みる きく あそぶ NHK キッズ

みる きく あそぶ NHK キッズ

ダウンロードはこちら

App Storeへ NHKを離れます
Google Playへ NHKを離れます

端末:タブレット・スマートフォン(iOS13以降、Android5.0以降)
※すべての機種での動作確認はとれていません。

Eテレの番組動画がいっぱい

「NHK キッズ」は、おもに
3歳から7歳を対象にしたアプリです。
「NHK for School」の低年齢版です。

幼児番組や幼稚園・保育所向け、小学校低学年向け番組など
Eテレからセレクトした幼児・小学生向け番組の動画が楽しめます。

  • いないいないばぁっ!
  • みいつけた!
  • ミミクリーズ
  • にほんごであそぼ
  • おかあさんといっしょ
  • おばけの学校たんけんだん
  • ノージーのひらめき工房
  • ピタゴラスイッチ
  • 新ざわざわ森のがんこちゃん

ほかにも動画がいっぱい!

「あそび」の動画もいっぱい

身の回りの道具などを使って手軽にできる「あそび」の動画もたくさん紹介しています。
「NHK キッズ」での動画視聴をきっかけに、子どもたちを“スマホ不要”のあそびの世界へ導きます。

自分のアイデアで
「あそび」を工夫

いま教育界で注目されている「社会情動的スキル(非認知能力)」の育成には、
子どもの主体的なあそびが大切だと言われています。
自分で新たなルールを考えるなど、あそび方をどんどん発展させていきましょう。

※社会情動的スキル(非認知能力)・・・最後までやり抜こうとする力、人とうまく関わる力、感情をコントロールする力 など

大人も安心 4つの特長

特長1 時間の約束

毎回、アプリの利用時間を決めてから使います。5分〜60分まで5分単位で選べます。

特長2 めまもりチェック

アプリ起動時に目と画面の適切な距離をチェック。画面に近づきすぎていると開始されません。

特長3 声掛け例

動画の終わりには、キャラクターによる「声掛け例」が表示されます。家族間などで会話を活発にするヒントになります。

特長4 子どもレポート

子どもがどんなコンテンツを見たかを大人にお知らせします。

専門家の方々にも利用していただきました!

野口 哲也さん
聖愛幼稚園 園長
幼稚園での保育が充実しそうです!
子どもたちと「NHK キッズ」で『で〜きた』を見ました。食い入るように見たり、友達と笑い合ったり、本当に楽しそうでした。保育活動のねらいに合わせて映像を見せられるのがいいですね。映像の魅力、わかりやすさによって保育がもっと充実しそうです。
堀田 博史さん
園田学園女子大学教授 教育工学・情報教育
幼稚園・保育所・こども園での可能性
新たな保育の可能性を感じます。室内だけでなく砂場でも、子どもの動きや興味を中断することなく、教育的な質が保証されたコンテンツ(動画)を見せることができます。簡単な操作で、手軽に活用できる画期的なものになりそうです。
大豆生田 啓友さん
玉川大学教授 乳幼児教育学
「動画視聴」だけで終わらない
子どもには身体性を伴う体験が大切ですが、いまの親世代は遊びの経験が希薄になっています。このアプリは「動画視聴」で完結せず、主体的な「あそび」につながるところがいいですね。五感を使った「あそび」は「学び」への意欲をかきたてる原動力になります。
榊原 洋一さん
お茶の水女子大学名誉教授 小児科医 小児科学
子どもを守る機能がある
子どもを守る機能があるのがいいですね。使う時間を子どもと設定できたり、目と画面の距離も測れたり。中身は専門家とともに制作されたEテレコンテンツで、子どもに不適切な動画は出てこない。子どもと話をしたりしながら、いっしょに見るのがおすすめです。
汐見 稔幸さん
東京大学名誉教授 白梅学園大学名誉学長
日本保育学会会長 こども学(こども環境学)
親子であそんでみましょう
非認知能力は、乳幼児期は伸びがよく、特に主体的なあそびを通じて育まれる、と言われます。このアプリをきっかけに、作ったり、外へ出たり、親子であそんでみましょう。家庭でのコミュニケーションが活発になる手助けにもなります。

ダウンロードはこちら

App Storeへ NHKを離れます
Google Playへ NHKを離れます

端末:タブレット・スマートフォン(iOS13以降、Android5.0以降)
※すべての機種での動作確認はとれていません。

トップへ