【1月15日のらじらー!サタデーまとめ】
8時台のMCは、Hey! Say! JUMPの八乙女光くんと伊野尾慧くん!
※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そして、マスクも着用しております。
【今週のオープニングQ&A】
「らじらー!が始まった2015年4月4日の自分に300回を迎えた自分だから
できるアドバイスは?」
(神奈川県・はちなな。)
八乙女「こんばんわっふぉい!
らじらー!が始まった2015年4月4日の自分へのアドバイスは
『ライブ後のらじらー!は、かなりキツいぞ』八乙女光です」
伊野尾「こんばんわっふぉい!
らじらー!が始まった2015年4月4日の自分へのアドバイスは
『“こんばんわっふぉい”が意外と長く使われるぞ』伊野尾慧です」
八乙女「300回目だって!」
伊野尾「2015年4月4日からスタートして6年半!」
スタジオもお祝いムードです♪
らじらー!サタデー8時台は、今回が300回目の放送!!
ということで、第1回の放送を聴いてみることに♪
八乙女「元気だな…」
伊野尾「めちゃくちゃ台本読んでる!
あいさつのイントネーション、“こんばんわっふぉー↑い”だったんだ!?」
【今週のいのひかTopics】
伊野尾「今頃(この回は収録)、
我々は宮城でコンサートやってますよ。八乙女さんの地元ですね」
八乙女「きっと冷蔵庫の中には宮城の名物が
いろいろ…みんな食べてるんでしょうね」
伊野尾「ライブで宮城に行くのは久しぶりだね」
八乙女「地元でライブ、何年ぶりだろう?」
伊野尾「八乙女さんはさ、地元でのライブ、ただいま感あるじゃん?
俺、埼玉出身なのよ。
埼玉って、「ただいまー!」って言うのも、ちょっと違う気しない?」
八乙女「でもさ、幕張のとき、大ちゃん「ただいま」って言ってたじゃん」
伊野尾「言ってたっけ?
でも埼玉って路線が違うと全然違うから!
俺は西武線沿線だから、大宮の方だと全然ただいまって感じしないんだよね…」
八乙女「まあまあ、一部の人ただいま、でいいんじゃない?」
伊野尾「ただいまといえば、ただいま…?おかえりって感じになるのかなぁ?
試しに一回言ってみよう。
あと、個人的な話なんですけど、今日(8日)、ここ数年で一番大変な仕事でした…」
八乙女「え?筋トレとか?」
伊野尾「違うの。フルハーネス講習」
八乙女「フルハーネス講習??」
伊野尾「NHKの「解体キングダム」って番組で。
工事現場で、ある一定量の高さのところではフルハーネスが義務化されたの。
だから、それを付けるためには、講習を受けなきゃいけないの。
その講習を受けるロケなんだけど、実技1.5時間、座学4.5時間、計6時間。
なかなかハードじゃない?」
八乙女「それは何がキツいの?」
伊野尾「八乙女さん…学校卒業して、4時間半授業を受けたことあります?」
八乙女「あー…無いね」
伊野尾「受けられます?」
八乙女「…受けられない」
伊野尾「ちなみに4時間半、ハーネスの話ですよ、ずっと」
八乙女「ハハハハ!!けっこう特殊だね!」
伊野尾「安全面の話、ハーネスの種類・つけ方。
もちろん内容としては、現場に関わる方、大事な話です。
ただね?我々、ロケで行くんですよ。
必要以上の知識が入ってくるんですよ!
なかなか面白い感じになってると思うので楽しみにしててください。
城島くんと一緒に受けてます」
八乙女「伊野尾ちゃん、今日楽屋入ってくるときに、
やたら「あー、あー」って言ってたから、
サウナでも行ってたのかと思ったわ」
伊野尾「フルハーネス講習でととのってきたわ…朝7時からよ…」
『新年15日だし Hey! Say! JUMP15年目の推察』
新年も15日!ということで、15年目を迎えているHey! Say! JUMPについて、
MONOZUKIのみんながいろいろと推察してくれました!
