野県諏訪市高島 高島公園
前日の雨が嘘のように晴れ上がって青空が広がりました。少し例年より寒さを感じる今年の春ですが、桜は間違いなく北上しているようです。多くの観光客の皆さんが訪れていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




枝垂れる

20110425222700.jpg

吉田 俊和さん(千葉県)
撮影日:2011年4月25日
場所:須坂市豊丘上台230 大日向観世音しだれ桜
早朝6時頃の撮影です。陽の光の差し具合で様々に表情を変えます。穏やかな時間に、圧倒的な美しさを見せていました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




安曇野の春

20110425164540.jpg

増田 勉さん
撮影日:2011年4月25日
場所:安曇野市穂高、穂高福祉センター東のものぐさ太郎の桜からの常念岳
安曇野も春になりました。
常念坊が姿を現す前に田畑の準備を始めるかのぉ。

[中信エリア]    この記事のリンク    




見返りの塔とさくら

20110425214554.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2011年4月25日
場所:小県郡青木村 大法寺
先ほどまで降っていた雨がやみ、満開のさくらや緑の樹木が雨に打たれ一層落ち着いた雰囲気に包まれています。正面の三重塔は、あまりの美しさに思わず振り返る意味で「見返りの塔」とも言われ国宝にも指定されています。日本のさくらと貴重な文化財、素晴らしい景観に感動し心が癒されました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 20

20100408163021.jpg

放送タイトル:北アルプスとあんず
撮影者:佐藤 利雄さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




上田城跡堀桜

20110424133359.jpg

増田 恵さん
撮影日:2011年4月21日
場所:上田城跡
上田城跡の堀の桜です。
桜も満開で屋台も多く並んでいて、お祭りムード一色でした。
何年か前ですがNHKのBS番組で上田城は城マニアの中では一番の城だと言ってました。攻め落とされた事が無い城みたいです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




春max

20110424181039.jpg

重野 啓司さん
撮影日:2011年4月24日
場所:池田町夢農場
ようやく天気の良い休日が訪れ、家族で夢農場に行って来ました、菜の花畑に桜が満開で映画のワンシーンのようで夢中でシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




競い咲く花の競演

20110424233744.jpg

高原 一光さん
撮影日:2011年4月24日
場所:南木曽町・天白公園にて
南木曽町の天白公園のみつばつつじの観賞に出掛けました。
この時期、「はなもも」も綺麗に咲いており、春の花の競演でした。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




春来穂高岳

20110424161901.jpg

古谷 徹さん
撮影日:2011年4月24日
場所:松本市の上高地河童橋
昨夜までの雨があがり、上高地からは新たな雪をいただいた穂高の峰々が望めました。
所々に凍った雪が残ってはいるものの、待ち焦がれた春に木々は生命力にあふれているようでした。
早朝からおもしろい雲が現れては消えて行きましたが、この雲は消え去らず、やがて峰々は隠されてしまいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 19

20100520084619.jpg

放送タイトル:飯田市の棚田
撮影者:ペンネーム:那美さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




六道の堤と中央アルプス

20110418071825.jpg

宮下 秀仁さん
撮影日:2011年4月17日
場所:伊那市美篶 六道の堤
伊那市の六道の堤へ行ってきました。
ここは、江戸時代末期に高遠藩が建設した堤です。
護岸にある桜は、ほぼ満開の様で、水面に映る桜と、桜越しに見える中央アルプスが楽しめました。
県内外から大勢の方が桜を観に訪れており、家族連れで来ていた小さな女の子が「綺麗だね」と声を上げていて、微笑ましくなりました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




里山の春

20110421141151.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2011年4月21日
場所:伊那市ますみヶ丘地区・産直市場グリーファーム西側
4日前に通りかかた時、桜は7分咲きでしたのでもう満開になるだろうと出かけてみました。
予想どうり満開でした。桜と雪山そして手前の白いナズナの花、後世に残しておきたい里山のすばらしい景色でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




桜に囲まれた高島城

20110421114806.jpg

森 真理さん
撮影日:2011年4月20日
場所:諏訪市高島公園の池から見た高島城と桜。
良く晴れたので、まだ満開ではなかったのですが、高島城へ桜を見に行きました。優しい花々の色と、穏やかな風景に心癒されました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




桜と緑

20110419203855.jpg

三澤 保信さん
撮影日:2011年4月17日
場所:伊那市みすず笠原(堤)
高遠城址公園へ行く途中笠原の(堤)に寄ってみましたアマチュアカメラマンの皆さんが数十人シャッター切っていました。満開に咲いた桜に浮島の松が水面にくっきりと映えとてもきれいでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




静かな朝

20110421223929.jpg

蟹沢 克仁さん
撮影日:2011年4月20日
場所:伊那市高遠町
朝日がさし始めた高遠町。まだ町には人が出ていません。
そんな静かな町を遠くから高遠公園を撮ってみました。
桜は満開で天気がいいので今日はたくさんの人が桜を楽しみにやってくる事でしょう。

[南信エリア]    この記事のリンク    




アルプスと桜

20110417151520.jpg

大輪 豊さん
撮影日:2011年4月17日
場所:安曇野市穂高有明 ザ・ビッグ西側農地
山・空・雲・桜すべてが、春の香りを醸し出しているかのようでした。穂高温泉郷方面を向いての一枚です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




