2022年04月30日 (土)【4月30日のらじらー!サタデー】
2022-04-30
20時05分
らじらー!サタデー、スタート!
8時台はHey! Say! JUMPの伊野尾慧くんと知念侑李くんが担当!
※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そしてマスクも着用しております。
伊野尾「こんばんわっふぉい!
一人〇〇ができる最低ラインは
『一人映画です』伊野尾慧です。」
知念「こんばんわっふぉい!
一人〇〇ができる最低ラインは
『一人お寿司です』知念侑李です。」
知念「最低ラインってことは、一人映画までってこと?」
伊野尾「一人映画が自分の中ではマックス。それ以上のものになるとしんどいなって…
一人ランチくらいが限界だったんだけど、映画は行けるようになりました。」
知念「いのちゃん的には、ランチより映画の方がハードルが高いんだ。」
伊野尾「高い。昔は一人で行くの本当に無理だった。
知念さんかなり大人ですよ!」
知念「過去を振り返ったらさ、一番ハードルが高かったけど行ったってのがお寿司。
多分、チェーン店のお寿司屋さんだったんですけど、回転ではなかったのよ。」
伊野尾「回転ではない!?」
知念「隣に海外のお客さんがいて、英語で話しかけられてビクッとしちゃった。」
伊野尾「結構ハードル高いことやってるね。」
知念「そのこともあって、2回目以降はやってない…」
伊野尾「普通に始めちゃいましたけど、本日ゲストに知念侑李さんが来てくださっています。
もう10回目の出演だそうですよ?」
知念「かなり出てますね。」
伊野尾「ありがとうございます。そして、今回は収録です!」
いつもとは別のスタジオからお届けしています♪
座り位置は、手前(左)が伊野尾くん、奥(右)が知念くんです!
【近況報告】
知念「右手見てもらったら。スマートウォッチを使い始めたんですよ〜」
伊野尾「だから、これ見よがしに今日ずっとつけてるのね!
今日、昼間から一緒にお仕事だったけど、いつもつけてたっけ?って感じ。」
知念「睡眠の質とかを測定してくれるんですよ。
その機能を友達が使ってて、ちょっと僕もやってみたいなと思って買ったんですよね。」
伊野尾「俺も使いたいんだよね。どう?」
知念「まだちょっとしか使ってないけど、いいですよ。
自分が良質な睡眠をどれだけできてるかわかるから。」
伊野尾「てっきり持ってるもんだと思ってた。まさか最近だとは…」
知念「ただね、最初バンドをきつめのやつ付けてたら痒くなっちゃって、
僕、左利きなんで右に付けてるんですけど、痒くて右に付けられなくてしばらく左に付けてたんですよ。
で、また左も痒くなってきちゃって、バンドを新しくしたらそれが解消されて。
今日、やっとまた右手に戻ってきた、ということです。」
伊野尾「なるほど!これは貴重な情報ですね。」
知念「何かの収録で僕が左にしていたら、その時も結構貴重なタイミング。短い期間だったから。」
伊野尾「じゃあ本番中とかもそのままつけてるんだ!」
知念「最近は付けてますね。本番中はすごく心拍が上がってます。」
伊野尾「上がってるんだ!?緊張してるってこと?」
知念「何年もやってるバラエティ番組でも緊張してるんだなって。」
伊野尾「そしたら今日も緊張してるかもしれないですね。今見れるの?」
知念「今75くらいですね。落ち着いてできてます。」
伊野尾「私はですね!薮さんのミュージカル行きましたよ!!ジョセフ!
知念さん行きました?」
知念「僕はゲネで行かせてもらいました。」
伊野尾「聞いたよ。なんでゲネで行ったの!?」
知念「関係者だと思ってるんで…
ゲネでしか見られないところも見られて。
演出家が多分、海外の方だと思うんですけど、その方の反応がすごく良くて。
ゲネが本番の日だったから、いいものが出来上がったんだなって。」
伊野尾「俺は先週のラジオで、動画を見たって話をして。
ハンサム!俺はハンサム〜♪ってふざけて真似してたのよ。
舞台でいつ言い始めるんだろうなって思ってたけど、かなり序盤で言ってたね。
しかもさ、自分のこと自分でハンサムって言ってるだけじゃなくてさ、周りの方々も持ち上げてるんだよね。
赤!青!黄色!白!みたいなことを周りが言ってて、薮が衣装をバサァって!!」
知念「伊野尾さんって適当なこと言う人だからさ、皆さんも半信半疑で聞いてると思うのよ多分。
これから行く人は、本当に伊野尾さんが言ってることが正しかったのか確かめてみてください!」
_______________________________________________
2022-04-30
20時19分
『フリートークなarea』
今夜は知念くんがゲストなので、じっくり2人でフリートークをします!