熊本県・りっぺ
【ついに知念くん、山田くんもサウナにハマり、JUMP全員サウナーに。
ヴィヒタ型ペンライトを発売してしまう】
伊野尾「知念はちょこちょこ…」
八乙女「ハマってきてるよね!」
伊野尾「大ちゃんに連れられてね」
八乙女「山田も昔行ってたからね、嫌いではないと思うよ?
あとは、裕翔が水風呂に入れるようになれば…」
三重県・とりあえずチーズ
【私が期待することは「JUMPバンド」です!!
SENSEorLOVEのコンサート以来、見れなくてファンは寂しいです。
伊野尾くんのピアノや光くんのベース、薮くんのギター、裕翔くんのドラム、
演奏している姿がめちゃくちゃカッコいいので、音楽番組とかで披露してほしい!
コンサートで生でも見たいです!!】
八乙女「これは、ありえそうですよね!」
伊野尾「確かにバンドはやってないかも…」
八乙女「個々には練習もしてるので、いつでも準備オッケーです!」
神奈川県・さあっち
【ついにメンバーみんなでシェアハウス!
伊野尾さんと有岡さんは二段ベッドにしましょう。
ちなみに有岡さんが上です。
薮さんと八乙女さんはダブルベッドで寝ます。
知念さんは山田さんと寝ますが、本当は伊野尾さんと寝たがっています。
中島さんはリビングでどーーーんっ!と寝ます!
隣に寝ている髙木さんが布団を取られ、寒そうにしています!
1回この構図で寝てみて欲しいです。絶対かわいいです!】
八乙女「三十路がみんなでごろ寝してたらさ、暑苦しくない?」
伊野尾「とか言いつつ、楽屋では並んで寝てるじゃない」
八乙女「確かに!でも、それは楽屋だからいいのよ!」
伊野尾「シェアハウスはまじでしんどいわ」
八乙女「寝ないと思う!盛り上がりすぎて!」
東京都・パン好きのゆーさん
【メンバー全員が1人1曲作詞して、アルバムに収録!
今まで、メンバーが作詞した楽曲もたくさんありますが、
15周年は1人1人が想いのままに作詞して、
曲を作ることでいろんな曲が集まって最高のアルバムに!】
伊野尾「八乙女さんは作詞とかちょこちょこ…」
八乙女「そうですね」
伊野尾「私、詞なんて書けないと思うわ…」
八乙女「でも、アイデアはすごい降ってくるから、
言葉を丁寧に並べたら伊野尾さんでも全然書けそうですけどね?」
伊野尾「いや、俺ね、芸術的センスがないから、
考えて作っちゃって説教くさくなりそうでやだな…」
八乙女「それも一つの味ですよ!」
愛知県・まつり
【結成15年目記念として、Hey! Say! JUMP全員でらじらー!公開生放送!
ゲームや口説きますのコーナーなど、伊野尾さんと光くんが全力でメンバーにおもてなし!
わちゃわちゃ大盛り上がりなJUMPが楽しめるらじらー!を期待しています!】
伊野尾「全員はスケジュールの都合もあるけど…
ちょこちょこゲストに来たりはありますからね」
八乙女「ゲストで来るっていうのは見えますよね?」
伊野尾「来れないなら、電話かければいい話だし。
…我々も電話でいいんじゃない?」
八乙女「確かに。阿吽の呼吸でできますよ?」
大阪府・課題終わらない助けて
【15年目、ついにBESTのコンサートが実現するのではないかと推察します…!
