バックナンバー
6月21日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「アーカイブ 大いに語ろう!ラジオと本と音楽と・後編」 お客さま:立川談春さん(落語家)、清水ミチコさん(タレント)、秋元康さん(作詞家)、佐藤寛子さん(「松尾堂」店員=俳優) |
◆おかけした曲◆ | 1.「相合傘」 清水ミチコ (ソニー・ミュージック・ダイレクト MHCL-489) 2.「フィーリング」 山本潤子 (ユニバーサル・ミュージック DNCA-2029) 3.「群れになって」 mei ehara (カクバリズム DDCK-1067) 4.「10年桜」 AKB48 (キングレコード KIZM-25/6) 5. 映画「ピノキオ」より 「星に願いを」 オリジナル・サウンドトラック (ブエナ・ヴィスタ PCCD-00148) 6.「あの素晴らしい愛をもう一度」 加藤和彦・北山修 (東芝EMI TOCT-10895) 7.「咲坂と桃内のごきげんいかがワン・ツウ・スリー」 スネークマンショー (アルファミュージック ALCA-5177/8) 1・5―清水ミチコさんお薦めの曲 2―立川談春さんお薦めの曲 4・6―秋元康さんお薦めの曲 3・7―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『むかつく二人』 三谷幸喜・清水ミチコ 『いらつく二人』 三谷幸喜・清水ミチコ 【立川談春さんご紹介の本】 『進化した猿たち』 星新一 『三国志』 吉川英治 『新・平家物語』 吉川英治 『うらおもて人生録』 色川武大 【清水ミチコさんご紹介の本】 『シズコさん』 佐野洋子 【秋元康さんご紹介の本】 『桜の園』 などチェーホフの作品 |
6月14日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「アーカイブ 大いに語ろう!ラジオと本と音楽と・前編」 お客さま:海堂尊さん(作家・医師)、村山由佳さん(作家)、立川談春さん(落語家)、佐藤寛子さん(「松尾堂」店員=俳優) |
◆おかけした曲◆ | 1.「僕へ」 エグザイル (エイベックス・エンタテインメント RZCD-46090) 2.「シェイプ・オブ・マイ・ハート」 スティング (A&M POCM-1021) 3.「守りたいもの」 青山テルマ (ユニバーサル・ミュージック UPCH-5566) 4.「かささぎ」 さだまさし (ユニバーサル・ミュージック FRCA-1181) 5.「オール’55」 トム・ウェイツ (ポリスター PSCW-1114) 1・3―海堂尊さんお薦めの曲 2・5―村山由佳さんお薦めの曲 4―立川談春さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『ジェネラル・ルージュの凱旋』 海堂尊 『イノセント・ゲリラの祝祭』 海堂尊 『ジェネラル・ルージュの伝説』 海堂尊 『ダブル・ファンタジー』 村山由佳 『赤めだか』 立川談春 【海堂さんご紹介の本】 『ガラスの仮面』 美内すずえ 【村山さんご紹介の本】 『ごんぎつね』 新美南吉 『二十日鼠と人間』 ジョン・スタインベック |
6月7日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「アーカイブ ”松尾堂開店“!」 お客さま:宮部みゆきさん(作家)、立川志の輔さん(落語家)、近藤勝重さん(毎日新聞夕刊編集長=現・客員編集委員) |
◆おかけした曲◆ | 1.「リライト」 アジアン・カンフー・ジェネレーション (ソニー・ミュージックエンターテイメント KSCL-696) 2.「ロード・トゥ・ノーウェア」 トーキング・ヘッズ (東芝EMI CP325077) 3.「能古島の片想い」 井上陽水 (ポリドール POCH-9019) 1―宮部みゆきさんお薦めの曲 3―立川志の輔さんお薦めの曲 2―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『レベル7』 宮部みゆき 『ぼんくら』 宮部みゆき 『日暮し』 宮部みゆき 『名もなき毒』 宮部みゆき 『ソロモンの偽証』 宮部みゆき 『火車(かしゃ)』 宮部みゆき 『蒲生邸事件』 宮部みゆき 『ゴミの定理』 清水義範 『人のこころを虜にする “つかみ”の人間学』 近藤勝重 『オカルトでっかち』 松尾貴史 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。