バックナンバー

2022年10月

   10月23日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「着物をたしなみ、所作を知る」
お客さま:前田典子さん(ファッションモデル・タレント)、橘芳慧さん(日本舞踊家・所作指導)
◆おかけした曲◆ 1.「マニアック」 マイケル・センベロ (ユニバーサル・ミュージック UICY-3553)
2.「津軽海峡・冬景色」 石川さゆり (コロムビアミュージックエンタテインメント COCP-36544/5)
3.「ステイン・アライヴ」 ザ・ビージーズ (ポリドール POCP-2407)
4.「残雪」 石川さゆり (テイチクエンタテインメント TECA-22020)

1・3―前田さんお薦めの曲
2・4―橘さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『永遠に“キレイ”を続ける方法』 前田典子
『マエノリSTYLE(スタイル)』 前田典子
『八丁堀 猫ものがたり ―向田邦子さんの贈り物』 橘芳慧

【前田さんお薦めの本】
『辻調鮨科』 土田康彦
『マスクしたまま30秒!! マスク老け撃退顔トレ』 石井さとこ

【橘さんお薦めの本】
『鬼平犯科帳』 池波正太郎
『山口瞳 男の作法』 山口瞳
『“私”という男の生涯』 石原慎太郎

   10月16日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「サンマから令和の魚事情を探る」
お客さま:柚木麻子さん(作家)、渡邉一功さん(一般社団法人漁業情報サービスセンター 水産情報部部長)
◆おかけした曲◆ 1.「秋麗(あきうらら)」 モーニング娘。 (ソニー・ミュージックディストリビューション EPCE-5651)
2.「渚にまつわるエトセトラ」 PUFFY (ソニー・ミュージックエンターテイメント ESDB-3749)
3.「銀杏(いちょう) ~秋の空と私の心~」 美勇伝 (キングレコード PKCP-5048)
4.「主人公」 さだまさし (ワーナーミュージック・ジャパン WPC6-8439)

1・3―柚木さんお薦めの曲
2・4―渡邉さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『とりあえずお湯わかせ』 柚木麻子
『放浪記』 林芙美子

【柚木さんお薦めの本】
『死にそうだけど生きてます』 ヒオカ
『魔女図鑑 ―魔女になるための11のレッスン』 作・絵:マルカム・バード、訳:岡部史

【渡邉さんお薦めの本】
『さばの缶づめ、宇宙へいく』 小坂康之、林公代
『博士の愛した数式』 小川洋子

   10月9日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「開通150年・鉄道とミステリー、小説を語る」
お客さま:有栖川有栖さん(作家)、原武史さん(明治学院大学名誉教授・放送大学教授)
◆おかけした曲◆ 1.「アイヴ・ビーン・ワーキング・オン・ザ・レイルロード(線路は続くよどこまでも)」 デューク・エイセス (東芝EMI CT32-5168)
2.「銀河鉄道999」 ゴダイゴ (日本コロムビア COCP-30769)
3.「さらばシベリア鉄道」 大瀧詠一 (ナイアガラ SRCL-5000)
4.「ドボルザーク作曲 交響曲第8番 ト長調より 第3楽章」 (指揮)ヴァーツラフ・ノイマン チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 (SUPRAPHON 38C37-7073)

1・3―有栖川さんお薦めの曲
2・4―原さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『濱地健三郎の呪(まじな)える事件簿』 有栖川有栖
『赤い月、廃駅の上に』 有栖川有栖
『有栖川有栖の鉄道ミステリー旅』 有栖川有栖
『最終列車』 原武史
『鉄道ひとつばなし』 原武史
『“松本清張”で読む昭和史』 原武史
『時刻表2万キロ』 宮脇俊三
『“坊っちゃん”はなぜ市電の技術者になったか』 小池滋
『三四郎』 夏目漱石
『雪国』 川端康成
『蜜柑』 芥川龍之介
『点と線』 松本清張

【有栖川さんお薦めの本】
『秘境駅のクローズド・サークル』 鵜林伸也
『異常“アノマリー”』 著:エルヴェ・ル・テリエ、訳:加藤かおり

【原さんお薦めの本】
『泰平を演じる ―徳川期日本の政治空間と“公然の秘密”』 著:ルーク・S・ロバーツ、監訳:三谷博、訳:友田健太郎

   10月2日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「ことば遊びを楽しむ」
お客さま:すゑひろがりず(お笑い芸人)、今野真二さん(清泉女子大学教授)
◆おかけした曲◆ 1.「夢見る少女じゃいられない」 相川七瀬 (カッティング・エッジ CTCR-18001)
2.「アイノカタチ」 MISIA feat.HIDE(GReeeeN) (ソニー・ミュージックレーベルズ BVCL-897)
3.「マイハツルア」 狐火 (ウルトラ・ヴァイヴ BUF-15)
4.「雅 ―MIYABI― 」 すゑひろがりず
5.「孤独の旅路 」 ニール・ヤング (WEA INTERNATIONAL WPCR-2530)

1・3・4―すゑひろがりずお薦めの曲
2・5―今野さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『すゑひろがりずの をかしな和風会話』 すゑひろがりず
『うつりゆく日本語をよむ ―ことばが壊れる前に』 今野真二
『ことばのみがきかた ―短詩に学ぶ日本語入門』 今野真二

【すゑひろがりずお薦めの本】
『新・平家物語』 吉川英治
『ねじまき鳥クロニクル』 村上春樹

【今野さんお薦めの本】
『ファーブル昆虫記』 ジャン・アンリ・ファーブル
『シートン動物記』 アーネスト・トンプソン・シートン

※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。


Page Top