【先日、新曲「春玄鳥」のDance Practiceバージョンが公開されましたね!
7人が元気すぎて、気がついたら私もすごく元気をもらいました!
あのMVは一発撮りだったのでしょうか?何か裏話などあれば聞きたいです。】
伊野尾「あれ、一発撮りだよね。」
知念「完全なる一発撮りでしたね。ゆーてぃが後ろから登場するやつだっけ?」
伊野尾「あれもいきなりやり始めてたよね。」
知念「別に、ふざけてくださいって言われてたわけでもないじゃん?
だから本当に、その時の各々がやりたいノリだったりっていうのが出たというか。
それがみんなふざける方向に行ってたよね。」
伊野尾「みんな徐々にふざけていってたよね。」
知念「誰かがふざけてるのを見て、その空気感に触発されて。
真面目にやる方がダサいってなっていったのかな?笑」
伊野尾「最初の空気感で言うとさ、メンバー全員で揃ってなかなかできなかったじゃん?
MV撮る日がようやく全員揃ってやれるってところもあったから、緊張感のある空気かなと思ってたら、中島さんがパッと後ろから…」
知念「山田さんとかも、DAIGOさん的な動きみたいなのしてたよね?」
伊野尾「知念もすごいダイナミックな動きしてなかった?」
知念「うん…ちょっとやっぱり我慢してる部分があったかな。」
伊野尾「あれでもふざけきれてなかった?」
知念「いやいや、まあ…もっとできたよ?
でもMVの方では結構抑えつけてやってたから、あれでも解放はした方かな?」
伊野尾「俺ももうちょっと、ふざけても良かったかなって思った。」
知念「やっぱそうだよね。もうちょっといけたよね。
あそこで抑えちゃうことによって、違うところでふざけが解放されちゃうのが怖いから、ああいうところで発散しないと。」
伊野尾「あれ何よ?タイトルの『へいせいじゃんぷ だんすぷらくてぃす』みたいな。書いたの知念?」
知念「僕じゃないです。僕、もっと字下手だよ。」
伊野尾「そんなことないでしょ笑
あれでさ、一気にお子ちゃま感出てない?我々大人よ?」
知念「大人として、ふざけてたんです。おかしいですよねぇ〜。」
【今回は、お二人に「歌割り」についてトークして欲しいです。
最近は続々と新曲の解禁があり、「ここは誰が歌っているんだろう?」と予想するのがとても楽しいですし、カップリングには歌割りシャッフルもありますね!
「このパートを歌えて嬉しい」や「このパートを歌ってみたい」というのがありましたら、ぜひ教えて欲しいです!】
知念「基本的には、よく歌ってる曲たちじゃないですか?
いざ、いつも歌ってないパートを歌ってみると、あれ?なんか難しいなって思う。」
伊野尾「わかる。」
知念「特に、一曲あったのよ。」
伊野尾「コンサートとかでは割とたくさん披露しているものでも、自分が歌ってないパートをレコーディングで録るってなると、すごい難しかったところ俺もあるわ。」
知念「不思議だった、あの感覚。あんなに聴いてても、いざやるとなると難しいなって。」
伊野尾「歌割り見た時に、私なんかがこんなところ歌わせてもらっていいんですか?みたいなところもあったりとか。」
知念「じゃあ結構おいしいところ歌っちゃってるんだ!」
伊野尾「そもそも俺なんか、歌はサビしかやってなかったようなのもあったりしたから。
逆に歌わせてもらった時に、よくあの方はこれをちゃんと長い間真面目にやり遂げてきたなって。すごいなって思った!
