バックナンバー
6月18日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「辞書でエンターテインメント」 お客さま:大高洋夫さん(俳優)、飯間浩明さん(国語辞典編纂(さん)者) |
◆おかけした曲◆ | 1.「全ての身に覚えのある痛みだろう」 竹原ピストル (JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント VICL-64415) 2.「情熱の花」 ザ・ピーナッツ (キングレコード KICX-267) 3.「Mission Impossible Theme(ミッション・インポッシブル・テーマ)」 (ギター)押尾コータロー (ソニー・ミュージックレーベルズ SECL-1814) 4.「花と小父さん」 植木等 (東芝EMI TOCT-6046) 1・3―大高さんお薦めの曲 2・4―飯間さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『辞書を編む』 飯間浩明 【大高さんご紹介の本】 『葉桜の季節に君を想うということ』 歌野晶午 『紅茶を注文する方法』 土屋賢二 【飯間さんご紹介の本】 『バッタを倒しにアフリカへ』 前野ウルド浩太郎 『番地の謎』 今尾恵介 |
6月11日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「からだのコンディション作りを学ぶ」 お客さま:押切もえさん(モデル・タレント)、根来秀行さん(ハーバード大学医学部客員教授) |
◆おかけした曲◆ | 1.「KNOCKKNOCK!(ノック・ノック)」 ドリームズ・カム・トゥルー (ユニバーサルミュージック SMC-2370) 2.「アイ・キャント・ストップ・シンキング・アバウト・ユー」 スティング (ユニバーサルミュージック UICA-1067) 3.「美女と野獣」 アリアナ・グランデ&ジョン・レジェンド (エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ AVCW-63202/3) 4.「フライ」 スティーヴ・ウィンウッド (ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル SICP-1858) 1・3―押切さんお薦めの曲 2・4―根来さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『永遠とは違う一日』 押切もえ 『“毛細血管”は増やすが勝ち!』 根来秀行 【押切さんご紹介の本】 『i(アイ)』 西加奈子 『蜜蜂と遠雷』 恩田陸 【根来さんご紹介の本】 『夏への扉』 著:ロバート・A・ハインライン、訳:福島正実 『アジア/日本(思考のフロンティア)』 米谷匡史 |
6月4日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「旅を通して世界を広げる」 お客さま:白石美帆さん(女優)、宮内悠介さん(小説家) |
◆おかけした曲◆ | 1.「朝の歌」 サカナクション (ビクター・エンタテインメント VICL-63999) 2.「ディスコ・パルチザーニ」 シャンテル (ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル SICP-1789) 3.「ハロー」 アデル (ユニバーサルミュージック BGJ-5252) 4.「クライ・ベイビー」 ジャニス・ジョプリン (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCS-9011) 1・3―白石さんお薦めの曲 2・4―宮内さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『あとは野となれ大和撫子』 宮内悠介 『カブールの園』 宮内悠介 【白石さんご紹介の本】 『八十四歳。英語、イギリス、ひとり旅』 清川妙 『清川妙 91歳の人生塾』 清川妙 『本日は、お日柄もよく』 原田マハ 【宮内さんご紹介の本】 『カラマーゾフの兄弟』 著:ドフトエフスキー、訳:亀山郁夫 『Q.E.D.』 加藤元浩 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。