「4時も!シブ5時」シェフのヒトワザ!~洋食屋さんのオムライス~
「今週の料理人」
小田真規子(料理研究家)
<材料(2人分)>
卵:4コ
マヨネーズ:大さじ2
塩・こしょう:少々
サラダ油:小さじ4
【ケチャップライス】
鶏もも肉:1/2枚(100g)
たまねぎ:1/4コ(50g)
サラダ油:大さじ1
ケチャップ:大さじ5
ごはん:350g
塩・こしょう:少々
<作り方>
【ケチャップライス】
(1)鶏もも肉は1.5cm角に切り、塩・こしょうをふる。たまねぎは1cm四方に切る。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を全体に広げ、そのままさわらずに焼く。
〈※ポイント!〉焼くことで素材の水分が抜け、うまみが凝縮する。
(3)鶏肉に軽く焼き色がついたら、1分間炒める。
(4)フライパンの真ん中をあけ、ごはんを広げ入れる。軽く焼き色がついたら、1分間炒める。
(5)フライパンの真ん中をあけ、ケチャップをいれる。20秒間煮立たせながら混ぜたら、全体と合わせる。
〈※ポイント!〉ケチャップも水分をとばし、うまみを凝縮させる。
(6)色が均一になったら、フライパン全体にごはんを広げ、「30秒間待つ→30秒間混ぜる」。これを3~4回繰り返し、
塩・こしょうで味をととのえる。
【卵で包む】
(1)卵は1人分ずつ焼く。ボウルに卵2コを割り、卵黄をつぶして20秒ほど混ぜ、マヨネーズ・塩・こしょうを1/2量ずつ加え、
ざっくり混ぜる。
〈※ポイント!〉調味料を入れたら混ぜすぎない。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(箸先で卵をつけてジュウとなるまで)上から(1)を一気に注ぐ。
(3)すぐにへらで大きく8~10回混ぜる。卵をフライパンよりひと回り小さい円にし、フライパンを傾けて奥側へ寄せる。
1人分のケチャップライスをのせて火を止め、卵の周りをごはんにかぶせるように寄せる。皿に返して盛る。
(4)ペーパータオルをかぶせ、手で形を整える。お好みでケチャップをかけたら完成。
〈※ヒトワザ!〉ペーパータオルで形を整えれば美しく仕上がる!
<小田さんの他のレシピ紹介はこちら>
→7月3日放送分 こんにゃくの青のり炒め煮
→7月4日放送分 手作りがんもどき
投稿者:シブ5時 スタッフ | 投稿時間:16:50