バックナンバー
4月18日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「いろいろやめて、人生変えてみた」 お客さま:財前直見さん(俳優)、わたなべぽんさん(漫画家) |
◆おかけした曲◆ | 1.「雨のち晴レルヤ」 ゆず (トイズファクトリーレコード SNCC-89929) 2.「ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ(帰ってくれれば嬉しいわ)」 ヘレン・メリル (日本フォノグラム 30PD-185) 3.「イマジン」 ジョン・レノン (東芝EMI TOCP-65522) 4.「シャララ」 渡辺美里 (エピックレコード 32-8H-5030) 1・3―財前さんお薦めの曲 2・4―わたなべさんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『自分で作る ありがとうファイル』 財前直見 『さらに、やめてみた。 自分のままで生きられるようになる、暮らし方・考え方』 わたなべぽん 『もっと、やめてみた。 “こうあるべき”に囚われなくなる暮らし方・考え方』 わたなべぽん 『やめてみた。本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方』 わたなべぽん 【財前さんご紹介の本】 『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日』 原案:坂本義喜、作:内田美智子、絵:魚戸おさむとゆかいななかまたち 【わたなべさんご紹介の本】 『Dr.スランプ』 鳥山明 |
4月11日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「さあ、空想の旅に出よう」 お客さま:室井滋さん(俳優)、高山羽根子さん(作家) |
◆おかけした曲◆ | 1.「異邦人」 宮本浩次 (ユニバーサル・ミュージック UMCK-1676) 2.「嵐ヶ丘」 ケイト・ブッシュ (EMIミュージック・ジャパン CP21-6082) 3.「東京」 マイ・ペース (JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント VICL-18127) 4.「きらきら武士 feat.Deyonna」 レキシ、椎名林檎 (エイベックス・エンタテインメント CTCR-14719) 5.「今度私どこか連れていって下さいよ」 加藤紀子 (ワーナーミュージック・ジャパン WPCL-814) 1・3―室井さんお薦めの曲 2・4―高山さんお薦めの曲 5―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『会いたくて 会いたくて』 文:室井滋、絵:長谷川義史 『ヤットコスットコ女旅』 室井滋 『首里の馬』 高山羽根子 『暗闇にレンズ』 高山羽根子 『おかえり台湾 ─食べて、見て、知って、感じる 一歩ふみ込む二度目の旅案内』 高山羽根子、池澤春奈 【室井さんご紹介の本】 『AKIRA』 大友克洋 『日本昔ばなし 仙人のおしえ』 文:おざわとしお、絵:かないだえつこ 【高山さんご紹介の本】 『鉄塔武蔵野線』 銀林みのる 『インド夜想曲』 著:アントニオ・タブッキ、訳:須賀敦子 |
4月4日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「空を見る、雲を読む」 お客さま:つるの剛士さん(タレント)、荒木健太郎さん(気象庁気象研究所研究官・雲研究者) |
◆おかけした曲◆ | 1.「我が敵は我にあり」 羞恥心 (ポニー・キャニオン PCCA-02765) 2.「グランドエスケープ feat.三浦透子」 RADWINPS、三浦透子 (ユニバーサル・ミュージック UPCH-20540) 3.「忘れもの」 堺正章 (JVCケンウッド・ビクター・エンタテインメント VICL-36433) 4.「リテラチュア(Anime Size)」 上田麗奈 (ランティス LACA-9808/9) 1・3―つるのさんお薦めの曲 2・4―荒木さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 【つるのさんが読み聞かせをした本】 『せきらんうんのいっしょう』 作:荒木健太郎、絵:小沢かな 『バカだけど日本のこと考えてみました』 つるの剛士 『世界でいちばん素敵な雲の教室』 荒木健太郎 【つるのさんご紹介の本】 『育ての心』 倉橋惣三 『子どもを信じること』 田中茂樹 【荒木さんご紹介の本】 『百万人の天気教室』 白木正規 『ブルーモーメント』 著:小沢かな、監修:荒木健太郎 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。