伊野尾Pのプロデュース力、建築学科卒を活かしたステージ構成、
有岡さん制作の新曲などなど、個々での能力の発揮が期待できる今、
満を持してBESTのコンサートが開催されるのではないかと、首を長くして待っています!】
伊野尾「7はすっごい昔だけど、コンサートやってたもんね。」
八乙女「オンラインミーティングやったときも、
けっこうBESTでライブやってほしいってアンケート多かったですね。
できたら楽しいですよねきっと」
『らじらー!ラジオネーム大賞』
去年11月13日放送の『オープニングQ &A』で
「ラジオに投稿するならラジオネームは何にしますか?」という話題で
盛り上がって以降、
“伊野尾くんと八乙女くんがラジオネームに敏感になっている”
という推察から生まれた企画です。
2人に刺さりそうなラジオネームをたくさん投稿してもらいました。
その中からノミネートされた20個がスタジオのホワイトボードに貼られています。
さらにその中から、2人がそれぞれ選んで紹介していきます。
最後に、2人にいちばん刺さったラジオネームとして、
「八乙女賞」、「伊野尾賞」をそれぞれ発表します。
選ばれた方には、らじらー!グッズをプレゼント!
三重県・消極太子
【2021年は本厄だったのもあるのか、なかなか大変な1年だったので、
今年は消極的に、平穏に過ごすぞ!と決意を込めてます】
伊野尾「コンパクトでインパクトあるのいいよね!
ちょっとクスッと笑えるし」
長野県・方向音痴のコンパス
【私自身めちゃくちゃ方向音痴なので、、
Hey! Say! JUMPのコンパスローズから抜きました】
八乙女「歌詞からってことですね?いいですね!」
宮城県・りりあ
【バカも休み休みにyeah!
パリピに憧れている部分があるので「言え」の部分を「yeah!」にしてみました】
八乙女「バカだなぁ、もう」
伊野尾「こういうのいいよね。歌詞にも良さそう」
東京都・天の川の水
【娘が天の川の水を飲みたいと言ったので。
なんて純粋なんだ、と我が子ながらちょっと感動しました。
しかし、現実を知って学んでほしいなとも思いました】
八乙女「かわいいね。ほっこりするな」
伊野尾「その人の人となりが出るよね!」
静岡県・ますこ
【安心してください、非リアですよ
リア充アレルギーの伊野尾くんのアレルギーが発動したら可哀想なので、
事前に非リア充ですよ!独り身ですよ!と、
申告しておくことで安心してお便りを読んでいただけます】
伊野尾「これもう、メールの項目で入れといたら?」
八乙女「伊野尾さんのアレルギー防止で…?」
伊野尾「元気なときはいいけどさ、
疲れてるときにラブラブ感満載のやつお見舞いされてもさ…ちょっとしんどいよね」
八乙女「俺は別に好きだけどね?」
八乙女光の部、大賞は…
【天の川の水】
八乙女「娘さんが何気なく言った言葉をラジオネームにするって
エピソードがかわいらしいですし、
天の川の水ってなんだろう?って引っかかる感じも素敵でした」
伊野尾慧の部、大賞は…
【バカも休み休みにYeah!】
伊野尾「やはりこのリズム感といい語呂感といい、最高じゃないかと。
彼女にはぜひ作詞をしてもらいたい。
あと、文字で見たときのアホっぽさも印象に残りましたね。
僕がラジオネームとして使っちゃいそう!」
『らじらー!小テスト』
今回の放送をちゃんとみんなが一言一句逃さずに聴いてくれていたかどうかを確認する
「小テスト」を出題します!
問題!
【楽屋に現れたふわっとした様子の伊野尾くんを見た八乙女くんは、
どこに行ってきたと思ったでしょう?】
正解が分かった人は、らじらー!ホームページ「小テスト」バナーから答えを投稿してください。
締め切りは、1/22(土)までです。
正解者の中から3名の方に、2人が選んだ「らじらー!グッズ詰め合わせ」をプレゼント!
前回の小テストの問題
『年末、八乙女くんと会話をしていた亀梨くんは、なんと言ってウインクをしたでしょう?』
答えは、
『よし、俺も来年カラコンつけよう!』でした!
そして、エンディング!