キメなきゃいけないところだから恥ずかしいのよ。」
知念「わかる。ブースには3人くらいのスタッフさんがいたのかな?そこでやるだけでも恥ずかしかったのよ。」
伊野尾「知念どこだろう?俺あそこ歌ってんだよ…言いたいな!!」
知念「いや!やめとこ!楽しみにしてる人いるから!!」
【新ドラマがスタートしましたね!「area」もまた特徴的な歌で楽しみです。
そんな私は松岡さんも大好きなのですが、お二人はよく松岡さんとドラマでご一緒されてますよね。
松岡さんのエピソードを是非ともお願いしたいです。】
伊野尾「今回の「area」もね、サポートしてくださってるからね。
関係性は結構深いですよね。」
知念「もう昔の話になりますけど、僕が20歳くらいの時に、ドラマの撮影が全部終わって、打ち上げで東山さん、松岡さんとお酒を飲む機会があったわけですよ。
緊張もするし、あの2人がすごいお酒を飲む方なので、ペースにもついていかなきゃ!みたいなのがありまして。
すごい1人で酔っ払って、次の日めちゃめちゃ気持ち悪くて。
京都から新幹線で東京帰るって時に、ホームで松岡くんに会って、胃薬くれました。」
伊野尾「優しい!松岡くん優しいよね。」
知念「そこから何年かして、また駅のホームでたまたま会ったんですよ。
そしたら、「知念と駅のホームで会うと、あの時を思い出すな。」って、まだ覚えててくれて。
そういうのも嬉しかったですね。」
伊野尾「僕の場合は、松岡くんとして接する時間よりも、役として接する時間の方が結構長いのよ。
家政夫の格好してる時って特殊じゃない?ずっと見てると、そっちがベースになってくるのよ。
逆にテレビとか、入りの時間と帰る時間の普通の松岡くん見ると、ちょっと緊張しちゃう。」
知念「家政夫が松岡くんやってる、みたいなこと?」
伊野尾「そうそう、そっちがベースになってきちゃってるから笑
あとレア度で言うと、朝入ってくるとき、松岡くんメイクも自分でやられること多いから、
かっこいいシュッとした私服で、家政夫のメイクして登場することがあるのよ。」
知念「メイク家で済ませてから来るんだ!?」
伊野尾「それで「おう!」って言われると、笑っていいのかわからない…笑」
知念「それは現場で共演してる人しか見れないね!」
_______________________________________________
2022-04-30
20時33分
『今夜、アナタを口説きます!』
突然、目の前に出された「あるモノ」を、2人が全力で口説きます。
今回は収録のため、番組スタッフが「誰が口説き上手だったか?」を決め、
勝った人のリクエスト曲だけがオンエアーされます!
今夜のカワイコちゃんは…
5月5日のこどもの日にちなんで、【鯉のぼり】です!
知念「久々だね。何年ぶりかな?相変わらず君は美しい。
なでた時の音も変わらないねぇ。口に手が入っていくな…ああ〜君のぬくもり素晴らしい!
任せてくれ。僕が君を天まで昇らせるぜ。」
伊野尾「ねえ!キスしようぜ。ん?今日はこどもの日だから、そんなことできない?
なんだよこどもの日って…しょうがねえな。
じゃあ、今日は1日我慢して…明日からは大人の日だな。」
スタッフ投票の結果、
伊野尾くん2票、知念くん6票
勝者は知念くん!
勝者のリクエスト曲は、
葉加瀬太郎『Another Sky』
ちなみに、伊野尾くんのリクエスト曲は、
小林右京『顔が良いやつは音楽をやるな』でした!
_______________________________________________
2022-04-30
20時43分
『新生活 中間報告〜MONOZUKIたちの新しい人間模様〜』
NHKでは現在、子供や若者の幸せについて考える、
「君の声が聴きたい」プロジェクトを展開中です。
先週に引き続き、らじらー!では、新しい環境で気になっている人、お悩みなどなど、
人間関係にまつわるエピソードを知念くんと一緒に紹介します。
【4月になり私自身新しい環境というわけではなく変わらず同じ職場で働いているのですが、上司の態度が最近変わってしまった気がします。
今までは分からないことを聞いたら優しく教えてくれたのに、最近は「それくらい分かるでしょ?」といったような態度が多くなりました。
新卒の方が増えて教えることが多く忙しいのはわかるのですが、仕事が前よりもやりづらくなってしまいました。
上司の性格もあるとは思うのですが、理不尽なことで辛く当たられてしまうのが辛いです。】
知念「選択肢はまだまだいっぱいあるよ。」
伊野尾「なるほど。知念さんのところに行けばいいということでしょうか?」
知念「まあまあ、そのパターンもね、なくはないよ。」
伊野尾「まあでも、社会は思っている以上に理不尽ですからね。
上司の気持ちも分からなくはない。成長して欲しいって気持ちもあるかもしれないですから。」
知念「自分で考えて出来るだろう、一人前になったんじゃないか、って上司の判断なんだと思いますけどね。」
伊野尾「ひとり立ちして欲しいって期待も込めてなのかも。」
【新年度が始まり、バイト先に新しい後輩が加わり、年下だと思い込み
「おつかれ!」や「おっけー!」など、親しみやすいようにとタメ口で接していたのですが、
会って5回目になんとその人が1つ年上だということが発覚しました。
今更後戻りはできません。気まずいです。
ジャニーズでは、入所は自分が先だけど年齢は自分が年下という状況も多いと思いますが、
お二人のタメ口、呼び方事情はどんな感じでしょうか?
