「やっぺぇ!たいそう」を振り返っぺ♪(2017年9月から12月放送のフルバージョン)
こんぬつやっぺぇ!
宮城限定★Eテレと総合テレビで放送中の
「やっぺぇ!たいそう」フルバージョンの新作が完成したっちゃ!
今回は 昨年9月から12月にご一緒したみなさんが再登場!!
楽しかった撮影の様子を写真で振り返るっちゃーー
☆☆☆━━ヽ(・ε・)ノ━(ε・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・3)━ヽ(・ε・)ノ━クルリ☆☆☆
(↑華麗に振り返ってみたつもり↑)
9月はビッグスターとの共演が実現ヾ(≧ε≦)o
八代亜紀さんだっちゃ!
9/29(金)に東北地方で放送した音楽ドキュメンタリー番組
「さよならガレキ ようこそビキニ
~あの日から7年目の七ヶ浜~」
のステージ収録の本番前にお付き合いいただいたっちゃ。
「あらあら~(にっこり)」とやっぺぇに微笑み、
その場でさくっと振りを覚えて、
華麗に体操してくださったっちゃ~。
(やっぺぇ、緊張したっちゃ~)
ハッΣ(・ε・)そーいえば・・・、
「かわいいわね~」とか
「すてき!」とか、
お褒めの言葉は発せられなかったな・・・。
ま、深く考えるのはよそう・・・
伊東洋平さん、齋藤めぐむさんのペアはノリノリ!!
・・・だけんじょダンスはあんまりしねぇのかな?
振りを覚えるのにちょっこし苦労してて、
めんこかったな。 ̄з ̄)フフフ
津軽三味線奏者の浅野祥さんと柴田雅人さんは
元気ハツラツ!キレッキレ!
待ち時間に三味線で「やっぺぇ!たいそう」を弾いてたんで、
ついでに「ジャジャン」と鳴らしてもらったずーー!
それから、山元町のつばめの杜保育所と子どもセンターのみんな!
東日本大震災では園舎が大きな被害を受けたそう。
でも、多くの方々からの支援があって再建できたんだって。
「子どもたちとこれからも楽しく過ごします!」って、感謝していたっちゃ。
新しい園舎で元気を発信したいってことでご招待いただいたっちゃ。
本当にありがたいことだない~(´ε⊂ウルルン
そして岩沼市のひまわりホームのみなさん!
やっぺぇの塗り絵をしてくれていて、
喜んで迎えてくれたっちゃ♪
みんなありがとう!!
10月は張り切ってイベントに出張ε=ε=ε=ε=ε=((((((((((*ゝз・)ノ
まんず、秋の交通安全運動だっちゃ!
警察官を含め、交通安全に意識の高い300人のみなさんとともに、
交通安全宣言をしたのっしゃーーー ┗(`з´)┛ガッツ
★★★交通安全宣言★★★
その1 道ば渡るとぎは、しっかり安全確認すっぺ!
その2 自転車の交通ルールを守るっぺ!!
(やっぺぇは乗れねぇけど・・・)
その3 車に乗るとぎは、シートベルトをしっかりすっぺし!
(やっぺぇ、ダイエットせねば・・・)
その4 酒 飲んだらば、ぜってぇ車は運転しねぇ!
(んだ!んだ!んだっちゃ!んだっちゃだれ!)
みんな 分がったか!守ってけろな~(*´>3<)/・゜゜・
続いては、石巻赤十字病院で行われた
「赤十字健康まつり2017」。
院内の廊下には、やっぺぇのポスターも貼ってあって、たまがった!
なんだか、やっぺぇアイドルだっぺぇ♪
みんなは、健康診断 定期的にしてるけ?
体がきついな~と思ったら 早ぐ病院さ行って、
ひどくならねぇうちに病気を治してけろな~!
お次は、子どもたちに科学の楽しさを伝えるヒーロー、
名取市の仙台高専「リカレンジャー」!
ヒーローやっぺぇの姿で仲間になったやっぺぇ、
レッドの力を借り、科学の力で地球を空中に浮かす秘儀を実演!
やぺぺぺぺ!!地球を守る神さまになったみてぇな映像だべ!
やぺ? 「ビーチボールに送風してるだけで、別にすごくない」??
そんなこと言わない!!
レッドが絶妙な位置に送風してくれるからこそできる技だっぺ!
これも科学!!
ディレクターさん、ちゃんと撮れたけ??
「地味」とか言わないっ!頼むよ!!
因みに、ヒーロースーツの色はジャンケンで決めているそう。
(↑白衣はリカレンジャーの部長)
残念ながら、この日は一番ピンクに不似合いな生徒さんが着用しているような・・・
ま、いい思い出になるっちゃ!
さらばだ。また会おう!!
↓そしてこっちゃのめんこい子どもたちは、
聖ドミニコ学院幼稚園のみなさん。
青空の下の体操、気持ちよかったない!
思い出を振り返ってたら長くなっちまった。。。
11月12月の出演者はまた次回紹介するっちゃ!!
「やっぺぇ!たいそう」では、みなさんが体操している動画も募集中!
採用された方(団体)さんには、
やっぺぇのぬいぐるみを1つプレゼントするよ!
ぜひ応募してけさいん。
投稿時間:18:06 | カテゴリ:いっしょに「やっぺぇ」! | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)