2021年05月26日 (水)新型コロナ感染日記 ~妻が"コロナ"になりました~
※2020年6月26日にNHK News Up に掲載されました。
家事と育児を一手に担う妻が、新型コロナウイルスに感染。それからのとまどいの日々を、夫の目線でつづったSNS上の日記が話題です。「家事との格闘」、「幼い子どもの世話」etc。妻が感染したら直面する苦悩の数々が時系列的に読み取れ、家族の感染に備えていまどうすればいいのかを、日記は物語っていました。
ネットワーク報道部記者 和田麻子

【続きを読む】
投稿者:和田麻子 | 投稿時間:12時16分 | 固定リンク
2019年12月19日 (木)そろそろ当たり前?? 男性の育休
※2019年9月30日にNHK News Up に掲載されました。
尋常ではない痛みを乗り越えて、ようやく出会えた赤ちゃん。2人の愛の結晶のはずなのに、育てるのは私ひとり?夫には「育休?誰も取ってないし…」と言われ、ほぼ父親不在の「ワンオペ育児」。そんな家庭は今でも少なくないと思います。30日発表された国家公務員の男性の育休取得率は、初めて20%を超えましたが、民間はまだ6%程度です。でも、取材してみると、人手不足のはずの介護業界で、男性社員に育休を取らせてみたという会社がありました。当たり前のようで当たり前とは言いがたい、“男性の育休”。取らせてみた結果は…?
ネットワーク報道部記者 有吉桃子

【続きを読む】
投稿者:有吉桃子 | 投稿時間:10時44分 | 固定リンク
2019年09月02日 (月)育休明けの転勤内示は「パタハラ」?
※2019年6月6日にNHK News Up に掲載されました。
男性の育児休業をめぐるツイッターへの投稿がネットで話題になっています。
育休が終わった直後に転勤を命じられた場合、それは、育児をする男性への嫌がらせ、パタニティ・ハラスメント(パタハラ)にあたるのか。
労働問題に詳しい専門家は「転勤させるかどうかは就業規則に定められた範囲内なら企業の裁量」とした上で、「場合によっては法律で禁じられた不利益な取り扱いになる」と話しています。
ネットワーク報道部記者 岡田真理紗

【続きを読む】
投稿者:岡田真理紗 | 投稿時間:14時24分 | 固定リンク