アドバイスお願いいたします。】
伊野尾「確かに難しい問題ではあるね。」
知念「いのちゃんはそういうのあるの?」
伊野尾「あるある!北山くんとか、俺の方が入所先だけど歳はあっちが上だしね。」
知念「どういう感じ?」
伊野尾「普通に。でも、“北山くん”って呼んじゃうね。
ジュニアの頃の歳上のイメージが強いから。」
知念「しゃべってる時の感じはどんな?」
伊野尾「ええ〜?でも普通かな?知念さんもあります?」
知念「Snow Man達はみんな後輩だけど、何人か年上になりますから。」
伊野尾「それ、どうしてるの?」
知念「もともと“ふっか”とか呼び方があったから。あでも、舘さんは“舘さん”か。
基本はタメ語で喋ってる。
ジュニアの時はよく一緒にアクロバットの練習とかしてたけど、渡辺翔太とか久々に会うと向こうが敬語になっててさ。ちょっと寂しい…」
伊野尾「そのパターンよくあるよね。
テレビで共演した時に、こっちが先にデビューしてると番組の雰囲気的に敬語使ったりとか。」
知念「不思議な感じだったね〜」
伊野尾「ラウールは“ラウールさん”?」
知念「Mr.ラウール?彼は大きいからね、声が届かないと思うんだ〜」
伊野尾「Snow Manも年齢差ありますからね。」
知念「あの中でどうなってるのかも気になるよね。」
【私は4月から高校生になり、給食が終わってお弁当になりました。
お弁当は毎日お母さんが作ってくれていてありがたいのですが、中身がここ1ヶ月ずっと同じで正直飽きてきてしまいました。笑
毎日作ってもらっているお母さんに「お弁当の中身飽きちゃって、、」なんて言うのも申し訳ないし
だからと言って、ずっと同じ中身のお弁当を食べるのもちょっと、、と思ってしまいます。
これはどうするべきなのでしょうか!伊野尾くん知念くん助けてください!】
知念「こうなったらもう自分で作ろう。」
伊野尾「確かにね。正直1ヶ月同じラインナップのお弁当って何かも気になりますよね。」
知念「卵焼きじゃないですか?ウインナー?あとプチトマト…」
伊野尾「それだけ品数多いのも結構大変だからね、お弁当って。
高校生で自分で作るのは結構酷かな〜。朝起きて作れんわ…作れる?」
知念「むりむり。朝起きれるけど、料理ができない。」
伊野尾「お弁当って作るのめっちゃ大変だよね!?」
知念「お弁当の量だけ作るっていうのが逆にね。」
伊野尾「品数も意外と多く作らなきゃいけなかったりするし」
知念「食材余らせちゃったりもするからさ、計算して朝食とかに回したり…」
伊野尾「だから逆に1ヶ月毎日同じもの作るってすごいよね!
だいたい前日の夜の残り物をちょっと入れたりとかさ、朝食の一部分を使ったりするじゃん?
お弁当だけのメニューを作ってるってことでしょ?」
知念「あとはちょっとした味変の調味料を使うとかですかね?」
_______________________________________________
2022-04-30
20時52分
『らじらー!小テスト』
今日の放送をちゃんとみんなが一言一句逃さずに聴いてくれていたかどうかを確認する「小テスト」を出題します!
問題!
【知念くんが、ご自分のスマートウォッチで測定した「今夜、アナタを口説きます」直前の心拍数は?】
正解が分かった人は、らじらー!ホームページ「小テスト」バナーから答えを投稿してください。
締め切りは、5/7(土)までです。
正解者の中から3名の方に、2人が選んだ「らじらー!グッズ詰め合わせ」をプレゼント!
前回の小テストの問題
『八乙女くんと一緒に、薮くんの舞台を観劇したメンバーは誰?』
答えは、
『髙木雄也くん』でした!
8時台はここまで!
_______________________________________________
2022-04-30
21時05分
9時台は、浜中文一くん、関西ジャニーズJr. Aぇ! groupの正門良規くんが担当!
※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そしてマスクも着用しております。
正門くんは、大阪からリモート出演です!
浜中「こんばんは!センターオブジアースこと、世界一の浜中文一です。」
正門「こんばんは!Aぇ! groupの正門良規です!」
浜中「らじらー!サタデー9時台、よろしくお願いします!」
浜中「なんか、大阪オフィス暗いな…」
正門「半分くらい電気消えてます!そっちが羨ましい…」
浜中「最近は何してんの?」
正門「ソロコンサートが無事終わりまして、ゆったりとした日々を過ごしています。
メンバーとベッタリです。」
_______________________________________________
2022-04-30
21時09分
『あなたをボク色に染めます。』
リスナーを正門色に染める人気企画!
