こんなとき何聴く? 山形・東北芸術工科大学編 撮影裏話
スマホでいつでも、どこでも好きな音楽が聴けちゃう今の時代。
でも、選択肢が多すぎて何を聴いたらいいか分からない…。
そんなあなたのために私たちがプレイリストを作っちゃいました!
今回のテーマは「創作意欲をあげたいとき聴く曲」!
東北最大級の芸術大学、東北芸術工科大学(通称:芸工大 以下芸工大)で
入局4年目同期コンビでインタビュー!
【撮影裏話】絵画・彫刻・映像…作品の数々に圧倒されるD
三上:芸工大のロケは本当に楽しかった!学生と久々に話したよね!(筆者:26歳)
川崎:絵画を描く学生、彫刻をつくる学生、映像をつくる学生、ビジネスの視点を学んでいる学生…芸術と一口に言っても、作品はさまざまだったよね~
▽彫刻科の学生の作品
▽洋画コースの学生の作品
三上:自分でも音楽を制作する学生が、音楽を熱く語ってくれたのは感動した!いろんな学生がいて話を聞いているだけで楽しい!!
▽学生と仲良くなった筆者
川崎:とても創作意欲をかきたてられたよね!私も芸工大通ってみたくなったな~
我々も創作意欲を発揮してMVを工夫しよう!!
三上:せっかく私たちも芸工大の学生たちから、インスピレーションを受けたから編集も工夫したくなったよね。
川崎:音楽を聞かせる部分のイメージ映像は頭を悩ませながらいろいろやってみたね…!(笑)
三上:私は山形放送局の倉庫の中で、踊った(川崎Dに踊らされた)のが、今でも恥ずかしいよ!!
川崎:Creepy NutsさんのMVを参考にしてみたんだよね!雪で極寒の中撮影した、YOASOBIのシーンの撮影も印象的!笑
三上:寒すぎて手の感覚なくなったもん。ある意味、体を張ったよね!笑
川崎: さいごに芸工大の学生たちの「創作意欲をあげたいとき聴く曲」を一挙ご紹介!!
三上:歌詞のない音楽を聴く人がいたり、逆にノリノリの曲で気分を高める人がいたり、ジャンルも幅広くて面白いね!
川崎:ぜひ、音楽を聴くときの参考にしてみてね~!