蔵澤寺の銘木

20110421094455.jpg

ペンネーム:宮田のケイコちゃん
撮影日:2011年4月15日
場所:駒ヶ根市中沢 蔵澤寺
駒ヶ根市中沢の蔵澤寺に行ってきました。
中央アルプスの山をバック桜がとても映えて綺麗でした。 東日本大震災で人出が少なかったのですが、桜はいつもと変わらず花を咲かせているのが、印象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




南アルプスの女王・仙丈ヶ岳

20110420143654.jpg

伝田 克彦さん
撮影日:2011年4月20日
場所:伊那市美篶笠原の六道堤
午前中は曇っていたのですが、午後から晴れ、仙丈ヶ岳が六道堤の桜の後ろに姿をあらわしました。昨夜降った新雪をまとい、まさに南アルプスの女王と呼ばれるにふさわしい美しさでした。17日撮影の池上敏夫さんとは、ちょうど反対側からの撮影です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 18

20090419180716.jpg

放送タイトル:千曲川の菜の花
撮影者:増田 恵さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (3)




沸池の枝垂桜

20110421150141.jpg

松本 正彦さん
撮影日:2011年4月21日
場所:長野市湧池地区 沸池集落内
御天気が良かったので沸池集落に鎮座する樹齢300年の枝垂桜を撮影に行きました。まだ5分咲き程度でしたが、北アルプスをバックに
すばらしい光景でした。見ごろは、今週末頃だと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク    




安曇野拾ケ堰の桜

20110422020801.jpg

ペンネーム:さくらすみれさん
撮影日:2011年4月21日
場所:安曇野市豊科にある「じてんしゃひろば」から西側に広がる風景
安曇野を流れる拾ケ堰からのこの風景は、安曇野では定番のビューポイントですが、特に桜の季節はその美しさで訪れる人々を魅了します。美しい信州の春の風景です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




馬見塚公園 春爛漫

20110422092935.jpg

赤池 房生さん
撮影日:2011年4月21日
場所:駒ヶ根市赤穂 駒ヶ根高校南側下 馬見塚公園
池の周りには、ミツバツツジや染井吉野の桜が沢山有ります。
市民の皆さんの憩いの広場としています。この時期は大勢の人たちが集まります。
駒ヶ根市は二つのアルプス「南アルプス、中央アルプス」の見える街です。
写真に見える山は中央アルプスです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




常念岳を眺め泳ぐ

20110420120607.jpg

清水 森人さん
撮影日:2011年4月17日
場所:安曇野市堀金道の駅
青空のもと常念岳を眺め勇壮に泳ぐこいのぼりに感動しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 17

20080416144532.jpg

放送タイトル:中央アルプスとスイセン
撮影者:古市 光男さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




梅が見頃です

20110417170248.jpg

伊藤 克俊さん
撮影日:2011年4月17日
場所:佐久市、さくラさく小径
桜の花はまだ蕾ですが紅梅が見頃です。
ウォーキングをする人、バードウォッチングをする人。春を感じるひと時でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




懐古園の枝垂れ桜咲き出す

20110421005220.jpg

ペンネーム:IVYおじさんさん
撮影日:2011年4月20日
場所:小諸城址公園 懐古園の三の門
花冷えが続く四月二十日。
懐古園まで歩いて五分もかからないところに住んでいますので、毎年、必ず桜の季節になると撮りに行きます。
このところの寒さで、開花は例年並みでしょうか。

[東信エリア]    この記事のリンク    




樹齢600年の貫禄

20110419195347.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2011年4月19日
場所:千曲市更埴森 杏の里にて
千曲市森の杏の里へお花見に行ってきました。
杏の里のシンボルマークにもなっている樹齢600年の大ケヤキ(千曲市指定の保存樹木)の貫禄と色鮮やかな杏の花に心癒されました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




眺龍園の桜と中央アルプス

20110418111648.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2011年4月17日
場所:上伊那郡中川村南向(ミナカタ)眺龍園
中川村には残雪の中央アルプスをバックに桜の花を眺められる所が何箇所もあります。山の斜面に溢れ出る様にソメイヨシノが咲く眺龍園も中央アルプス連峰(仙涯嶺、南駒ヶ岳、田切岳、空木岳)をバックに良い眺めです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 16

20100831075641.jpg

放送タイトル:白馬村八方池
撮影者:oyaziphotoさん(ペンネーム)
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




神秘の泉

20110419125205.jpg

寺西 定雄さん
撮影日:2011年4月19日
場所:塩尻市宗賀
塩尻市の平出博物館そばにある、平出の泉は四季折々に変化する泉の水がきれいです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




瑠璃鶲(青い鳥)の谷

20110419191830.jpg

下平 義明さん
撮影日:2011年4月18日
場所:茅野市蓼科高原、角名川にて。
川原の雪もほとんど消え、ルリビタキたちは地面に降りて遊んでます。
たくさんの青い鳥たちが目の前で飛び回り、まるでぬいぐるみが動いているかのような不思議な光景です。すぐ目の前まで寄ってきてくれる事もあるので楽しいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




堤に映える桜

20110418230129.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年4月17日
場所:伊那市美篶笠原 六道の堤
このところ改修工事中であったがすっかり整備され、堤にも水が入り、青く澄んだ水面に桜が綺麗な姿を写してるのが再び見れて感激でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




カタクリの花

20110419192524.jpg

ペンネーム:ちえちゃん
撮影日:2011年4月15日
場所:千曲市上山田温泉、カタクリの群生地
少し肌寒い日でした、見ごろは少し過ぎていたでしょうか?来年も見に来たいと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 15