みんなに送ってもらった「正門くんと行きたい場所」、「やりたいこと」をもとに
正門くんが擬似デートします♡
【正門くんと一緒にテーマパークに行って、夜一緒に観覧車に乗りたいです。】
正門「いや〜、テーマパークいいな。楽しいわ。
並ぶ時間も幸せやし。アトラクションも楽しいし。
気付いたら日が暮れてきたな。最後にベタやけど観覧車乗ろうか。足元気をつけてな。
うわぁ〜綺麗やなぁ!ほんまに…横見てもお前見ても、全部綺麗で心臓持たへんわ。」
【正門くんと猫カフェに行って猫と戯れて、
正門くんに「にゃんにゃんっ」って言っていただきたいです!!!】
正門「ネコ好き?そっか、よかった。癒されるよな〜
あ、ネコちゃん寄って来てくれたで。
ほら、ネコちゃんとマサちゃんと…見て見て。
どっちが可愛い?にゃんにゃん♡」
正門「くそぉ〜!!」
【バイト先の飲み会に参加しなくちゃいけない私を引き止めて欲しい】
正門「この後は?飲み会行かなあかんのか。まあ付き合いやしな。大事やんな。
いやでも、俺も君と飲み行きたいねんなぁ
…じゃあこっそり、2人で抜け駆けせえへん?」
【たまたまカフェで隣の席になった私に一目惚れして、声をかけてほしい】
正門「席替えか…一番前の席嫌やな。
あ、可愛いこの子。この子が隣なら、ここでもいいかな?
なあちょっと。ちょっと映画見に行かへん?」
設定もラジオネームも間違えてしまった正門くん…
にゃんにゃんを引きずっている模様!
_______________________________________________
2022-04-30
21時20分
『ソロコンでこんなことありました報告会』
1ヶ月以上にわたるソロコンサートを無事完走させた正門くん。
みんなが知っている「ライブ中に起きたエピソード」を報告してもらいます!
【ライブ中、弾き語りコーナーで間違えたところをその場で練習し直していました。
「あれ、今ライブ中だよな…?」と思いつつ正門くんの練習風景(?)も見れたのでラッキーでした!】
正門「やってましたね。
一回曲やった後に、曲順間違えて最初からやり直させてもらったりとか…
ゆるゆるやらせてもらいましたね。」
【私が観に行った日に、福本大晴くんが見学に来ていたようで、ラスト幕が降りた後ワイパーをしている正門くんのシルエットがうっすらと見えていました!
正門くんのグループ愛にキュンとしました】
浜中「大晴が来てたからやったん?」
正門「はい。こじけんが来た時はビバをして…ってやってました。よく見てるな!」
浜中「センキューJAPANは言った?」
正門「一回言いましたよ!バレるかバレないかってところで…
幕が降りる時に、他のジュニアに紛れて言いました!」
【正門くんのソロコン初日エピソードになりますが、シルエット生着替えの際に着替え終わらなかった事件がありました!
初日ということもあり緊張してアタフタしていたのでしょうか?その時の心情を聞きたいです!
私の中で、正門くんも焦ることがあるんだなぁと。その場面が可愛くてさらに好きになりました!!】
正門「着替えが間に合わないことはありましたね。
汗がすごくて。衣装が脱げなくて、やっと脱げたと思ったら着れなくて。
正門と衣装さん2人がわちゃわちゃしてるのがシルエットで流れてしまいましたね笑」
【イッツマイソウルで椅子に座ってから立ち上がる時に
マントについてるタッセルが椅子に引っかかって立てなくなってて一人であわあわしてました】
正門「シャンデリアの先っちょみたいな飾りがマントの先にあって、それがおしゃれな椅子に引っかかって、椅子がついて来ちゃったことはありました。」
浜中「コンサートって、いろんなアクシデントがあるよな。」
【正門くんがライブ中盤のMCで「暑いね」的なことを言うと、後半から冷房が強くなるらしいです。】
正門「その通りです。
結構、気温の差が激しい時期だったんですよ。
お客さんには申し訳なかったですけど。」
【ライブ中に福井くんに扇風機を持ってきてもらい涼み、ドライヤーで髪の毛を乾かしてもらっていました。
帝王感満載でした。】
正門「いやいや、そこだけ切り取られると!笑
MC中に水を持って来てくれたんですけど、
福井も何公演もやってるから扇風機とドライヤーも持って来てくれてっていう感じです。」
_______________________________________________
2022-04-30
21時30分
『大喜利をやらせるで~~~!』
前回出演した人が今週の出演メンバーへ大喜利のお題を出すリレー方式の企画!
今回は、Aぇ! groupの福本大晴くんにお題を考えてもらいました!
