バックナンバー
4月23日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「ブンガクにもっと光を」 お客さま:羽田圭介さん(小説家)、殿村美樹さん(PRプロデューサー) |
◆おかけした曲◆ | 1.「STOLEN FACE」 デーモン閣下 (ソニー・ミュージックレーベルズ BVCL-787) 2.「RIDE ON TIME」 山下達郎 (ソニー・ミュージックエンターテイメント BVCR-1541) 3.「BACK TOGETHER AGAIN」 CHEMISTRY (ソニー・ミュージックエンターテイメント DFCL-1073) 4.「彼女とTIP ON DUO」 今井美樹 (フォーライフ FLCF-31010) 1・3―羽田さんお薦めの曲 2・4―殿村さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『スクラップ・アンド・ビルド』 羽田圭介 『黒冷水』 羽田圭介 『メタモルフォシス』 羽田圭介 『成功者K』 羽田圭介 『ブームをつくる ― 人がみずから動く仕組み』 殿村美樹 【羽田さんご紹介の本】 『バースト・ゾーン』 吉村萬壱 『箱崎ジャンクション』 藤沢周 【殿村さんご紹介の本】 『宮本武蔵』 司馬遼太郎 |
4月16日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「美味(おい)しい粉の秘密を探る」 お客さま:熊谷真実さん(俳優)、山田昌治さん(工学院大学教授) |
◆おかけした曲◆ | 1.「DOWN TOWN」 シュガー・ベイブ (ナイアガラ WPCV-10029) 2.「コズミック・ブルース」 ジャニス・ジョプリン (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCS-8596) 3.「IT’S UP TO YOU!」 矢沢永吉 (GARURU RECORDS GRRC-38) 4.「ジェラス」 ラブリンス 1・3―熊谷さんお薦めの曲 2・4―山田さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『トコトンやさしい 粉の本 第2版』 山田昌治、山本英夫、伊ヶ崎文和 【熊谷さんご紹介の本】 『フィット・フォー・ライフ ―健康長寿には“不滅の原則”があった』 著:ハーヴィー・ダイアモンド、マリリン・ダイアモンド 訳:松田麻美子 『夜中の電話 ―父・井上ひさし最後の言葉』 井上麻矢 【山田さんご紹介の本】 『古都』 川端康成 『蝉しぐれ』 藤沢周平 |
4月9日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「春、野菜を楽しむ」 お客さま:林マヤさん(モデル・タレント)、藤田智さん(恵泉女学園大学教授) |
◆おかけした曲◆ | 1.「チケット・トゥ・ライド (涙の乗車券)」 ザ・ビートルズ (東芝EMI TOCP-65600) 2.「ハナミズキ」 一青窈 (コロムビアミュージックエンタテインメント COCA-15622) 3.「ライズ・アップ」 アンドラ・デイ (ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-17104) 4.「スカボロー・フェア/詠唱」 サイモン&ガーファンクル (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCS-9856) 1・3―林さんお薦めの曲 2・4―藤田さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『新版 これで失敗しない家庭菜園 Q&A』 藤田智 『野菜の収穫に差が出る!一枚上手(うわて)の土・肥料のつくり方・使い方』 藤田智 【林さんご紹介の本】 『旬を育てる・旬を味わう 野菜づくり大図鑑』 藤田智 『野生の呼び声』 ジャック・ロンドン 『画本 風の又三郎』 影絵:藤城清治 原作:宮沢賢治 【藤田さんご紹介の本】 『置かれた場所で咲きなさい』 渡辺和子 『植物はなぜ薬を作るのか』 斉藤和季 |
4月2日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「時代を作る、時代を読む」 お客さま:売野雅勇さん(作詞家)、速水健朗さん(ライター・編集者) |
◆おかけした曲◆ | 1.「Respect すべての祝福されたSoulたち」 Max Lux (ポニーキャニオン PCCA-4453) 2.「少女A」 中森明菜 (ワーナーミュージック・ジャパン WPC6-8445/6) 3.「青山Killer物語(キラーストーリー)」 LA MU(ラ・ムー) (バップ VPCB-81026) 4.「涙のリクエスト」 チェッカーズ (ポニーキャニオン PCCA-4452-2) 5.「六本木純情派」 荻野目洋子 (ポニーキャニオン PCCA-4452-1) 6.「夏のクラクション」 稲垣潤一 (ポニーキャニオン PCCA-4452-3) 7.「思い出のビーチクラブ」 稲垣潤一 (ポニーキャニオン PCCA-4452-3) 1―売野さんお薦めの曲 3・7―速水さんお薦めの曲 2・4・5・6―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『砂の果実 ―80年代歌謡曲黄金時代 疾走の日々』 売野雅勇 『東京β: ―更新され続ける都市の物語』 速水健朗 『バンド臨終図巻 ―ビートルズからSMAPまで』 速水健朗、円堂都司昭、栗原裕一郎、大山くまお、成松哲 【売野さんご紹介の本】 『ゼロ・アワー』 中山可穂 『女たちよ!』 伊丹十三 【速水さんご紹介の本】 『騎士団長殺し』 村上春樹 『テニスボーイの憂鬱』 村上龍 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。