20100421002715.jpg

放送タイトル:松本市松本城
撮影者:野村 倫直さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




夜桜見上げれば

20110419005915.jpg

島本 太介さん
撮影日:2011年4月16日
場所:伊那市 高遠城址公園
小彼岸桜が見頃となった高遠城址公園に初めて行きました。悠然と咲き誇ったピンク色の桜はまるで夜空を埋め尽くす満天の星のようで大変見事でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




蓼科山と北アルプス

20110419132505.jpg

小出 秀子さん
撮影日:2011年4月17日
場所:八ヶ岳 東天狗岳より
春を感じる大快晴の天気でした。雪が消えかかる蓼科山や北八ヶ岳の山々と真っ白な北アルプスが対象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




島内の鳥居火

20110416210248.jpg

三溝 孝一さん
撮影日:2011年4月16日
場所:松本市島内
松本市島内の伝統行事「鳥居火」です。
約500年の歴史が有り、五穀豊穣や家内安全を願い14日から3日間行われました。
子供の頃から見ていましたが、目の前で見たのは初めてで、松明を持った人の声も聞こえ迫力の有る鳥居火でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




安曇野の春

20110419085423.jpg

飯野 和代さん(埼玉県)
撮影日:2011年4月18日
場所:安曇野市堀金
優しい春を感じ、身も心も癒されました。
ナズナの咲いている畑にはレンゲの種が播かれているそうです。その頃また訪れたいです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ミツバツツジ

20110418204746.jpg

片桐 勝彦さん
撮影日:2011年4月18日
場所:駒ヶ根市赤穂 馬見塚公園
馬見塚公園のミツバツツジは見頃を迎えています。池の水面に映えて美しい風景です。桜もあっという間に満開になりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




棚田と鯉のぼり

20110418094521.jpg

武田 巌さん
撮影日:2011年4月17日
場所:千曲市姪石地区の棚田より
天気も良く、元気に泳ぎまわる「鯉のぼり」に元気をいただきました。
善光寺平の展望もすばらしい。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 14

20090619152006.jpg

放送タイトル:長野市戸隠鏡池
撮影者:山崎 進さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




杏花爛漫

20110417223254.jpg

田中 正義さん
撮影日:2011年4月17日
場所:長野市松代町東条にて撮影
ここ松代町東条の杏花が見頃を迎えました。予てより杏花と北アルプスの爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五龍岳の三秀峰とを組み合わせた映像を願っておりましたが、撮影当日は晴天に恵まれ、私なりの思い通りの情景を捉えることが出来ました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




菜の花と北アルプス

20110417204359.jpg

海川 純一さん
撮影日:2011年4月17日
場所:北安曇郡池田町 池田町立美術館付近
初夏の陽気になった17日、北アルプスは青空にくっきり浮かび畑の片隅に咲く菜の花が安曇野の春を告げていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




あんずの花に染まる里

20110417162121.jpg

ペンネーム:まっちゃん
撮影日:2011年4月17日
場所:千曲市更埴森 杏の里
更埴のあんずの里へ行って来ました。一目十万本と言われるあんずの花が満開で里一面淡いピンク色に染まり見事でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




こいのぼり達のお花見日和

20110417234325.jpg

石川 尚之さん
撮影日:2011年4月16日
場所:松本市神田1丁目 千鹿頭池
松本市街東部に位置する千鹿池は静かなお花見スポットです。でも今年は池の中央にこいのぼりが飾られて賑やかです。この日は南風が吹いて、気持ちよく泳いでいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 13

20100305213747.jpg

放送タイトル:白馬三山と松川
撮影者:武田 巌さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




月光が照らす水仙の丘

20110415161629.jpg

春日 裕さん
撮影日:2011年4月14日
場所:上田市 信州国際音楽村 北斜面
信州国際音楽村の水仙が見頃と聞き週末は雨予報。思い切って仕事が終わった夜7時頃に出掛けました。数日天気も良かったせいか7割ほど月明かりに照らされて咲いていました。あと感動したのは水仙の香りです。本当に癒されました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




舞台桜

20110410204608.jpg

ペンネーム:三番手さん
撮影日:2011年4月10日
場所:飯田市 座光寺 麻績の里 舞台桜
座光寺の元善光寺近くの「舞台桜」を見に行きました。花弁数が5~10枚と一定しておらず、ここだけの固有種だそうです。黄色いジャケットの子供さくらガイドさんに教えて頂きました。「がんばってね~~。」

[南信エリア]    この記事のリンク    




北信濃に咲く早春の花

20110415055323.jpg

山崎 進さん
撮影日:2011年4月14日
場所:飯山市小菅
まだ残雪が残る山里に早春の花たちが咲きだしました。雪が解けた田んぼの土手や傾斜地にアズマイチゲがバレーリーナのように白い花を風に踊らせていました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




硫黄岳と大同心

20110412123722.jpg

栗原 昭さん
撮影日:2011年4月2日
場所:八ヶ岳の赤岳鉱泉と行者小屋の中間
八ヶ岳の硫黄岳に登る積りでしたが、時間の都合で美濃戸口~赤岳鉱泉~行者小屋を廻って来ました。途中の展望台で大同心が勇ましく立って居るのが見えました。この岩は、侍の同心に似ていることから名前が付いたようです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




