2017年11月

  

2017年11月21日 (火)シリーズ東京五輪今昔物語「鍵っ子」言葉は消えても


※2017年11月2日に
スペシャルコンテンツ「ぜんぶわかる東京オリ・パラ」
に掲載されました。

「おかあさんへの願いは会社から早くかえってきてほしいことです」
「あまりおそいと、おなかがすくしさみしいからです」
50年前、教育雑誌に紹介された作文のテーマは「鍵っ子の願い」

前回の東京オリンピックの頃、働く女性が増えて「鍵っ子」という言葉が生まれ、社会問題とも言われました。かつての鍵っ子と今の鍵っ子、会いに行くと時代の中で変わったもの、そしていつの時代でも変わらないものがありました。

kag171102.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:飯田耕太 | 投稿時間:16時03分 | カテゴリ:子ども・子育て | 固定リンク

  

2017年11月20日 (月)絵本で防ぐ気道異物事故


※2017年10月31日にNHK東海NewsWebに掲載されました。

津市の耳鼻咽喉科の医師が企画、監修した色鮮やかなかわいらしい絵本が、11月1日に発行されました。
テーマは、幼い子どもが食べ物などをのどや気管支に詰まらせる「気道異物事故」です。
絵本に託した思いを名古屋放送局の松岡康子記者が取材しました。

eho171031.2.jpg

【続きを読む】

投稿者:松岡康子 | 投稿時間:15時42分 | カテゴリ:子ども・子育て | 固定リンク

  

2017年11月16日 (木)結構、盛り上がってます!ハロウィーン


※2017年10月31日にNHK News Up に掲載されました。

ここ数年、盛り上がりをみせるハロウィーン。その市場規模は1300億円にも上ると言われます。今やハロウィーンは、子どもや若者だけのイベントではなくクリスマスやバレンタインデーなどのように日本の恒例行事として定着しつつあるようです。

ネットワーク報道部記者 管野彰彦・大窪奈緒子

kek171031.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:管野彰彦 | 投稿時間:16時02分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2017年11月15日 (水) あなたのお子さんはどのくらい習い事をしていますか?


※2017年10月31日にNHK News Up に掲載されました。

スイミングに体操、バレエ、ピアノに英語など本当にさまざまな習い事があります。子ども自身が「やりたい」と言って始めることから「体と心を鍛えさせたい!」「国際舞台で活躍する人材に!」といった親の希望や願望がきっかけになることもあるようです。取材班は、子どもを持つママ記者3人。何かと気になる「子どもたちの習い事」をテーマに取材してみました。

ネットワーク報道部記者 野町かずみ・飯田暁子・大窪奈緒子

ana171031.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:飯田 暁子 | 投稿時間:11時40分 | カテゴリ:子ども・子育て | 固定リンク

  

2017年11月14日 (火)"たばこ"だけど加熱式、だから...?


※2017年10月31日にNHK News Up に掲載されました。

ある日、夫が「俺、よいことしたんだよ」と言わんばかりの顔つきで「これに代えたから」と私の前に差し出した電動歯ブラシのようなモノ。何コレと思ったら、火を使わず煙が出ない加熱式のたばこだとか。確かに家で吸っている時は臭わなくなったけど、職場から帰ってくるといつもの臭い。職場では結局、紫煙立ちこめる喫煙所内で吸っているから。最近ニュースでも加熱式のたばこの話を見かけるようになったけど、そもそも普通のたばこと何が違うのだろう? オリンピックに向けて、喫煙場所の制限を強化する動きがあるけど、どこでも吸っていいの? そんな疑問が湧いてきました。

ネットワーク報道部記者 戸田有紀・牧本真由美・大窪奈緒子

tab171031.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:戸田 有紀 | 投稿時間:11時28分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2017年11月13日 (月) 保育園選びに悩むあなたへ


※2017年10月26日にNHK News Up に掲載されました。

来年4月入園に向けた認可保育園の申し込みが多くの自治体で始まりました。初めての保育園選びでは、園庭の有無や部屋の広さや、最近話題になった「おむつは持ち帰りかどうか」といった点に目がいきがちかと思います。「待機児童問題が深刻だし、入園できる可能性の高いほうにしようかな」という悩みもあります。何を優先して選べばいいのか、専門家に聞きました。

ネットワーク報道部記者 飯田暁子

hoi171026.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:飯田 暁子 | 投稿時間:11時00分 | カテゴリ:子ども・子育て | 固定リンク

  

2017年11月10日 (金)シリーズ東京五輪今昔物語民泊 おもてなしの源流は


※2017年10月26日に
スペシャルコンテンツ「ぜんぶわかる東京オリ・パラ」に掲載されました。

年間2000万人を突破し、さらに増え続ける訪日外国人旅行者。新たな宿泊先として急成長しているのが、住宅やマンションの空き部屋を有料で貸し出す民泊です。でも、日本で民泊が始まったのが1964年の東京五輪を開催する際のホテル不足にあったことはあまり知られてはいません。人々が見慣れぬ外国人を迎えてから半世紀、おもてなしの歴史から今の課題を考えます。

mi171026.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:玉木香代子 | 投稿時間:16時22分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2017年11月09日 (木)浅草寺と仲見世商店街に何が


※2017年10月26日にNHK News Up に掲載されました。

年間の観光客数は3000万人以上。東京・台東区の浅草寺は、外国人観光客も大勢訪れる日本を代表する観光スポットです。浅草のシンボル、雷門。みやげもの店などが並ぶ仲見世通りなど。その江戸情緒あふれる、にぎやかな風情は国内外の観光客をひきつけてきました。しかし、これまで二人三脚で地域を支えてきた、浅草寺と仲見世通りの商店街の間で、今、あつれきが生じているというのです。何が起きているのでしょうか?

首都圏放送センター記者 藤井佑太
ネットワーク報道部記者 郡義之・角田舞

asa171026.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:郡義之 | 投稿時間:17時22分 | カテゴリ:経済 | 固定リンク

  

2017年11月07日 (火)私の中の、知らない私


※2017年10月25日にNHK News Up に掲載されました。

その女性は31歳になるまで、普通に暮らしていました。頑張って勉強し弁護士の資格も取りました。ところが映画であるシーンを見た時、人生が変わりました。心の中に自分の知らなかった幼いころの自分が何人も現れてきたのです。現れてきた、たくさんの“私”。その“私”は過去のつらい記憶を引き受けてくれていたのです。

ネットワーク報道部記者 吉永なつみ

wa171025.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:吉永なつみ | 投稿時間:17時04分 | カテゴリ:生き方 | 固定リンク

  

2017年11月06日 (月)私が投票に行かなかった理由


※2017年10月24日にNHK News Up に掲載されました。

今回の衆議院選挙の投票率は戦後2番目の低さ、でも期日前投票は過去最高。選挙権が18歳に引き下げられても19歳になると関心低下! いったいどういうこと? どうしたらいいの? 投票に行かなかった理由を聞けばその糸口くらいは見つかるかもしれない。渋谷の街で有権者に聞きました。

ネットワーク報道部記者 郡義之・伊賀亮人

wa171024.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:郡義之 | 投稿時間:16時48分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

ページの一番上へ▲