だれもが思わず見入ってしまう大実験を、スタイリッシュな映像で描く

この番組で扱う実験は、
「1.7kmの道に86人が一列に並んで音の速さを調べる」
「50mのクジラ型ソーラーバルーンで人を持ち上げる」など、スケールの大きなものばかり。
実験部分の映像はすべて実際に撮影し、コンピューターグラフィックスは使いません。
撮影技術を駆使(くし)した説得力のある映像で、あなたの科学への好奇心をかきたてます。
3色のコスチュームに身を包んだ“実験レンジャー”たちが、時には自らの体も道具にしながら実験を遂行(すいこう)。試行錯誤(しこうさくご)しながら、大規模な実験にとりくみ、自然界の法則を検証・解明していく姿を通して、小学生から大人までの幅広い世代に科学の楽しさと奥深さを伝えます。
【国際共同制作】NHK/スウェーデン教育放送/南アフリカ放送協会 (実験53~78)
※実験57「空いっぱいの虹」のみ NHK/台湾公共放送/スウェーデン教育放送/南アフリカ放送協会