飯田の春景色

20110415105240.jpg

鳴海 寿勇さん
撮影日:2011年4月13日
場所:飯田市下久堅、天竜川東岸の小高い段丘の上から飯田市街地と飯田のシンボル風越山を望む
市内の桜が見ごろになりました。天竜川の対岸から満開の枝垂れ桜越しに飯田の市街地と飯田のシンボルである風越山を入れて撮影しました。今、桜の一番いい時期で有名、無名を問わず市内のいたるところで春らしい風景が楽しめます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




増泉寺の桜

20110414195540.jpg

五味 孝一さん
撮影日:2011年4月13日
場所:飯田市大瀬木 増泉寺
天蓋のように寺の境内を覆う見事なシダレザクラです。青空に映えて息を飲む美しさでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




おひさまのロケ地安曇野へ

20110414234508.jpg

北住 雅子さん
撮影日:2011年4月14日
場所:安曇野市堀金
話題の連続テレビ小説「おひさま」のロケ地堀金地区の道祖神へ行ってきました。
さくらの木の下で仲良く寄り添う常念道神バックには残雪の常念岳・北アルプスの山々を望む事が出来ました。
さくらはまだ開花していませんでしたが「おひさま」のヒロイン陽子さんの笑顔により親しみを感じられ放映が待ちどうしくなりました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




カタクリとアズマイチゲ

20110415114409.jpg

板倉 徳治さん
撮影日:2011年4月14日
場所:阿南町 平久
この地区のみなさんが大切にしてきたカタクリがたくさん咲いていました。
アズマイチゲも一緒に咲いていて一層きれいでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




飯縄山の雪形種まきじいさん

20110413121931.jpg

深谷 真玉さん
撮影日:2011年4月12日
場所:長野市 飯縄山
昨日飯綱高原で撮影した飯縄山です。雪形種まきじいさんが多くの樹木でできていたのをアップで撮影できました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 12

20090412164018.jpg

放送タイトル:伊那市高遠の桜
撮影者:坂牧 勉さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




満開のしだれ桜

20110414154411.jpg

土屋 いづみさん
撮影日:2011年4月14日
場所:上田城跡公園東虎口櫓門
初夏の陽気に一気に開花が進み、公園内で一番先に咲く枝垂れ桜が満開になりました!
周りのソメイヨシノもぼつぼつ咲き始めました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




コトコトコットン...

20110413174855.jpg

ペンネーム:8039fujisanさん
撮影日:2011年4月12日
場所:安曇野市大王わさび農場
どこからか森の水車のメロディーが聞こえてきそうな暖かい日。
野鳥が囀る声、水車の回る音、そして春の足音。
心なしか、季節の移り変わりにワクワクする一日を過ごしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




春爛漫

20110414220647.jpg

ペンネーム:まつきちさん
撮影日:2011年4月13日
場所:飯田市「麻績の里 舞台桜」
麻績の里舞台桜もやっと満開を迎え美しい姿で咲き誇っていました。いつ見てもこの姿に魅了されます。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




山頂西側より白馬岳を全貌する

20110414161232.jpg

大川 規夫さん
撮影日:2011年4月13日
場所:白馬村 岩茸山頂(岩岳スキー場)
早春の低山トレッキングに、岩茸山頂に行ってきました。
山頂は、すでにスキーも閉鎖され、数人のスキーヤーと、スノーモービルの場となってlました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 11

20090309235017.jpg

放送タイトル:南木曽町柿其渓谷
撮影者:宮下 秀仁さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




カタクリ

20110414150026.jpg

ペンネーム:百花さん
撮影日:2011年4月14日
場所:松本市波田上海渡の山沿い
山沿いの北斜面に広がる山野草園で、穏やかな青空の下、可憐は花を咲かせて春風に揺らいでいました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




青空に高く泳げこいのぼり

20110413144816.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2011年4月13日
場所:箕輪町上古田地区の県道与地辰野線沿い、箕輪西小学校東側の堤
県道の景観美化に取り組む西部花街道をつくる会上古田支部が、春の雰囲気を楽しんでもらおうと今年で6年目。東日本大震災を受けて中止も考えたが「被災地の一日も早い復興を願いたい」と実施を決意。この日は風が弱く優雅に泳ぐ姿は見られませんでしたが、その分水面にくっきり写り2倍の鯉をみることが出来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春が来た

20110413172534.jpg

瓜生 順次さん
撮影日:2011年4月13日
場所:飯田市山本 飯田山本インターから伊那谷道中へ行く途中にある旧山本中学校、現在は杵原学校として地域では親しまれています。
ようやく桜が咲き、春がやってきました。かつて通った校舎は保存されて、映画のロケにもなった所です。午後4時頃の少し斜めになった光で撮って見ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




桜の便り

20110411203814.jpg

赤羽 岳雄さん
撮影日:2011年4月11日
場所:松本市あがたの森文化会館
平日の休日を利用して、あがたの森に出かけて来ました。
市民憩いの場の公園内の桜は、まだこれから。文化会館(旧制松本高等学校)中庭入り口の桜は、今年も奇麗に咲いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 10

20090911155656.jpg

放送タイトル:長野市皆神山
撮影者:田中 正義さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




卯月と城と常念と

20110409083816.jpg

ペンネーム:れおさん
撮影日:2011年4月6日
場所:松本城の黒門より
快晴が続く日、春の三日月とお城を撮りたくて会社帰りに松本城へ行って来ました。雲一つない夕暮れには常念の稜線も、くっきり浮かび上がって綺麗でした。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