八乙女・伊野尾「バイバイ!」
9時台のMCは、浜中文一くんと関西ジャニーズJr. Lil かんさいの當間琉巧くん!
※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置しております。
當間くんは、大阪からリモート出演!
浜中「こんばんは!
センターオブジアースこと、世界一の浜中文一です」
當間「こんばんは!
Lil かんさいの當間琉巧です!」
浜中「らじらー!サタデー9時台、よろしくお願いします!近況は?」
當間「笑劇のリハーサルをやってる最中ですね」
浜中「おお!どう?」
當間「面白いです!!」
『文一・琉巧の最年長&最年少トーク』
浜中くんと當間くんは17歳差、浜中くんのちょうど半分の年齢。
ということで、テーマをもとに9時台の最年長と最年少でトークをします!
京都府・みんみん
【理想の男性像】
當間「僕の理想は、結構文一くんに近いです。
面白いじゃないですか?周りに漂ってるオーラまで。
笑いも尖っててめっちゃ好きで、理想の男性像です。」
浜中「うれしい。琉巧の年代と俺の年代は変わってくるからね。
俺だとおじいちゃんくらいになる…」
當間「もうちょっと下の年代で…!」
浜中「ダンディー目指してたけど、40歳に近づくにつれて怖くなってきた…
行き急いでる感じ。1年がすごい早いスピードで過ぎていく!」
當間「でも、文一くん、若々しいですよ!」
兵庫県・ゆい
【今までのコンサートで見た印象的なうちわ】
當間「「るーくチャック開いてるで」ってうちわ見て、本当に開いてたときですね」
浜中「俺らんとき、結構凄かった気がする…
でも、俺、うちわあんまり見んかったからな。
目悪くてコンタクトしてなかったから全然見えんかった。
でも、来てくれた人全員を喜ばせるためにしてるからな!」
茨城県・琉巧のオカン推し
【最近のオカンエピソード】
浜中「最近のお母ちゃんどうよ?」
當間「変わらず健康ですけど…」
浜中「琉巧のお母ちゃんならではのエピソードは?」
當間「コンサートを大阪も名古屋も観に来てくれて、
名古屋の時に、公演後にオカンの席を知ったんですけど、場所どこだったか聞いたら、
「あんたがめっちゃファンサしてたギャルの後ろや」って。
めっちゃ恥ずかしかったですね…」
浜中「俺のうちわ持ってる人に手振ったら振り返してくれなかったことある!
どういうことやねん!!怒」
大阪府・文ちゃんのボイスは世界一
【関西ジュニアの中で代々受け継がれていること!】
當間「円陣の掛け声で、
「盛り上がれんのかー!俺ら次第やー!いくぞー!」は受け継がれてるかも!」
浜中「それまだ受け継がれてんのや!誰からだったかな…?」
當間「あと私服のお下がりとか…」
浜中「それは東京もあるんやない?」
當間「東京は先輩から後輩に直接ってイメージですけど、
この前、リハーサル場所に段ボールで安田くんの服届いてて、
「ご自由にお取りください」って感じになってました。
あとは家族感ですね!」
『るーくの答えはカツサンド』
前回、みんなからの悩みにピッタリのパンを紹介する企画
「ルークズベーカリー」で4連続カツサンドと答えた當間くん。
そこで、今回はみんなからの質問や悩みの回答に全てカツサンド!
…と答えてもらい、理由も言ってもらいます!
大阪府・ほのか
【琉巧くんは以前、猫を飼いたいと言っていましたが、
もし猫を飼えたとしたら、なんという名前にしますか?】
當間「難しいんですけど…カツサンドですね。
縁起のいい名前にしたいので。カツサンドっぽい三毛猫がいいですね。」
愛知県・みく
【女の子のカバンから出てきたらキュンとするものは?】
當間「カツサンドで!
ハンカチ、絆創膏は女子力高いけど、
そう思われたいから入れてる節あるじゃないですか?