福本「チョコとゴーヤを毎日食べると、どうなる?」
正門「しょっぱいものが欲しくなる」
浜中「歯が黒と緑色になるね…」
浜中「チョコっといゴーヤー(行こうや)が口癖になる」
難しいお題に若干不機嫌になる浜中くん…笑
_______________________________________________
2022-04-30
21時36分
『ふつおた』
【昨日、相葉くんのラジオを聴いていたのですが、ラジオ中に「ディスコスターどうだった?」という連絡を入れられてましたが、ラジオ放送中にお返事が来なかったと…
その後、無事にお返事はされたのでしょうか?】
正門「ちょうどその時撮影してて、返信が遅くなっちゃいました…申し訳ないです!
でも嬉しかったです!!」
【最近ですが、ある授業で初めて話した男子のことを好きになりました。
お互いその授業があるまで話したことがありません。話題もあまりなく、話もあまり続きません。
仲良くなりたいと思ってるんですけど、どうやったら仲良くなれると思いますか?】
浜中「どれだけ好きになろうが、この先仲良くなれへんだろうから無理だなって諦めてまうわ。」
正門「最初は頑張りますけど、手応えがなかったらポッキリ折れちゃうんで。慎重にいきますね。」
浜中「最初はめっちゃ喋ってみ?」
_______________________________________________
2022-04-30
21時40分
『リア恋対決!キュンとさせられるのはどっち?』
正門くんといえば「西のリア恋」!そして「東のリア恋」といえば…
ということで、次の10時台を担当するHiHi Jetsの髙橋優斗くんが登場!
2人のどちらがみんなをキュンとさせることができるか対決します!
髙橋くんは久々の9時台登場です!
髙橋「おい正門!白黒はっきりさせるぞ!!」
正門「優斗にそんなキュンのイメージないけどね?」
髙橋「うるせえ!!」
浜中「まあまあまあ!」
早くもバチバチしております…!
【正門くんの挑戦!
シチュエーション「修学旅行ではぐれちゃった私を探してくれて見つけてくれた時の一言」】
正門「こんなとこにおったんか!お姫様みーっけ♡」
【髙橋くんの挑戦!
シチュエーション「仕事で嫌なことがあって、突然会いにきてしまった彼女。
そんな彼女を元気付ける一言」】
髙橋「おぃ、お疲れ。どうしたの?会いに来てくれたの?
そっかーありがと。じゃあ明日頑張れるように、今から2人で寝よっか。」
【正門くんの挑戦!
シチュエーション「遠距離カップルの2人。大型連休中は久しぶりに2人で会って旅行する楽しい数日間に。
そんな別れ際での一言」】
正門「楽しかったね。本当に幸せな日々をありがとう。
また会おうね、俺の織姫♡」
【髙橋くんの挑戦!
シチュエーション「両思いだが付き合っていない2人。
それぞれ夢を叶えて地元を出るも離れ離れに。
別れ際に告白しようか迷ってる女の子に優斗くんが一言」】
髙橋「え、何?…そっか。2人とも夢叶ってよかったな。
でも俺、ちょっと納得いかないわ、
お前のこと好きだ。遠距離恋愛になるけど、いつかは一緒になりたい。
迎えに行くから、2人でもう一個上の夢、叶えよう。」
リスナーによる投票の結果、
正門くん30%・髙橋くん70%
勝者は髙橋くん!
髙橋「姫シリーズに逃げてたから、次は本調子の正門と戦いたい!!」
正門「にゃんにゃんに持ってかれなければ…!」
9時台はここまで!
_______________________________________________
2022-04-30
22時05分
10時台はジャニーズJr. HiHi Jetsの髙橋優斗くんと橋本涼くん担当!
※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そしてマスクも着用しております。
髙橋「コンサート終わりましたね〜!」
一通、メールを紹介します!
【横浜、宮城合わせて6公演お疲れ様でした!!
そこで、今回のライブの裏話や遠征でのハプニングなどあれば教えてください!!】
髙橋「ハプニングはいっぱいあったね。俺が歌詞間違えたりとか。」
橋本「裏話は、横浜に関しては、フレッシュJr.がついてくれて。
みんなに挨拶して帰りを見届けたね。」
髙橋「宮城に行くのに新幹線の席は、左から髙橋・井上・橋本・猪狩…後ろに作間でした。
ホテルは一人一人別部屋だったね。
ご飯も牛タン丼が美味しかった!」
橋本「下がネギご飯だったの!!!!」
_______________________________________________
2022-04-30
22時09分
『はしゆと プロ野球講座』
初歩的な質問からマニアックな質問まで
みんなからの野球に関する疑問について、2人がわかりやすく解説します!
2人はどの球団のファン?