梅の香りに誘われて

20110410164457.jpg

竹内 勝男さん
撮影日:2011年4月9日
場所:信州新町ろうかく梅園
毎年恒例の梅園まつりもあと二日。500本位あるという小梅の木も、今年は開花が遅れてまだ七分咲き位。東日本大震災への配慮もあって、イベントも自粛とのこと。又今日は曇りで肌寒い上花見客も少なく、千曲川畔の町並みも静かな佇まいを感じます。被災地にも暖かい春が早く到来しますようにと祈ります。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「生き生きと」

20110410205431.jpg

熊倉 満さん
撮影日:2011年4月10日
場所:松本市 弘法山古墳
桜の開花が全般的に遅れているようですね。ようやくこの地も彼岸桜が咲き始め木々が生き生きとしてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




くよとのしだれ桜

20110411010601.jpg

宮下 秀仁さん
撮影日:2011年4月10日
場所:飯田市毛賀地区
桜を撮影に飯田市へ行きました。早朝は雲が多かったものの、午前9時過ぎ位から晴れ間が出て初夏の様な陽気でした。
くよとのしだれ桜、麻績の里舞台桜、安富桜、桜丸の夫婦桜、清秀桜、黄梅院のしだれ桜、正永寺のしだれ桜、増泉寺のしだれ桜などを撮影してから、最後に、くよとのしだれ桜にもう一回行きました。
ライトアップされた桜は、花びらの色も濃く見え、辺りが暗い中に浮かび上がり、幻想的な姿をしていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




空席あり

20110412195627.jpg

伊原 洋介さん
撮影日:2011年4月12日
場所:飯田市時又
天竜川沿を散歩。新しい天龍橋を望むお花見ポイントを見つけました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 9

放送タイトル:開田高原木曽馬の里
撮影者:薮 一明さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




プチ秘境

20110411130012.jpg

浦野 博克さん
撮影日:2011年4月9日
場所:筑北村差切峡
朝方から雨が降っていて、午後には上がったので、河原の石がまだ瑞々しい内にと、筑北村差切峡の「ドの渕」に行って見ました。ちょっとした秘境っぽい場所なのです。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




早春の北アルプス

20110412061306.jpg

ペンネーム:かずちゃん
撮影日:2011年4月1日
場所:長野市中条。オリンピック道(日高トンネル)から北アルプスを望む
オリンピック道トンネル出口より北アルプス・鹿島槍岳があまりにもきれいだったので写真に収めた。

[北信エリア]    この記事のリンク    




春と冬が同居

20110411235456.jpg

ペンネーム:信州有賀峠さん
撮影日:2011年4月10日
場所:白馬五竜スキー場TOPの地蔵の頭
白馬五竜スキー場の山頂リフトから地蔵の頭まで少し登ってみました。雪融けの進んだケルンと残雪の五竜岳を並べてみました。1673mは春と冬が同居していました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




陽ざしをあびて、

20110410111948.jpg

坂田 隆さん
撮影日:2011年4月8日
場所:長野市善光寺境内
春らしい陽ざしに誘われて長野市内を歩いて来ました。サクラはまだ咲かないかと善光寺境内に入ったら池の中では亀サン達がようやく訪れようとする春を満喫していました。お参りに訪れた観光の人達も喜んでいました。
まるで右と左に別れて何かお話会いでもしているみたいです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 8

20100717173001.jpg

放送タイトル:軽井沢町白糸の滝
撮影者:武石 直士さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




紅梅艶やかに咲く

20110411004556.jpg

宇佐見 嘉浩さん
撮影日:2011年4月10日
場所:安曇野市穂高 大王わさび農場内 梅園
少し前に紅梅が咲き始め、遅れて白梅も咲き始めました、一寸遅めだったかも知れませんが、綺麗な光景でした。紅梅の紅とバックのワサビ田の緑とのコントラストが大変美しかったです。
なおワサビの花も咲き誇り見ごろとなっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




森の中に咲くザゼンソウ

20110410212423.jpg

中村 朗さん
撮影日:2011年4月10日
場所:大町市平、大町温泉郷から徒歩約15分、宮の森自然園
宮の森自然園の場所が良く分からず、うろつきながらやっと見つけました。森の中に一部木道が整備されていました。ザゼンソウを初めて見ました。花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが名前の由来だそうです。まさにその通りでとても愉快な姿に思えました。花弁が開いてきれいな姿のザゼンソウを見つけたので、目線を合わせシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




暖かい陽射しを浴びて

20110410180126.jpg

増田 恵さん
撮影日:2011年4月10日
場所:信州新町のろうかく梅園
紅白の梅の中をろうかく丸が進んで行きました。
まつりは終わってしまいましたが梅の花はこれから満開になりそうです。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




雪庇

20110410184916.jpg

西山 隆さん
撮影日:2011年4月10日
場所:中央アルプス宝剣岳
快晴の10日日曜日に登ってきました。頂上では東北の早い復興を願って合掌してきました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




湖畔の水芭蕉

20110410142727.jpg

三溝 孝一さん
撮影日:2011年4月10日
場所:塩尻市みどり湖
みどり湖の水芭蕉が見頃となっています。(3500株程咲いているそうです)
朝6時頃撮影して帰って来ましたが、撮影日の10日は「みどり湖開き」と「ミズバショウ祭り」が行われたと、帰宅後に知りました。
もう少し寝坊して出掛ければ良かった~。