でも、カツサンド入れてるってことは、
そこに執着してないってことだからキュンとしますね」
新潟県・整いました
【るーくくんがサウナに行くとき、欠かせないものは?】
當間「カツサンドか…。
サウナって汗もかきますけど、体力使うじゃないですか?
サウナに疲れたまま行くわけにはいかないので、
カツサンド食べてから行きますね」
東京都・ともぷう
【入浴剤の香りで一番好きなのは?】
當間「えー、カツサンドですね。
カツの匂いじゃなくて、カツサンドの匂い!
カツのエネルギッシュさとパンのマイルドな匂いで
気合も入るしリラックスにもなりますね」
浜中「でも、それ、カツサンド食べたくならへん?」
當間「だから、夜ご飯もカツサンドです」
『ノリツッコミをやらせるで~!』
前回ノリツッコミをした人が今週の出演メンバーへフリを出すリレー方式の企画!
今日は、Aぇ! groupの佐野晶哉くんにフリを考えてもらいました!
佐野「るーくって、2022年はラップやめて、かわいいキャラでいくんやねんな?」
當間「そうそうそう、るーくくんはLil かんさいの
かわいいい担当を目指しますよ♡ってなんでやねん!!」
『チャラるーく&○○文一』
メンバーから度々チャラいと言われている當間くん。
そこで、みんなにはチャラいシチュエーションと、浜中くんの役を投稿してもらい、
2人が演じます!
大阪府・まゆすたしあ
【娘の彼氏・琉巧と挨拶することになった文一ママ。
初対面らしからぬ琉巧のチャラい言動に文一ママは大激怒!交際を反対し始めて、、】
當間「(ガラガラ)こんにちは!お母さんもかわいいっすね」
浜中「どうも、初めまして。あの、どちら様でしょう?」
當間「娘さんとお付き合いしている琉巧です。
今日お家来ていいよって事で、来たんですけど…
今度3人でご飯行きませんか?」
浜中「2人で行ってきなさいよ」
當間「お父さんも合わせて4人でもいいっすけど」
浜中「そうね、私はいいけど…」
當間「…すいません、無理っす!!」
愛知県・ブリクマ
【自分たちのチャラさを自慢し合い、
競い合う“全日本尖りコンテスト”に参加した琉巧。
勝利を重ねて決勝では5年連続優勝した、
チャンピオン文一と戦うことになった…】
當間「俺はチャラいとイメージされるものは今まで全部してきた。」
浜中「そんなんダメ。ノンノンノン。
俺なんかおでんの具にイルミネーションつけちゃうから。」
當間「俺もスピーカーを生ハムに包んで…食べる。」
浜中「だめ!スピーカーを自分の顔に巻いて、乾かして食べる。」
當間「俺は生ハムの原木を…」
浜中「原木!?」
福岡県・わんだ
【チャラいラジオパーソナリティ琉巧。
番組中にリスナーのアス美から電話がかかってきて…】
アス美「もしもしぃ?琉巧さんですか?お悩み相談したいんですけど、
彼氏が全然できなくて…」
當間「遠距離で連絡先交換しなくていいなら、僕がなりますよ。」
アス美「あ、好きな人と付き合いたいんで…」
當間「俺のこと好きじゃない?」
アス美「あ、はい…どうしたら付き合えるかを聞いてるんですけど…」
當間「男はみんなギャルが好きだと思ってるんで、ギャルになる。
あとやっぱ出会いなんで、街中を歩くこと」
アス美「私、けっこうギャルですよ?」
當間「じゃあ、やっぱ俺と付き合いましょうよ」
アス美「無理です~」
『當間琉巧 presents 関西ジャニーズJr.今週のスクープ!』
當間「岡﨑彪太郎なんですけど、ずっと髪が赤かったんですが
今日、今の時間!髪の毛の色が変わっています!」
『るーくクイズ!』
當間くんに<自分に関する超個人的なクイズ>を出題してもらいました。
問題「名古屋公演初日の夜、会場で食べたものは何でしょう?」
福岡県・こめりちゃん
【味噌煮込みうどん】
當間「不正解!」
大阪府・ゆづちゃん
【手羽先】
當間「残念!」
千葉県・ミルク風呂
【お雑煮】
當間「違う!」
千葉県・さき
【プロテインバー】
當間「違う!」
愛知県・ゆい
【カツサンド】
當間「違う!」
北海道・オト
【ゼリー飲料】
當間「ちゃいます!」
正解は、『ぶどうゼリー』!
