バックナンバー

2017年10月

   10月22日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「いま日本ワインが熱い!!」
お客さま:升 毅さん(俳優)、岡昌治さん(日本ソムリエ協会名誉会長)、鹿取みゆきさん(フード&ワインジャーナリスト)
◆おかけした曲◆ 1.「いい日旅立ち(ピアノソロ・バージョン)」 谷村新司 (エイベックス・マーケティング IOCD-20337)
2.「酒と泪と男と女」 河島英五 (ソニー・ミュージックエンターテイメント MHCL-30)
3.「サラ・スマイル」 ダリル・ホール&ジョン・オーツ (BMGファンハウス BVCP-21239)

1・2―升さんお薦めの曲
3―鹿取さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『ワインの香り』 鹿取みゆき、東原和成、佐々木佳津子、渡辺直樹、大越基裕

【升さんご紹介の本】
『一歩、前に。―前に出る勇気のつくり方』 大島洋平
『初秋の剣 ―大江戸定年組』 風野真知雄

【岡さんご紹介の本】
『池波正太郎直伝 男の心得』 佐藤隆介

【鹿取さんご紹介の本】
『葡萄の涙 ―ブルゴーニュ・ワイン修業記 還暦の挑戦』 榎本登貴男

   10月15日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「素顔のタイを見てみたい」
お客さま:新妻聖子さん(女優・歌手)、下川裕治さん(旅行作家)
◆おかけした曲◆ 1.「アライブ」 新妻聖子 (ワーナーミュージック・ジャパン WPCL-12646)
2.「シンガプーラ」 加藤和彦 (東芝EMI TOCT-6037)
3.「シャンデリア」 シーア (ソニー・ミュージックレーベルズ SICP-4365)
4.「夜来香(イエライシャン)(中国語)」 テレサ・テン (トーラスレコード TACL-2429/30)

1・3―新妻さんお薦めの曲
2・4―下川さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ・ミャンマー迷走編』 下川裕治
『週末 ちょっとディープなタイ旅』 下川裕治

【新妻さんご紹介の本】
『長崎の鐘』 永井隆
『銀二貫』 高田郁

【下川さんご紹介の本】
『マレー蘭印紀行』 金子光晴

   10月8日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「“香り”を知る、“香り”を楽しむ」
お客さま:大橋マキさん(アロマセラピスト)、平山令明さん(東海大学先進生命科学研究所所長)
◆おかけした曲◆ 1.「シャンゼリゼ」 ZAZ (ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-16205)
2.「セカンド・ワルツ」 (バイオリン)アンドレ・リュウ (ユニバーサル・ミュージック UICO-1016)
3.「ラ・ガッタ」 ジーノ・パオーリ (キングレコード KICP-217)
4.「神よ、あわれみたまえ」 ナタリー・シュトゥッツマン (ユニバーサル・ミュージック PHCP-11110/2)
5.「コーヒー・ルンバ」 西田佐知子 (ポリドール UPCH-5045)

1・3―大橋さんお薦めの曲
2・4―平山さんお薦めの曲
5―松尾堂お薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『“香り”の科学 ―匂いの正体からその効能まで』 平山令明

【大橋さんご紹介の本】
『香水 ―ある人殺しの物語』 著:パトリック・ジュースキント、訳:池内紀
『海からの贈物』 著:アン・モロウ・リンドバーグ、訳:吉田健一

【平山さんご紹介の本】
『寺田寅彦随筆集』 寺田寅彦
『青春とは、心の若さである。』 著:サムエル・ウルマン、訳:作山宗久

   10月1日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「水族館を楽しみ、哲学する」
お客さま:関根麻里さん(タレント)、中村元さん(水族館プロデューサー)
◆おかけした曲◆ 1.「ビヨンド・ザ・シー」 ボビー・ダーリン (イースト・ウエスト・ジャパン AMCY-1233)
2.「ファー・ノース~ホエール・ソング」 (現地録音)水口博也 (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCL-2412)
3.「オールウェイズ・ルック・オン・ザ・ブライト・サイド・オブ・ライフ」 モンティ・パイソン (ユニバーサル・ミュージック UICY-15388)
4.映画「ミッション・インポッシブル」より「ミッション・インポッシブルのテーマ」 オリジナル・サウンドトラック (PHILIPS PHCP-1802)

1・3―関根さんお薦めの曲
2・4―中村さんお薦めの曲
◆紹介した書籍・作品◆ 『上機嫌のわけ』 関根麻里
『水族館哲学 ―人生が変わる30館』 中村元
『いただきますの水族館 ―北の大地の水族館で学ぶ“いのち”のつながり』 中村元、山内創
『妖星伝』 半村良

【関根さんご紹介の本】
『パパ、お月さまとって!』 著:エリック・カール、訳:もりひさし
『ボーン・コレクター』 著:ジェフリー・ディーヴァー、訳:池田真紀子

【中村さんご紹介の本】
『口語訳 古事記<神代篇・人代篇>』 訳・注釈:三浦佑之
『アイヌの昔話 ―ひとつぶのサッチポロ』 萱野茂

※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。


Page Top