[中信エリア]    この記事のリンク    




信州に春を告げる村

20110411010245.jpg

ペンネーム:便箋さん
撮影日:2011年4月11日
場所:長野県下伊那郡天龍村神原 ニセンジふれあい館
ソメイヨシノを見に天竜村へ行ってきました。天竜川に沿って立ついくつものソメイヨシノが満開を迎えていました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




「おひさま」撮るしん。 7

20100425184651.jpg

放送タイトル:安曇野市の菜の花
撮影者:宇佐見 嘉浩さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




オキナグサ

20110408114319.jpg

高橋 将志さん
撮影日:2011年4月7日
場所:大町市常盤須沼の高瀬川右岸河川敷
地元有志の皆さんが作った「おきな草園」。
約5000株が鮮やかなワインレッドに輝いている。

[中信エリア]    この記事のリンク    




融け始めた池面に朝焼け

20110407155723.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2011年4月7日
場所:戸隠鏡池
全面結氷の戸隠鏡池の一部が融け始め、久しぶりに顔を出した水面。厳冬から希望の春への確かな自然の営み。この水面に朝焼けしかかった戸隠西岳が映りました。
この日の朝焼けはほんの一時で、すぐに曇ってしまい、じっくり撮ることができずに残念でした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




見頃を迎えたロトウザクラ

20110406193022.jpg

ペンネーム:ムタイチさん
撮影日:2011年4月6日
場所:長野市 市立図書館
この2・3日春らしい暖かな日が続き、長野市立図書館のロトウザクラも、漸く見頃を迎えました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




武田菱

20110406202712.jpg

池田 耕一さん
撮影日:2011年4月5日
場所:小川村のアルプス展望台
全国的に晴れマークの天気予報を見て出かけました。真っ白な北アルプスが真っ青な空を切り取っていました。
展望台のアルプスガイド図の五龍岳の武田菱(御菱)がハッキリ確認できました。始めて見る雪形に感動しました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




青空と梅と松本城。

20110406112905.jpg

中嶋 ふみ子さん
撮影日:2011年4月5日
場所:松本城のお堀側
快晴となったこの日、桜の様子を見に松本城へ行ってみました。
桜は、蕾の先が僅かにピンク色に見える程度でしたが、澄み切った青空に梅の花の枝ぶりと松本城が絵を見ているように綺麗でした。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




紅梅に誘われて

20110408093641.jpg

藤嶋 恒雄さん
撮影日:2011年4月4日
場所:高原美術館にアクセス道路脇
この日高原美術館に出かけた所、道路に沿って紅梅が満開に咲いているのが目に入りました。花に迎えられた気分で車を下りて見入ることしばし。
特に空の青さと白い道路そして真っ黒なガードレール、その間に仄かな花の並木が交互に折りなした自然の造形美に強い印象を受けました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




八ヶ岳の巨大犬

20110401203245.jpg

ペンネーム:じーじさん
撮影日:2011年4月1日
場所:原村八ヶ岳実践農業大学校直売所
原村から見る八ヶ岳の阿弥陀岳全体がゴールデンレッドリバーが山梨県を見ているようにに見えます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




わさびの花

20110407221342.jpg

ペンネーム:kumaさん
撮影日:2011年4月3日
場所:長野県安曇野市 大王わさび農場
風が冷たかったですが、春の暖かい陽射しの中での撮影でした。満開のわさびの花達も、とても気持ち良さそうに風になびいていたのが伝わると嬉しいです♪

[中信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 6

20090907123056.jpg

放送タイトル:大町市のそば畑
撮影者:森 三千雄さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




戸隠山残照

20110406202204.jpg

大硲 正光さん
撮影日:2011年4月6日
場所:山ノ内町横倉チェーンベース
昨日は天候もよく帰宅途中に見た夕陽がすばらしく、今日は機材を積み込んで準備。
17時55分ごろから戸隠山と西岳の間に夕陽が沈み始めました。やがて北信五岳のバックが赤く燃え、飛行機が光りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




水仙

20110407145419.jpg

ペンネーム:四季の花さん
撮影日:2011年4月7日
場所:上田市丸子町 信州国際音楽村
水仙で有名な信州国際音楽村に行ってきました。
連日の震災のニュースで気分が暗くなりがちでしたが、色鮮やかな水仙の花に心が明るくなるのを感じました。花は5分咲き程でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




常念岳と三日月

20110405210609.jpg

ペンネーム:こなゆきさん
撮影日:2011年4月5日
場所:安曇野市豊科
雲が全く無い日の宵。山の稜線がくっきり浮かび上がってとても奇麗な夕暮れでした。
月は穏やかに山に隠れて行きました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




目の前に・・・春の鷽。

20110405195155.jpg

下平 義明さん
撮影日:2011年4月5日
場所:長野県茅野市蓼科高原にて。
毎年鷽の群れがやってくる頃、今年も変わらずに会えました。フュー・・・フュー・・・。
消え入るような囀りは、遠くに聞こえるのですが、意外とすぐそこにいる事が多いのです。このオスの鷽もすぐ目の前で鳴いていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 5

20100602123053.jpg

放送タイトル:安曇野市の夕景
撮影者:フォト安次郎さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




遅春のショウジョウバカマ

20110405212553.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年4月3日
場所:駒ヶ根市福岡の林
日当たりの良い、林の中。早春のこの時期は訪れる人も少なくひっそりと咲いていた花をしばし独り占め出来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春の訪れ

