2018年11月07日 (水)
シェフのヒトワザ!~フライパンで作る 鶏むね肉のホットサンド~
「本日の料理人」
荻野伸也(フランス料理店シェフ)
「フライパンで作る 鶏むね肉のホットサンド」
<材料1人分>
鶏むね肉:50g
食パン(8枚切り):2枚
トマト:50g
バジル:4枚
スライスチーズ(溶けるタイプ):2枚
オリーブ油:(1)大さじ4 (2)大さじ1(裏返したあとに加える)
<作り方>
(1)トマトは横に薄切りにし、食パン(1枚)にのせる。鶏むね肉もトマトと同じ薄さにそぎ切りにし、トマトの上にのせる。
<※ポイント!>鶏むね肉は生のまま挟む。火が通る間にパンに肉汁が染み、ジューシーになる。
(2)(1)にバジル、スライスチーズをのせて、もう1枚の食パンを重ねる。
<※ポイント!>チーズの塩気があるので味付けいらず
(3)フライパンにオリーブ油(大さじ4)を入れて弱火にかけ、油が冷たいうちに(2)を置く。
鍋をのせ、中に手を入れて均一に圧力をかけて焼く。
<※ヒトワザ!>鍋底で潰して鶏むね肉に火を通す!むね肉はパンに挟まれ間接的に火が入るため、パサつかない。
(4)きつね色になったら裏返し、オリーブ油(大さじ1)を足して鍋をのせ、弱火で焼く。
<※ポイント!>裏返したら鍋はのせるだけでよい
(5)両面がこんがりと焼けたら完成。
<※ポイント!>パンの中心をフォークで刺し、すぐに手の甲にあてる。あたたかければ火は通っている。
【荻野流ワンポイント筋トレ】
~太ももの後ろの筋肉を動かして代謝UP!~
(1)イスの前に背筋を伸ばして立つ
(2)ゆっくりとイスに座る
投稿者:シブ5時 スタッフ | 投稿時間:18:10 | カテゴリ:レシピ紹介 | 固定リンク