仙台みそってどんなみそ?特徴は?レシピも紹介!

宮城のローカルフード「仙台みそ」。どんな特徴を持つみそなのか知っていますか?今回は仙台みそについて改めて調査しました!

 0930update-miso.jpg

日本の主なみそは4種類!

0930updatemisobunrui.png

日本で作られているみその分類は、
主に南で作られている麦こうじを使った「麦みそ」
愛知近辺で作られている「八丁みそ」の名で知られる「豆みそ」
そして一番シェアされている米こうじを使った「米みそ」があります。

その「米みそ」の中でも、「赤みそ」「白みそ」など
発酵や熟成の過程でおこる変化によって、さらに種類が分かれています。
仙台みそは、「赤みそ」の代表格と呼ばれています。

仙台みそには伊達政宗公の時代からの基準がある!

 20210930UPDATEmisokijun.png

仙台みその主な基準をご紹介します。
・組合に加入して、宮城県内で製造すること、
・材料が大豆10に対してこうじは5~8の割合であること
その他にも塩分濃度など…
こうした決まりをクリアして初めて「仙台みそ」と呼べるんです!

仙台みその今

長い歴史と伝統を持つ仙台みそですが、
日本人の食生活の変化とともに消費量が少なくなってきているんです。
こうした現状を打破すべく、この季節ならではの“芋煮企画”を立ち上げたという、
宮城でみそ・しょうゆを作る蔵元の若手グループ「若手味噌醤油仲間」の会長・今野浩嗣さんを訪ねました。

 20210930UPDATEkonnosan.png

20210930UPDATEmisonakama.png


しみる…!仙台みそのにんにくみそ汁のレシピ!

番組内では仙台みそを使った芋煮をご紹介しましたが、
実はもう一つ、今野さんの家で伝わる秘伝のレシピを教えていただきました…!
それがこちら、スタミナ仙台味噌汁

0920updatemiso2.jpg

風邪をひいたときや弱っているときに飲むそう。

実際に飲んだ安藤さんも思わず

0930updatemiso4.jpg

「しみる…!」

↓レシピ動画はこちら↓

20210930UPDATEninnikuresipi.png

20210930UPDATEninnikuresipi2.png

ぜひ「仙台みそ」で、お試ししてみてください!

↓本編はこちらの動画をチェック↓

ニュースサイト編集長 安藤歩美さんとお伝えする「てれまさむね」木曜日「みやぎUP-DATE」。安藤さんとNHKに調べてほしいことを募集しています!
こちらの投稿フォームからお寄せください。
また、ツイッターは #みやぎUPDATE をつけてツイートしてください。