正解者は0名でした!
そして、エンディング!
浜中・當間「ほなっ!」
10時台のMCは、ジャニーズJr. HiHi Jetsの作間龍斗くんと美 少年の浮所飛貴くん!
※新型コロナウイルス感染症予防のため、スタジオにはアクリル板を設置、
そして、マスクも着用しております。
浮所「うおおお!!!待ってたでしょみんな!!!」
作間「めちゃくちゃテンション高い…」
浮所「作間と話せるのマジうれしい!!」
『うきさく縁結び』
2022年、今年こそ恋を成就させたい!というみんなの片想いの悩みに
恋愛トーク大好きな2人がアドバイス!
みんなの縁結びをお手伝いしたい!という企画です!
(字は作間くんの直筆です♡)
東京都・あやみ
【片想いしている隣のクラスの男の子が
SNSに女の子と初詣に行っている投稿を載せていました(泣)
お友達なのかもしれませんが、怖くて確認できません。
まだ彼女とは決まってないけど、当たって砕けるべきでしょうか…(泣)
うきさく!助けて!】
浮所「タイミングって大事だと思うけど、行って砕けるのも大事かなって思う!」
作間「毎日学校行くんだから、心境なんてコロコロ変わるよ!当たって砕けろ!」
三重県・なっちん
【私は、保育園の時に、ある男の子に恋をしました。
その子とは、小五でバレンタインを渡して、
両思いだということが分かり、付き合うことになりました。
しかし、その頃はまだまだ子供で付き合うとは何も分からず、
自然消滅してしまいました。
その子は今、同じクラスで隣の隣の席に居ます。
どうしてもあの頃の恋が忘れられません。
浮所くん、作間くんならどうしますか?】
作間「若過ぎない!?いい悩みだね」
浮所「同じクラスだって!」
作間「行けってことだよ、これは」
浮所「運命だよ!!」
作間「その子も意識してる可能性あるよ?」
浮所「これは運命なので行くべきです」
作間「行ってらっしゃいまし」
兵庫県・さくねえ
【片想いしている相手は某緑のコーヒーショップの店員さんです!
私の一目惚れで、かれこれ2年くらい通っているのですが、全く進展はなく、
エプロンにローマ字で書かれている名前しか知りません。
ただ、カップに「いつも来てくださりありがとうございます!」
「いつも勉強お疲れ様です!」「素敵なカスタマイズですね」などと、
メッセージを書いてくれます。
成人式帰りにお店に寄ったときは、
「成人おめでとうございます!キレイですね」と書いてくれました!!!
そこでお二人に聞きたいのですが、これは脈アリなのでしょうか?
もし脈アリなら、今後どのようにしてお話すればいいのでしょうか?】
浮所「絶対イケメンじゃん!」
作間「ちゃんとしてる人がメッセージ書くって相当なことだと思うから」
浮所「普通、メッセージってそんなにくわしく書いてくれないじゃん?」
作間「成人おめでとうは個人情報やん!相手も攻めの姿勢のような…」
浮所「これは頑張ってほしい!」
作間「店員さんとお客さんの関係って難しいよね…」
浮所「勇気を持って、
「連絡先教えてください。お友達から始めましょう」って言ってください!」
ここで、Travis Japanの中村くんと松倉くんへの指令!
「“うきさく”以外のコンビ名を考える」
浮所「どうします?」
作間「うきさくがしっくり来過ぎてるとこあるよね」
浮所「ずっとこうやって呼んでもらってるもんね!