橋本「巨人です!」
髙橋「私はベイスターズ。今日はどちらも負けました。」
【ズバリ現時点のベイスターズ、ジャイアンツのチームや成績など、思う事を教えてください!】
橋本「大前提として、俺は優斗ほど詳しくはないけど
菅野選手の調子が落ちちゃったのかな?好きだから、大丈夫かなってのはある。
でもまだ先は長いから!」
髙橋「森敬斗選手が怪我しちゃったりしたけど…
来週、左のエース今永選手がついに帰ってくる!そこよ!!
まだまだ!交流戦で変わるから大丈夫!」
【今度、友人と野球観戦に行くのですが、友人と私で応援しているチームが違うので、どの席に座ったらいいか迷います!
お二人が違うファンの友人と野球観戦に行くなら、どの席に座りますか?】
髙橋「バックネット裏よ。基本1塁がホーム、3塁がビジター。
バックネット裏はホームベースの後ろに席があるから、静かに見る大人な人が多い。
外野は半端ねーから、初心者は行っちゃいけない!」
橋本「そうなんだ!」
【野球観戦初心者でも、ここに注目して見ると試合をより楽しめる!というポイントを教えて欲しいです!】
橋本「好きな選手を一人決めてた!最初は俺は、阿部慎之助選手!」
髙橋「女性だったら、かっこいい選手いっぱいいるから!
ベイスターズで言うとピッチャーの坂本選手とか…
あとエンターテイメント性もすごいよ!花火上がるから!」
【試合を見ていると、キャッチャーはピッチャーに対してよく投球の指示を出していますが、
その指示方法に決まりはあるのでしょうか?】
髙橋「チームによると思いますよ。指で1がストレート、2がカーブ…コースは布団を叩いたりとか、
サインバレたかもって時は、一回フェイクを出すとか。」
橋本「難しいな…」
【パームボール投げる投手があまりいないのは何故ですか?】
髙橋「掴み方もそうだし、腕の振りが変わっちゃうのよ。緩急つけるからこそ。
あと軌道が見えやすすぎる。
湿度によって変化が変わってきちゃうから、そういうところなんだろうなって思う。」
【私は現地に行くと観戦と同じくらい球場で食べる球場メシが好きです!
はしゆとのお二人は、現地で試合を見るときの好きな食べ物はありますか?】
橋本「俺は肉一択かも」
髙橋「横浜スタジアムはみかん氷があって、それが美味しいのよ。後はシウマイとか。」
【野球がガチで好きな、気になる彼と野球観戦デートに行くことになったのですが、
私はどのような知識を入れて、どのような準備をして臨むべきでしょうか?】
橋本「ぶっちゃけどっちでもいい!知らなくても教えられるし!
中途半端が一番難しいかも…」
髙橋「それ分かるかも。男なんて見栄張りたいんだから!
準備する必要はありません!上着だけ持ってきな!!
あと、「野球って楽しいんだね♡」って言ってくれたらそれで十分!!」
_______________________________________________
2022-04-30
22時25分
<7 MEN 侍からの指令>
佐々木「どうも。佐々木神社の佐々木神です。」
矢花「神からの指令ですよ。」
菅田「神から指令をもらうのはアレなんで、副神の私が。
ガチでやってもらいたい指令が、ガチの「愛してるよゲーム」でございます〜」
矢花「ありがたや〜!」
佐々木「どうぞやってごらんなさい。」
菅田「2人の「愛してるよ」をファンも見たいと思うんだよね。」
佐々木「優斗まじふざけちゃだめだからね。こういうのふざけがちだから。
橋本くんは多分、ちゃんとやると思うから。
橋本くんに失礼のないように、髙橋優斗、ちゃんとやってくださいね。」
矢花「これでふざけたら、橋本くん、叱っちゃって良いですからね。」
佐々木「これ、にやけた方が負けだからね」
矢花「笑っちゃいけない、ふざけちゃいけないっていうのがルールだから!」
橋本「愛してる…」
髙橋「ふっ…愛してる。」
橋本「ぶっ!!」
2人「「あははははは!!!」」
1ターンで終了ー!!!!
_______________________________________________
2022-04-30
22時29分
『ふつおた』
【先日のSpring Paradiseお疲れ様でした!
私は観に行けなかったのですが、ジャニーズメドレーすごく気になりました!
