バックナンバー
1月22日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「SFの巨人・小松左京を語る」 お客さま:とり・みきさん(漫画家)、乙部順子さん(小松左京氏元秘書・マネージャー) |
◆おかけした曲◆ | 1.「海と空の彼方(Alem do mar e ceu)」 とりマリ&エゴサーチャーズ 2.「銀座カンカン娘」 高峰秀子 (ビクター・エンタテインメント MP-9814) 3.「碧空(あおぞら)」 アルフレッド・ハウゼ楽団 (ユニバーサル・ミュージック UICY-8010) 4.「パリの空の下」 リーヌ・ルノー (東芝EMI CP32-5884) 1・3―とりさんお薦めの曲 2・4―乙部さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『メカ豆腐の復讐』 とり・みき 『プリニウス』 とり・みき、ヤマザキマリ 『小松左京さんと日本沈没 秘書物語』 乙部順子 『小松左京の猫理想郷(ネコトピア)』 小松左京 【とりさんご紹介の本】 『マスラオ礼賛』 ヤマザキマリ 『倫敦巴里(ロンドンパリ)』 和田誠 【乙部さんご紹介の本】 『ゴルディアスの結び目』 小松左京 『旅する女』 小松左京 |
1月15日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「人とニワトリ、深い関係を知る」 お客さま:秋野暢子さん(俳優)、遠藤秀紀さん(東京大学総合研究博物館教授) |
◆おかけした曲◆ | 1.「花束を君に」 宇多田ヒカル (ユニバーサル・ミュージック TYCT-60101) 2.「雪の音」 GReeeeN (ユニバーサル・ミュージック UPCH-80300) 3.「ヴィヴァルディ作曲 バイオリン協奏曲集「四季」から 春」 イ・ムジチ合奏団 (PHILIPS CLASSICS UCCP-9057) 4.「ゲレンデがとけるほど恋したい」 広瀬香美 (ビクター・エンタテインメント VICL-60305) 1・3―秋野さんお薦めの曲 2・4―遠藤さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『ニワトリ 愛を独り占めにした鳥』 遠藤秀紀 【秋野さんご紹介の本】 『強父論』 阿川佐和子 『60才からはじめる英会話』 野田哲雄 【遠藤さんご紹介の本】 『午前三時のルースター』 垣根涼介 『村の名前』 辻原登 |
1月8日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「人間観察から人生を学ぶ」 お客さま:室井滋さん(俳優)、ナオユキさん(スタンダップコメディアン) |
◆おかけした曲◆ | 1.「夢を見るのを忘れたの」 室井滋&W.C.カラス (P・ヴァインレコーズ PCD-18808) 2.「歌う人」 ふちがみとふなと (吉田ハウスレーベル YHL-007) 3.「夢のぬくもり」 しげちゃん一座 (日本コロムビア COCX-39764) 4.「帰り道」 良元優作 (ミディクリエイティブ CXCA-1227) 5.「人間なんて」 よしだたくろう (フォーライフミュージック FLCF-4102) 1・3―室井さんお薦めの曲 2・4―ナオユキさんお薦めの曲 5―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ | 『おばさんの金棒』 室井滋 【室井さんご紹介の本】 『長いお別れ』 中島京子 『アンジュール ―ある犬の物語』 ガブリエル・バンサン 【ナオユキさんご紹介の本】 『ヒトはなぜ笑うのか』 著:マシュー・M・ハーレー/レジナルド・B・アダムズJr./ダニエル・C・デネット、訳:片岡宏仁 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。