“ひださく”とか?」
作間「うーん」
浮所「“ひだくま”?“くましょ”??“ひだくま”にしましょっか!」
作間「そうしましょ!」
『おやすみテレフォン♡ 対決!』
寝る前のカレとの電話...
みんなには<電話する2人の関係やシチュエーション>と
<必ず入れてほしいひとこと>を送ってもらいました!
切り際の甘~い一言で、あなたを癒やします♡
どちらがあなたを癒やすことができたのか?
投票してもらい、勝った人のリクエスト曲だけをオンエアします。
宮城県・りいたん
シチュエーション
【初詣デートの帰り、彼から言われた言葉】
セリフ
「ねぇ、なんてお願いしたの?…俺?
俺は「ずっと君と一緒に過ごせますように」ってお願いしたんだ(照)」
作間「もしもーし。家ついた?いいねいいね。
今日寒かったね~。2人で初詣行けてよかったわ。
すっごい長く手合わせてお願いしてたじゃん。なんてお願いしたの?
…俺の?俺は「ずっと君と一緒に過ごせますように」ってお願いした」
兵庫県・カワウソの胸が鳴るのは飛貴くんのせい
シチュエーション
【成人の日を迎えた飛貴くんと彼女。彼女へのお祝いを電話でする】
セリフ
「出会った時は高校生だった俺たちも、もう成人か、、早いね。
まだまだ頼りない僕だけど、年齢に似合う素敵な大人になってみせるから、
これからもずっと一緒にいてください。大好きだよ」
浮所「もしもし。お疲れー。
今日成人式行った?同級生とかどうだった?…ちょっと嫉妬しちゃうなぁ。
出会った時は高校生だった俺たちも、もう成人よ?早いねぇ。
こういう時だから勇気振り絞って言うけど…
まだまだ頼りない僕だけど、年齢に似合う素敵な大人になってみせるから、
これからもずっと一緒にいてくれないかな?本当に好きだよ」
三重県・オ・ヌン
シチュエーション
【デート帰りに電話をするが、作間くんがとっても眠たくて
ネコのように甘える電話】
セリフ
「にゃんすきだよ、おやすみだにゃん」
作間「もう12時越してんじゃん…眠い…
あれ言ってよ?2文字の言葉…やっぱいいね。
んぅ?俺も?猫っぽく?
にゃん。すきだよ、おやすみだにゃん♡」
神奈川県・猫が寝転んだ
シチュエーション
【両片思いの2人の寝落ち電話、彼女が先に寝てしまう】
セリフ
「あれ?もう寝ちゃったか…おやすみ、好きだよ。聞こえてないか(笑)」
浮所「気づけばもう2時間も電話してるよ。でも全然喋れるね。まだいける?
あれ?寝ちゃったのか…寝落ち電話に付き合ってくれるのうれしいな。
寝息かわいい…笑 聞こえる?
もう寝ちゃったか…おやすみ、好きだよ。聞こえてないか」
リスナーによる投票の結果、
作間くん58%、浮所くん42%
勝者は、作間くん!
作間くんのリクエスト曲、Hey! Say! JUMP『Magic Power』を流しました!
そして、エンディング!
来週担当のHiHi Jetsの井上瑞稀くんと美 少年の那須雄登くんへの指令!
「井上くんが那須くんの好きなところを20個言う!」
作間・浮所「バイバイ!」
次回のらじらー!サタデーもヨロシク!
【1月15日のオンエア曲リスト】
・Hey! Say! JUMP 「Ultra Music Power」
・WANIMA 「やってみよう」
・Lil かんさい 「ミライヤー」
・Hey! Say! JUMP 「Try &error」
・HiHi Jets 「ドラゴンフライ」
・美 少年 「虹の中で」
・Hey! Say! JUMP 「Magic Power」
投稿者:番組スタッフ(W・K) | 投稿時間:23時00分 | カテゴリ:これまでのまとめ(サタデー) | 固定リンク