お便りありがと!やっぺっぺっ ┗(^3^)┛
日々 寄せられるやっぺぇへの愛あふれるお便り (人´З`)アリガchu☆
ご紹介やっぺ!
まんず、中西あおちゃんからいただいたお便り!
☆★☆★☆★☆
こんばんは、いつも天気予報で見ています。
私は最近横浜から仙台に引っ越してきました。
横浜にはやっぺぇはいませんでした。
やっぺぇはどうしてやっぺぇという名前なんですか?
教えてください。
☆★☆★☆★☆
あおちゃん、ようこそ仙台へ!
横浜にはやっぺぇはいません・・・
なぜなら、やっぺぇはNHK仙台のキャラクターで
NHK横浜のキャラクターではないからっ!
NHK横浜では ↓マドロスどーもくん↓ が頑張ってるみてぇだな。
なんかかっけぇ。
あ、「マドロス」ってのは、船乗りさんって意味だそう。
港町・横浜ならではのどーもくんだっちゃ。
いつか横浜局に行って、船に乗せてもらいたいな~
それからどうして「やっぺぇ」という名前になったのかというと、
やっぺぇは、
復興に向かって頑張ってる宮城のみんなの
「やっぺ!(やるぞ!)」
というかけ声に命が宿って誕生したからなんだ。
え?なんで「やっぺ」じゃなくて「やっぺぇ」なの?だって?
うーん( ・з・)・・・
たぶん、みんなのかけ声が「やっぺぇ」って響いたからだっちゃ♪
続いても横浜市にお住まいの方からお便り↓
☆★☆★☆★☆
ストラップとか売ってないですか?
☆★☆★☆★☆
Σ(・ε・ノ)ノやぺぺ!?
横浜市の だだいさん、なんでやっぺぇを知ってるのけ?
ストラップですけ…、
実は、「キーチェーンつきやっぺぇ」↓ なるグッズが存在はしているが
残念ながら非売品だっちゃ....ρ(-ε-。`))(泣)
NHK仙台放送局の番組やニュース取材などに協力していただいた
一部の方に、お礼として差し上げてるっちゃ。
そんで、もうすこし入手可能なグッズがこちら↓
クリアファイル、エコバッグ、マスキングテープ、えんぴつ、シールなどなど・・・、
見学で来局された方や、イベントにご参加いただいたみなさんに
お渡ししておりまする!
いろいろ環境が整って、
やっぺぇグッズを販売できるようになればいいのだが…(`-3-;)ゞ
みなさんの期待に応えられるよう、やっぺぇ、けっぱる┗(`з´)┛ガッツ
続いては、仙台市の藤田 進さんから、
やっぺぇに似た植物を発見したという投稿!
その植物が コレ!!
やぺやぺ…。確かに やっぺぇカラー ヾ(@゜ε゜@)ノ
☆★☆★☆★☆
「やっぺぇ」のような植物を台原森林公園で観ました。
見た瞬間「やっぺぇ」がスリムになったと思いました。
アヤメ科、アヤメ属、多年草の「キショウブ(黄菖蒲 )」です。
よく見ると、真ん中の花茎に白いものが!
「やっぺぇ」のおへそ?かなと思い、
ズームすると、小さい泡の固まり。
まわりから「ケロケロ」と言う鳴き声が…。
おへその正体は「モリアオガエル」の卵でした。
ところ で「やっぺぇ」にはおへそあるの?
☆★☆★☆★☆
そして、藤田さん撮影の「モリアオガエル」の卵のアップがこちら↓
ほほう、おへそですけ・・・、
やっぺぇのおへそって白かったけ? (`・з・´)ゞ?
こんどよく観察してみるっちゃ。
ケロケロと鳴いてはないと思うけど… (・з・)ノ
ところで藤田さん、、、
「スリムになった」とかいうコメントは
あえて書かなくてもいいんでないの~ヾ(・ε・。)
さ、気を取り直して、
気仙沼市のプーさんからのお便りだっちゃ ^\(^ε^)/^
☆★☆★☆★☆
かわいいやっぺぇ様へ
いつも天気情報の時間は本当に楽しみです。
関口さんとのかけあいやしぐさにとっても癒やされています
もっともっとやっぺい がテレビに映る時間が
長くなることを期待しています!
頑張ってくださいね やっぺい様♪
☆★☆★☆★☆
「かわいいやっぺぇ」だなんて…(///ε///)ゞ テレテレ
ありがと!出番を増やしてもらえるように、これからも精一杯けっぱる!
…それはそうと、プーさん、
「やっぺぇ」がいつのまにか「やっぺい」になってる、、、
ま、気にしない 気にしない 気にしない… ( ̄ε ̄ )
最後は、白石市のくまこさんからのお便り!
☆★☆★☆★☆
やっぺぇ表彰おめでとう!!すごいです(^^)
毎日やっぺぇに癒されてます。
☆★☆★☆★☆
これは先日このブログでご報告した
「やっぺぇ!たいそう」 参加者1万人突破!!」への祝辞だっちゃね。
くまこさんありがとう~!
やっぺぇもくまこさんの言葉に、さらにパワーをもらったっちゃ~。
みんないつも応援ありがとう!
やっぺぇ、これからも頑張るっちゃ!ルンルン☆ヽ((●^ε^●))ノ☆ルンルン
投稿者:やっぺぇ★ | 投稿時間:13:19 | カテゴリ:おしゃべり♪ | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)