バックナンバー

2019年12月

   12月22日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「令和最初の年を振り返る」
テープ出演(紹介順):里中満智子さん(マンガ家)、坂本信幸さん(高岡市万葉歴史館館長)、吉梅剛さん(「しんかい6500」元潜航長・海洋研究開発機構ユニットリーダー)、蒲生俊敬さん(東京大学名誉教授)、堅田喜三久さん(邦楽囃子方)、大西順子さん(ジャズピアニスト)、俵万智さん(歌人)、高橋孝雄さん(小児科医)
ショートストーリー原案:田丸雅智さん(ショートショート作家)
◆おかけした曲◆ 1.「リフレインが叫んでる」 松任谷由実 (ユニバーサル・ミュージック TOCT-10653)
2.「ポートレイト・イン・ブルー」 (鼓)堅田喜三久(ピアノ)大西順子 (生演奏)
3.「ダンスに間に合う」 思い出野郎Aチーム (カクバリズム DDCK-1051)

1―蒲生俊敬さんお薦めの曲
3―加藤紀子さんお薦めの曲
◆番組の中で紹介した過去放送回◆
(紹介順)
『万葉集で古代と今を結ぶ』(2019年7月14日放送) (お客様)里中満智子さん、坂本信幸さん
『最後の秘境“深海”を知る』(2019年11月10日放送) (お客様)吉梅剛さん、蒲生俊敬さん
『演奏者の感性にふれる』(2019年6月16日放送) (お客様)堅田喜三久さん、大西順子さん
『子育てを“ことば”と“科学”から考える』(2019年8月11日放送) (お客様)俵万智さん、高橋孝雄さん

   12月15日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「回転寿司の進化を探る」
お客さま:柚木麻子さん(作家)、米川伸生さん(回転寿司評論家)
◆おかけした曲◆ 1.「アイ・ライク・イット」 ジョマンダ (WEA INTERNATIONAL AMCY-2505)
2.「HABANA EXPRESS(ハバナ・エクスプレス)」 寺尾聰 (EMIミュージック・ジャパン TOCT-10905)
3.「ジェラシー ジェラシー」 モーニング娘。’17 (ソニー・ミュージックマーケティング EPCE-7312)
4.「ずっと」 東京スカパラダイスオーケストラfeat.クリスタル・ケイ (エイベックス・エンタテインメント CTCR-14663)
5.「時代」 中島みゆき (ヤマハミュージックコミュニケーションズ YCCW-00004)

1・3―柚木さんお薦めの曲
2・4―米川さんお薦めの曲
5―松尾堂お薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『マジカルグランマ』 柚木麻子
『エトセトラ Vol.2 “特集 We Love 田嶋陽子!”』 編:柚木麻子、山内マリコ
『回転寿司の経営学』 米川伸生

【柚木さんご紹介の本】
『ヴィレット』 著:シャーロット・ブロンテ、訳:青山誠子
『愛という名の支配』 田嶋陽子

【米川さんご紹介の本】
『夢の砦』 小林信彦
『ガダラの豚』 中島らも

   12月8日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「カツベンにもっと光を!」
お客さま:周防正行さん(映画監督)、坂本頼光さん(活動写真弁士)
◆おかけした曲◆ 1.「カツベン節」 奥田民生 (ソニー・ミュージック・ダイレクト MHCL-2834)
2.「鬼太郎ナイナイ音頭」 熊倉一雄 (徳間ジャパンコミュニケーションズ MECB-2013)
3.「スマイル」 バーブラ・ストライサンド (ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル SICP-504)
4.「四角い函(はこ)」 伊藤雄之助 (ワーナー・パイオニア L-69W)

1・3―周防さんお薦めの曲
2・4―坂本さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 【坂本頼光さんが活弁を披露した映画】
『不如帰(ほととぎす)』 

【周防さんご紹介の本】
『黒澤明の羅生門 ―フィルムに籠めた告白と鎮魂』 著:ポール・アンドラ、訳:北村匡平

【坂本さんご紹介の本】
『活辯(べん)時代』 御園京平
『活動写真弁史』 片岡一郎
『ゲゲゲのゲーテ』 水木しげる

   12月1日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「バナナから世界をのぞく」
お客さま:くわばたりえさん(お笑いタレント)、小松かおりさん(北海学園大学教授)
◆おかけした曲◆ 1.「もうひとつの土曜日」 浜田省吾 (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRDL- 3290)
2.「アンダー・アフリカン・スカイズ」 ポール・サイモン with サンディスワ・マズワイ (ソニー・ミュージックエンターテイメント SICP-5534/6)
3.「ええねん」 ウルフルズ (東芝EMI TOCT-22230)
4.「さすらい」 奥田民生 (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCL-4204)
5.「男はつらいよ」 渥美清 (日本クラウン CRCN-40123)

1・3―くわばたさんお薦めの曲
2・4―小松さんお薦めの曲
5―松尾堂お薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『ママの涙』 くわばたりえ
『くわばたりえの子育ての悩みぜ~んぶ聞いてみた!』 くわばたりえ、井桁容子
『沖縄の市場(マチグヮー)文化誌―シシマチの技法と新商品から見る沖縄の現在』 小松かおり

【くわばたさんご紹介の本】
『アンミカ流 ポジティブ脳の作り方』 アンミカ
『ちょっとだけ』 瀧村有子

【小松さんご紹介の本】
『バナナの世界史―歴史を変えた果物の数奇な運命』 著:ダン・コッペル、訳:黒川由美
『謎の独立国家ソマリランド―そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』 高野秀行

※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。


Page Top