NHKさいたまブログ

食欲の秋、『おいしい料理が食べた~い!』ということで、今日のゲストは、さいたま市出身で料理家・管理栄養士の長谷川あかりさんです。
子ども時代は Eテレ『天才テレビくんMAX』てれび戦士として活躍されていました。
221027_thum.jpg

前半はまずてれび戦士になったときのエピソードについて。
面白かったのはダンスの中に特技○○を盛り込んで、「ヤアッ!」とオーディションを突破したというお話。そして、20歳から新しい挑戦として料理家・管理栄養士を目指し、目標に向かって突き進んできた長谷川さん。
明るくハツラツとしていて、かっこいい!と感心するばかりでした。

後半は、長谷川さんに作ってきていただいた料理『冷めたほうがおいしい!醤油だけからあげ』『秋野菜のハーブ出汁酢マリネ』のレシピや作り方のポイントを試食を交えながらお聞きしました。

どちらもとーってもおいしくて、唐揚げは「サクほろっ」マリネは『お酢と出汁ってこんなに合うんだ!』と感動。スタジオ中がいい香りに包まれていました♪ 材料や作り方はできるだけシンプルに。
お洒落でおいしいごちそうをいただいているような高揚感がありつつもほっとするしあわせの味が長谷川さんのレシピの魅力だと感じます!文末のレシピと併せて、長谷川さんのわかりやすい解説は必聴です。

天てれ時代を思い出すような元気いっぱい、親しみやすくお話してくださる姿と料理家・管理栄養士として、作る人と食べる人、どちらのことも丁寧に思いやって料理やレシピに向き合う姿、いろんな長谷川さんの魅力を感じていただける放送になっていると思います!
何より食べること、料理が好きというまっすぐな気持ちが伝わってきました。
ぜひ聴き逃し配信でお楽しみください♪ 聞き逃しはこちらから

『レシピの着想はどこから?』、『管理栄養士を目指すには○○を勉強しておくと良い』などリスナーのみなさんからの質問にも答えていただきました!
メッセージありがとうございます。まだまだお聞きしたいことがあり、もぐもぐチアリーダーとしてもとても楽しい放送でした。

『まちむら便り』は、加須市の遊園地むさしの村で開催されているさつまいも堀り『IMO-1グランプリ』について。掘ったいもの重さを競うイベントで、今年の最高記録は今のところなんと1本2600g以上!家族で挑戦してみてはいかがでしょうか。

それではお待たせしました!今日ご紹介した長谷川あかりさんのレシピです。
ぜひ作って、感想をメッセージで送ってくださいね♪ 感想・メッセージはこちらから!
221027_1thum.jpg
【冷めたほうがおいしい!醤油だけからあげ】
 (2人分)
・鶏もも肉1枚300g
・しょうゆ大さじ2
・小麦粉大さじ1.5
・片栗粉たっぷり
・揚げ油大さじ3~(フライパンの底全体に油が行き渡ればOK)

①鶏肉と醤油をジップロックに入れ、醤油が鶏肉に染み込むまでしっかりと揉み込んだら、小麦粉をジップロックに入れ、さらに揉み込む。
③片栗粉を加えてジップロックを振り、鶏肉全体にまぶす。ジップロックの上から鶏肉を握り、片栗粉をしっかりと肉に密着させる。
③フライパンに油を注ぎ、火をつける前に鶏肉を入れる。弱火または弱めの中火にかけ、4分経ったらひっくり返し、さらに4分揚げ焼きする。ひっくり返す時以外はあまり触らないように気を付ける。
④強火にし、片面30秒〜1分ずつカリッと揚げ焼きにして完成。

221027_2thum.jpg
【秋野菜のハーブ出汁酢マリネ】

作りやすい量
■(マリネ液)
A昆布と鰹の合わせ出汁350ml※
A酢大さじ2
A薄口醤油大さじ2
Aみりん大さじ2
A塩小さじ⅓
・ローズマリー、タイムを1~2本ずつ

■(具材)
・オリーブオイル適量
・にんにく1片
※お好みで
野菜:れんこん、かぼちゃ、さつまいも、エリンギ、茄子等
お肉や魚:鶏むね肉、ささみ、鰯、鯖、サーモン、鱈

①Aを全て合わせて小鍋で軽く沸騰させたらタッパーに移し、ローズマリーとタイムを入れておく。
②フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れて熱し、野菜はそのままじっくり素焼きにする。お肉や魚は食べやすく切り、片栗粉をまぶして火が通るまで焼いていく。
③焼いた具材はオイルとニンニクごとマリネ液に漬け込み、3時間以上放置したら完成。(1時間くらいから美味しく食べられます)
※出汁は食塩無添加の出汁パックでも大丈夫です。