20110405212313.jpg

ペンネーム:rokuさん
撮影日:2011年4月2日
場所:松本市安曇橋場 国道158号、三本松トンネル手前の入り口
画像奥の斜張橋は「漫画にほんむかしばなし」で有名になった雑炊橋の新橋です。
まったく風の強い日で、春の明るい陽光は差しているのですが、30分程の撮影時間中はかなりの寒さを我慢していました。二回ほど三脚が倒れそうになることも。
しかし手前に花も咲き出して、季節は確実に春の感です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




青鬼集落から見た北アルプス

20110406180938.jpg

宮沢 和加雄さん
撮影日:2011年4月6日
場所:白馬村青鬼集落
震災で延期していた姫川への釣行に行ってきました。天気が良く山が綺麗でしたので釣りより写真撮影に力が入ってしまい釣果はいまいちでした。そばに立っていたコブシの木はまだ蕾でしたが、武田菱はうっすら見えていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




信州で一番早い桜

20110406220502.jpg

久保田 輝弥子さん
撮影日:2011年4月6日
場所:天竜村飯田線伊那小沢 天竜川対岸
やっと暖かくなったので、南の県境方面へでかけました。秘境の地の天竜川沿岸で咲いていました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




「おひさま」撮るしん。 4

20100726233051.jpg

放送タイトル:富士見高原のユリ
撮影者:赤羽 岳雄さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




未だ全面結氷の白樺湖と春を待つスワンボート

20110404172306.jpg

栗原 昭さん
撮影日:2011年4月2日
場所:白樺湖湖畔
八ヶ岳に登る為の道中、白樺湖に寄りました。下界は春の装いですが、白樺湖は未だ全面結氷でした。
河畔にはスワンボートが春を待っているように並んで居ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




遅い春

20110404165140.jpg

高橋 勝御さん
撮影日:2011年4月4日
場所:辰野町沢底地区
沢底地区の福寿草は2月に福寿草祭りをしますが、今回その北斜面の、山すそに行って見ました。
春遅しと、咲き誇っていました。
畑ではそろそろ土作りの作業が始まったようです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春到来の浅間山

20110401203646.jpg

浅川 順一郎さん
撮影日:2011年4月1日
場所:佐久市長野牧場
今年は彼岸を過ぎても寒さが続いています。今日は春を感じる好天でした、浅間山も温かく観えました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




氷のオブジェ

20110403004134.jpg

土田 久代さん
撮影日:2011年4月1日
場所:湯の丸高原
この日は、春を思わせるような暖かな湯の丸高原、スキー場や路肩には、まだ雪がたくさん積もっていました。
やわらかな陽を受けて、エメラルド色に輝いている氷のオブジェのすばらしさに心奪われました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




道行く人々を見守る馬頭観音

20110404182502.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2011年4月4日
場所:箕輪町下古田地区・県道203号与地辰野線の上古田地区との中間点
馬で生計を立てていた人々が豊かでない生計を切り詰めて馬の健康を願い石碑や石仏を建立したとの事です。地区の皆さんが周辺の草や土に埋もれていたものを掘り出しこの場所に移転保存しました。今は交通安全の守り神としてこの道を通る人々を毎日見守っています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 3

20100805144406.jpg

放送タイトル:高山村雷滝
撮影者:目崎 貞次さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク    




黄昏時の梓川を訪ねて

20110404004001.jpg

野村 倫直さん
撮影日:2011年4月3日
場所:松本市倭橋より
以前から夕暮れが気になっていた場所へ行ってみました。遠望に見える北アルプスの山々に夕陽が沈んでからの僅かな時間、黄昏時の情景が心地よく感じます。
遠い昔の幼い頃、魚取りから帰る途中に振り返った光景はこんな感じだったでしょうか?

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




蜜を吸っているメジロ

20110402140250.jpg

ペンネーム:鎌田太郎さん
撮影日:2011年4月2日
場所:松本市蟻ケ崎地区
梅の花がようやく咲いた。待っていたようにメジロがやってくるようになった。
静かにウォーキング。もうすぐ桜も咲く。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪解けの水面

20110404181844.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2011年4月4日
場所:上水内郡信濃町菅川野尻湖畔にて
少し寒いくらいの今日、思い切って野尻湖畔まで遠征してみました。
ずいぶんと雪解けが進み湖には雪解け水が流れ込み水面がキラキラと輝いていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




アルプスサンセット

20110404131050.jpg

ペンネーム:エスカルゴさん
撮影日:2011年4月3日
場所:千曲市雨宮土口水門付近
風の強い夕暮れ、北アルプスに太陽が沈んでいきます。
オレンジ色に輝く千曲川と、頂上を照らされる鹿島槍ヶ岳。
寒さを忘れるくらいのサンセットでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




静謐の時

20110401203043.jpg

中村 裕さん(東京都)
撮影日:2011年3月26日
場所:上田市別所温泉常楽寺・多宝塔と多層塔
陽の光のない深い森の中で鎮座する古の塔。緑が濃さを増す夕暮れの時、地上に張り付くたった1枚の白い石が自ら光を放つように横たわる。まるで教会の祭壇のような場所はとても静かで、風の音のみ耳に届く。神を感じた場所だった。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 2

