9時台を聴く
24/02/23まで

9時台を聴く
24/02/23まで

まつながまおくん(小学2年生・神奈川県)からの質問に、「動物」の田中理恵子先生が答えます。(司会・柘植恵水アナウンサー)

【出演者】
田中先生:田中理恵子先生(埼玉県こども動物自然公園園長)
まおくん:質問者


――お名前を教えてください。

まおくん:
まおです。

――どんな質問ですか?

まおくん:
ネコはなんで1周してから座るんですか?

――そういうネコの姿を見たりしたのかな?

まおくん:
アニメで見ました。

――アニメでネコがそうやっているのを見たんですね。では「動物」の田中理恵子先生に教えていただきましょう。お願いします。

田中先生:
はい。まつながまおさん、こんにちは。

まおくん:
こんにちは!

田中先生:
田中です。ネコが座るとき、そのアニメでは、くるくるって回ってたのかな?

まおくん:
回ってました。

田中先生:
どんな感じで回ってた? 下向いてた? 横向いてた?

まおくん:
横向いてました。

田中先生:
そっか。まおさんは、動物、イヌとかネコとか、おうちにいたりしますか?

まおくん:
いません。

田中先生:
じゃあ、イヌとかネコが座るときって、あんまり見たことがないよね。

まおくん:
はい。

田中先生:
うん。じゃあ、ちょっと想像してもらいたいんだけど、ネコって、もともと人間に飼われる前は野生で生きていたのね。まおさん、今、自分が野生のネコだと想像してください。野生のネコで、やぶみたいなところにいると想像してください。

まおくん:
はい。

田中先生:
それで、ちょっと寝ようかな、眠くなっちゃったなと思って、寝る場所を探しています。ここで寝ようかなと思ったところがあったときに、例えばまおさんだったら、寝る場所、すぐそこにストンと寝ちゃいますか?

まおくん:
うーん……寝心地がいいところを見つけて、寝ます。

田中先生:
そうだよね。寝るからには寝心地がいいところがまずいいよね。そしたら今度は、例えばそこって、もしかしたら虫とかヘビがいるかもしれないでしょう?

まおくん:
はい。

田中先生:
そういうときは、寝る前にどうする?

まおくん:
えーっと……違うところに移動する。

田中先生:
移動する? いないかもしれないけどいるかもしれないっていうときは、どうする?

まおくん:
……。

田中先生:
ちょっと動いてみると、もしかすると……

まおくん:
動いてみて、ハエとかが……

田中先生:
ちょっと動いてみると、ヘビとか虫がもしいたら、どこかに行っちゃってくれるかもしれないよね。

まおくん:
はい。

田中先生:
そうだよね。私、きっとそういうことじゃないかなと思うんです。ネコとかは昔の野生の本能がきっと残っていて、おうちのネコでも、まず自分が寝る場所が寝心地がいいところか確認をしたり、寝やすいところかな、でこぼこがないかなとか、あと虫とか変な動物がいないかなって、それでちょっとくるくるって足踏みしながら回ると、いい寝床がチェックできるし、出来上がるんじゃないかなと思うんです。

まおくん:
はい。

田中先生:
それで座るときとか寝る前に、ネコとか、実はイヌもそうなんだけど、くるくる回ってから寝るんじゃないかなって想像できるんですね。おうちで飼われているイヌやネコは、昔みたいに外でイヌを飼っている人はあまりいないかもしれないけど、家の中でも、家の人が家族の一員としてすてきなベッドを用意したり毛布を用意したりして、安心できる居心地がいいところなんだけど、野生の本能が残っているから、つい、くるくる回ってから寝るんじゃないかなと思います。どうでしょう、そんな気がしませんか?

まおくん:
します。

田中先生:
ねぇ。今も私の家にはネコが2匹いるんだけど、うちのネコは確かちょっとだけ回ってから座るかな。だから少し安心してくれているのかもしれない。動物園にも、いろいろな野生のネコがいるのね。くるっと回ってから寝るかなぁ……って、今すごく想像してるんだけど、私の宿題として今度確認してみます。

まおくん:
はい。

田中先生:
まおさん、わかりました? 大丈夫?

まおくん:
わかりました。

田中先生:
ありがとう、よかったです。

――ペットで飼っている動物でも野生の部分は残っていたりして、安全かどうかとか寝心地はどうかっていうのを確認している行為なのかもしれないんですね。

田中先生:
そうじゃないかなと思いますね。あと例えば草むらなんかで寝るときは、周りから見えないほうが落ち着くということもありますよね。だから草むらの中でちょっと踏み固めてから寝ると、高い草に囲まれたようなかたちになるので落ち着くんじゃないかな。そういう気もします。

まおくん:
はい。

――先生が「動物園でも見てみます」とおっしゃっていましたけれども、他の動物たちもそういうことをするのかしないのか、興味が湧いてきますね。

田中先生:
そうですね。今、想像してみると、ヤギとかウマとかはあまりしないかな。ただ、時々座る前に前足で地面をカリカリってかいたりするときもあるし、においをかいでみたりとかいろいろするから、私も宿題をもらったような気持ちになっています。

――まおさんは、動物園に行ったりしたこと、ありますか?

まおくん:
あります。

――そうですか。動物園に行くと寝そべっている動物も多かったりしますけれども、どういうところで寝ているんだろうとか、座り姿や寝姿もおもしろくなってきますね。

田中先生:
そうですね。寝姿って、夏と冬で全然違うんですよ。やっぱり夏は暑いから4つの足をバーンと投げ出していたり、動物ってちゃんとわかっているから一番涼しい場所を探しています。冬になると寒いので丸まって寝たり、動物によってはふわふわの尻尾をちょうどマスクみたいに鼻の前に当てて冷たい空気が入らないようにしていたり、いろいろな動物がいるので見てみるとおもしろいと思います。

まおくん:
はい。

――ねぇ、工夫してるんですって。まおさん、とっても楽しい質問でした。これからイヌとかネコを見る機会があったら、よく観察してみてくださいね。質問をしてくれてありがとうございました。

まおくん:
ありがとうございました。

田中先生:
ありがとうございました。

――さようなら。

まおくん:
さよなら~。

田中先生:
さよなら~。


【放送】
2023/12/29 「子ども科学電話相談」

9時台を聴く
24/02/23まで

9時台を聴く
24/02/23まで