NHKさいたまブログ

きょうは「アートなさいたま~ずさん」
ゲストは、映像・アニメーション作家の森下裕介さんです。

220610_thum.jpg

森下さんは山口県のご出身。埼玉県に移り住んだのと同じころから今のアニメーション作家というお仕事を始められました。

これまで作ってきた作品は「手書き風のタッチ」「影絵」「切り絵」など様々な手法を用いたもので、一度見たら忘れられなくなるような魅力があります。

その中の一つがこちら!
220610_2thum.jpg

ステンドグラスのようなキラキラとした絵が印象に残るアニメ、「キリン・ザ・ヌープ」

この作品は切り絵を使って制作しているんです。

「でも切り絵を映像にするってどうするんだろう…」と思ったそこのあなた!実はこれ、一コマ一コマ静止画で撮影をして、つないで映像にしているんだそうです。

構想期間を入れると出来上がりまで半年かかるんです…

放送では作品についてだけでなく、制作中のモチベーションを保つコツなども伺いました。ぜひ聴き逃し配信からどうぞ♪

また放送でもお話ししましたが、森下さんが取材を受けた「Anime Supernova」NHKワールドで放送されます。

放送日は今月25日(土)
NHKワールド
11:10~11:25に放送予定です。
また放送後はNHKワールドのオンデマンドでも見ることができます。ぜひご覧ください!

そして最後にこのブログを見てくださった方だけに特別な写真を♪220610_3thum.jpg

220610_4thum.jpg

こちらは「キリン・ザ・ヌープ」の切り絵とデザイン画!

とても貴重なものなんですが、放送に合わせて持ってきてくださったんです♪
「Anime Supernova」ではキャラクターの動きなども見ることができますのでぜひご覧ください!