ジャニーズメドレーをやろうと言い始めた人、曲はどうやって決めたのか教えて欲しいです!】
髙橋「メドレーが本当はいくつかあって、信頼する振付師さんが出して下さった曲をもとに、自分たちで決めていった感じかな。」
橋本「みんな楽しんでくれてよかったね!」
【優斗くんに質問です。私は女子校に通うJKで、優斗くんと同じようにリア充を目の敵にしています。
でも、優斗くんはカップルYouTuberをよく見ていると思うので、
どうしたら穏やかな気持ちでカップルを見れるようになるのか教えて欲しいです!】
髙橋「目の敵フレンズね。
パッと考えてみたんだけど…俺の仕事において、デートに行くとかはもう諦めてるわけよ。そういう仕事だから!
動画はもう異世界を見てるの!寂しさもあるけど、その時間が癒しにつながったりするわけよ。
君には恋人作っちゃいけないルールはないと思うから、そこから学べばいいと思う!彼らは結果を出してる人たちだから。」
【お二人に恋愛相談です。
私は今、幼なじみの男の子に5年ほど片思いをしています。
定期的に2人でご飯に行ったり、買い物に付き合ってくれたりはするのですが、
あくまで友達のポジションから進展がありません。
私としてはそろそろ一歩進みたいので、6月に約束しているお出かけの時に告白しようか考えています。
しかし、以前に彼自身が「告白は男からしたい」と言っていた事や、フラれて元の関係に戻れなくなるのが怖くて勇気が出ません。
優斗くんと涼くんは、女子から告白するのはアリですか?アドバイスお願いします。】
橋本「いっちゃえいっちゃえ!!相手も同じこと思ってるよ多分!」
髙橋「カップルYouTube視聴者としては、男からの方が多いとは思うけど…
髙橋的にオールオッケーです!
男はなんだかんだ、言って欲しいって気持ちもあります!」
_______________________________________________
2022-04-30
22時35分
『キミだけにモーニングコール♡対決!』
春は新入生、新社会人、初めての一人暮らしなど、
新生活がスタートし、今までと違う環境や生活リズムの中で早起きできるか不安を抱える人も多い季節…
そんなキミだけに、2人がモーニングコールをしてくれます♡
みんなには<電話する2人の関係やシチュエーション>と
<必ず入れてほしいひとこと>を送ってもらいました!
どちらがあなたを胸キュンさせることができたのか?
投票してもらい、勝った人のリクエスト曲だけをオンエアします。
【辛いことがあって泣いてた次の日の朝の彼女にモーニングコール
「おはよ、落ち着いた?そだ、今日パンケーキ食べに行こっか!
泣いた分、今日はいっぱい笑顔になってほしい。」】
橋本「もしもし。おはよ、もう落ち着いた?…よかった。
そだ、今日パンケーキ食べに行こうよ!
昨日泣いた分、今日はいっぱい笑顔になってほしいんだよね。
クリームてんこ盛りじゃないと許さないから!余ったら俺食べるからさ。
うまいもん食って、今日も頑張ろうね。」
【デートのあと喧嘩してそのまま解散した翌日の朝
「やっぱり君が俺のパフェ勝手に食べちゃったことなんかよりも、君との仲が悪くなる方が嫌だな。」】
髙橋「もしもし?おはよー。今日仕事だっけ?頑張って。
ねえ…まあ、ごめん。昨日はどう考えても俺がおかしかったわ。
やっぱり俺が大人気なかった。あ、そうじゃなくて…ああやって喧嘩できたのも嬉しかった。
これからもこういうことを乗り越えていきたいな。愛してるから。
君が俺のパフェ勝手に食べちゃったことなんかよりも、君との仲が悪くなる方が嫌だな。」
【彼氏の涼くんとのモーニングコールで、涼くんのしゅきめろがないと起きれない彼女。
「いつものやったら起きてよ?…しゅきめろ〜♡」】
橋本「もしもし。涼だよー。…起きてる?
また今日もやんの?めんどくさいなー。
わかった、じゃあやります。いつものやったら起きてよ?…しゅきめろ〜♡
今日が最後!」
【サークルの飲み会で酔った女の子を家まで送ってくれた優斗くん
「俺、誰にでも家まで送るとかしないから。君だから送った。この意味分かる?授業遅刻すんなよ。」】
髙橋「おはよ。寝れた?みんな飲み過ぎだよな!
俺は全然酔っ払ってないよ!元気だから!
今日も学校だね。やだなー、行きたくないなー。
あ、昨日?…送ったね。いや、いつもっていうか…
俺、誰にでも家まで送るとかしないから。君だから送った。この意味分かる?
まあいいや!授業遅刻すんなよ。」
リスナーによる投票の結果、
髙橋くん46%・橋本くん54%
勝者は橋本くん!
勝者のリクエスト曲は、NEWS『アリバイ』です!
ちなみに、髙橋くんのリクエスト曲は
SMAP『Jive』でした!
10時台はここまで!
投稿者:番組スタッフ(W・K) | 投稿時間:23時00分