20090625134405.jpg

放送タイトル:小谷村神の田んぼ
撮影者:塩の道案内人さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (3)




紅梅白梅

20110403073815.jpg

ペンネーム:三番手さん
撮影日:2011年4月2日
場所:松本城 二の丸御殿跡
花曇りの中、松本城に梅を撮りに行きました。二の丸御殿跡にある紅梅白梅です。雛祭りの雛段に飾られるような姿です。そういえば、旧暦のひな祭りの時期でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




春の例大祭「獅子舞とおかめ踊り」

20110404072940.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2011年4月3日
場所:下伊那郡松川町神護原神社境内
神社境内で獅子をからかう様に踊る小学生男子が扮する「おかめ踊り」はユーモラスで可愛らしい奉納踊りで思わず拍手でした。
花代の一部は義捐金にと「願 大震災復興」を掲げてのお祭りでした。
大震災の被災者の皆様方に心からお見舞い申し上げます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「おひさま」撮るしん。 1

20100416094256.jpg

放送タイトル:安曇野市の桜
撮影者:清水 森人さん
[ この作品の元の記事はコチラ ]

[おひさま]    この記事のリンク     コメント (1)




暖かさに誘われて

20110329220835.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2011年3月27日
場所:伊那市 かんてんぱぱガーデン
雪割草はある程度気温が上がらないと、花が開きません。
春の花はそんな花が多いので、撮影した時間も午後1時過ぎ。野山ではまだ花が少なく、寂しいですが、ここではいち早く山野草の花を見ることが出来ます。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




雪解け進む白馬の里

20110401161918.jpg

中島 充雄さん
撮影日:2011年4月1日
場所:白馬村 大出公園
昨日までとはうって変わった春の陽気に誘われて、訪れた白馬地域は雪も大分解けて、冬から春の姿に変わりつつありました。
そんな中、大出公園にある桜の木の蕾はまだ、固く閉ざされたままですが、花の咲く時期になったらまた来ようと思いつつ、この場を後にしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




早春

20110328071238.jpg

藤嶋 恒雄さん
撮影日:2011年3月23日
場所:こもろ高原美術館駐車場
先日降った雪で浅間山は真っ白、なのに里では早くも春を待ちきれない紅梅が咲いて、浅間山に向かってもう春だと云わんばかり。花はやがて散っても直ぐそのあとから実をつけ確実に春爛漫の季節がやってきます。
ほんのわずかの日にしか見れないこんな風景が好きで、狙っていて撮りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




安曇野の風景

20110330230948.jpg

大輪 豊さん
撮影日:2011年3月15日
場所:国営アルプス安曇野公園入り口から東へ1~2km。
少々曇っていて、後ろの山が残念ですが、お気に入りの1枚です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




アルプスと城の春

20110401104827.jpg

中田 充さん
撮影日:2011年4月1日
場所:松本城
素晴らしい天候にチャンス到来とばかりに出掛けて来ました。画面中央の常念岳の下お堀の傍では、うすいピンクと白い梅の花が咲いているようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




春の木漏れ日

20110329141321.jpg

中川 満さん
撮影日:2011年3月28日
場所:千曲市 戸倉(節分草群生地)
少し遅いかなと思いつつ、節分草を見に出かけました。今年は寒いせいか昨年より2週間遅れでしたが、一面に可憐な花を咲かせていました。
春の木漏れ日が、スポットライトのように照らしているのが目に入り、あまりの美しさにシャッターを切りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




なずなつみ

20110328181631.jpg

三澤 保信さん
撮影日:2011年3月27日
場所:南箕輪村大芝
御彼岸も過ぎ日差しがだいぶこくなってきたので大芝へ(なずな)を摘みにカメラを持ってでかけた先はもう数人の方がおもいおもいに青々とした牧草地の中、摘んでいました。遠くに南アルプスの山々が雲に見え隠れしていました。我が家も夕ご飯の一品にそえられ美味しくいただくことができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




中部横断道一部開通

20110327210734.jpg

ペンネーム:水道家関ちゃん
撮影日:2011年3月27日
場所:佐久市中佐都の中部横断道
3月26日、2003年から着工していた中部横断道の一部、佐久小諸JTC~佐久南IC間8.5kmが開通しました。
佐久南ICから小諸市に向かう真新しい道路は前方に雄大な浅間山が望め、両脇に広がる佐久平の景観ともあいまって、心地よい快適なドライブが楽しめました。(助手席より撮影)

[東信エリア]    この記事のリンク    




「希望を胸に」

20110331011751.jpg

熊倉 満さん
撮影日:2011年3月27日
場所:美ヶ原高原
3月最終週末での撮影。標高2,000mのこの地はまだ雪で覆われ静寂な時期である。夜明けとともに東の空が暖色に染まりそれまでの寒さがウソのようだ。この時期は新年度に向け人間模様も様変わりする頃。今年は胸中複雑な人々が多数おられる事だろうが希望を胸にこの情景のように明るい未来を目指し新年度を迎えてもらいたいと願う。

[中信エリア]    この記事のリンク    




陽だまりに春の訪れ

20110328113328.jpg

岩下 益夫さん
撮影日:2011年3月28日
場所:上田市生田信州国際音楽村
彼岸過ぎても暖かさが来ないこの春数少ない陽だまりに確かな春を見つけました。大きな地震被害にあわれた被災地の皆様にも早く暖かい春が来る事を祈ります。

[東信エリア]    この記事のリンク