2022年9月の「みやぎUPDATE」予告動画まとめ

9月1日放送
「泉中央にある三角の“アレ”は一体何?」

泉中央駅にある三角の“アレ”、何て呼んでいますか?

さんかく?ピラミッド?
意外と知らない正式名称やいつ作られたのかなどを、ジャス隊隊長の安藤さんが調査してきました!

ガラスの下には「ある秘密」が…?


放送の記事はこちら

9月8日放送
「定禅寺通にある四角い出っ張り”は何?」

定禅寺通の歩道に、四角く出っ張っているところがあるのをご存じですか?

何かに使われているの?
なんで作られたの?

ちょっと複雑な形をしているけれど何かわからない、そんな謎の四角を調査してきました!


放送の記事はこちら


9月15日放送
「「一番町」「二番丁」…漢字が2種類あるのはどうして?」

仙台には「一番町」や「東二番丁通り」がありますが、同じ「ちょう」なのに漢字が2種類あるのはどうして?

調べてみると、そのルーツは江戸時代にあった!?

今回はジャス隊隊長の安藤さんが調査してきました♪




放送の記事はこちら


9月22日放送
「気仙沼にはどうしてシャークミュージアムと氷の水族館があるの?」

NHK仙台放送局の1階にある”投稿ボックス”に届いたこちらの質問。

気仙沼とサメと氷ってどんな関係があるの?
小学生の女の子が投稿してくれた素朴な疑問を、ジャス隊員が調査してきました!




放送の記事はこちら


9月29日放送
「顔が崩れてしまった白石の磨崖仏、現況を教えて!」

白石市にある巨大な磨崖仏(まがいぶつ)。
震災で顔が崩れてしまったそうですが、その現況は?

仏像に思いを寄せる人たちを調査してきました!



放送の記事はこちら