バックナンバー
1月24日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「2016年、さる年にサルを知る」 お客さま:金子賢さん(俳優・タレント)、丸橋珠樹さん(武蔵大学教授) |
◆おかけした曲◆ |
1.「フリー」 デニース・ウイリアムス (ソニー・ミュージックエンターテイメント SRCS-9815) 2.「アイアイ」 中川順子/コロムビアゆりかご会 (日本コロムビア 32C35-7395) 3.「セイビング・オール・マイ・ラヴ・フォー・ユー(そよ風の贈りもの)」 ホイットニー・ヒューストン (ARISTA RECORDS BVCA-158) 4.「私は風(1978シングル・バージョン)」 カルメン・マキ&OZ (バップ VPCD-81395) 1・3―金子さんお薦めの曲 2・4―丸橋さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ |
【金子さんご紹介の本】 『キングダム』 原泰久 【丸橋さんご紹介の本】 『少年動物誌』 河合雅雄 『新世界ザル ―アマゾンの熱帯雨林に野生の生きざまを追う<上・下>』 伊沢紘生 |
1月17日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「自分の声を好きになる」 お客さま:石丸謙二郎さん(俳優・ナレーター)、山﨑広子さん(音楽ジャーナリスト) (※2015年11月15日に放送されたものをアンコール編成でお届けしました) |
◆おかけした曲◆ |
1.「うわさの男」 ハリー・ニルソン (RCA R32P-1050) 2.「ワン・アイ・ラヴ」 メイヴ (オーマガトキ OMCX-1056) 3.「たましいの島」 小野綾子 (バップ VPCC-81496) 4.「青空」 ザ・ブルーハーツ (メルダック MECR-25060) 1・3―石丸さんお薦めの曲 2・4―山﨑さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ |
『8割の人は自分の声が嫌い ―心に届く声、伝わる声』 山﨑広子 【石丸さんご紹介の本】 『孤高の人』 新田次郎 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 東野圭吾 【山﨑さんご紹介の本】 『私たちはどこから来て、どこへ行くのか ―科学に“いのち”の根源を問う』 森達也 『鹿(しし)踊りのはじまり』 宮沢賢治 |
1月10日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「“松”をたのしむ」 お客さま:パラダイス山元さん(マンボミュージシャン)、湯浅浩史さん(進化生物学研究所理事長・所長・植物学者) |
◆おかけした曲◆ |
1.「マンボ・メドレー」 東京パノラマ マンボ ボーイズ (テイチク TECN-15324) 2.「ディアカ」 (コラ)ラミン・コンテ (ビクター・エンタテインメント VICG-60329) 3.「盆栽マンボ」 パラダイス山元と東京ラテンムードデラックス 4.「古城」 三橋美智也 (キングレコード KICX-282/283) 1・3―山元さんお薦めの曲 2・4―湯浅さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ |
【番組で紹介した書籍・作品】 『ザ・マン盆栽』 パラダイス山元 『パラダイス山元の飛行機の乗り方』 パラダイス山元 『植物でしたしむ、日本の年中行事』 湯浅浩史 『ヒョウタン文化誌 ―人類とともに一万年』 湯浅浩史 【山元さんご紹介の本】 『オール・アバウト・リナ』 田中里奈 『言わなければよかったのに日記』 深沢七郎 【湯浅さんご紹介の本】 『万葉集』 『野生から家畜へ』 編さん:松井章 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。