バックナンバー

2015年4月

4月19日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「太陽系 惑星の素顔を探る」
お客さま:鏡リュウジさん(占星術研究家・翻訳家)、渡部潤一さん(国立天文台副台長・教授)
◆おかけした曲◆ 1.「星に願いを」 クリフ・エドワーズ (MCA MVCM-25023)
2.「たいせつな光」 fumika (ソニー・ミュージックディストリビューション BVCL-263)
3.「はやぶさ2010」 清田愛未 (Manamaru Records STMM-0006)
4.「Jupiter(ジュピター)」 平原綾香 (コロムビアミュージックエンタテインメント MUCD-5046)

1・4―松尾堂お薦めの曲
2・3―渡部さんお薦めの曲

◆紹介した書籍・作品◆ 『鏡リュウジのタロット占い~鏡リュウジの占い入門1』 鏡リュウジ
『ビジュアル 大宇宙』 著:ジャイルズ・スパロウ/監修:渡部潤一

【鏡さんご紹介の本】
『ユング自伝~思い出・夢・思想』 著:カール・グスタフ・ユングほか/訳:河合隼雄ほか
『世界史と西洋占星術』 著:ニコラス・キャンピオン/訳:鏡リュウジほか

【渡部さんご紹介の本】
『天文台日記』 石田五郎
『火星 最新映像で見る “赤い惑星” のすべて』 著:ジャイルズ・スパロウほか/訳:日暮雅通


4月12日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「竹の恵みに感謝する」
お客さま:羽野晶紀さん(女優)、柴田昌三さん(京都大学大学院教授)
◆おかけした曲◆ 1.「ウィ・アー・ネバー・エバー・ゲッティング・バック・トゥギャザー(私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない)」 テイラー・スウィフト (ユニバーサル・ミュージック POCS-24002/24003)
2.「トゥ・ラヴ・ユー・モア」 セリーヌ・ディオン (ソニー・ミュージックエンターテイメント  ESCA-8070)
3.「にじいろ」 絢香 (エイベックス・マーケティング AKCO-90025)
4.「I believe(アイ・ビリーヴ)」 絢香 ( ワーナーミュージック・ジャパン WPCL-10255)

1・3―羽野さんお薦めの曲
2・4―柴田さんお薦めの曲

◆紹介した書籍・作品◆ 『なんかええよなぁ~ 毎日をハッピーに暮らす方法』 羽野晶紀
『竹・笹のある庭 ―観賞と植栽』 柴田昌三
『ネコとタケ ―手なずけた自然にひそむ野生』 柴田昌三/小方宗次

【羽野さんご紹介の本】
『京大芸人式日本史』 菅広文

【柴田さんご紹介の本】
『日本史の謎は “地形” で解ける』 竹村公太郎
『キングダム』 原泰久


4月5日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「麹(こうじ)・納豆、発酵パワーをおいしくいただく」
お客さま:眞鍋かをりさん(タレント)、舘 博さん(東京農業大学教授)
◆おかけした曲◆ 1.「トゥー・ビー・ウィズ・ユー」 MR.BIG (WEA AMCY-416)
2.「招魂(チョーホン)」 チャン・ユンジョン (Sol Media 91231)
3.「Believe in yourself(ビリーブ・イン・ユアセルフ)」 阿部真央 (ポニー・キャニオン PCCA-70405)
4.「百年先も手をとりながら」 坂本冬美 (EMIミュージック・ジャパン TOCT-22306)

1・3―眞鍋さんお薦めの曲
2・4―舘さんお薦めの曲

◆紹介した書籍・作品◆ 『世界をひとりで歩いてみた』 眞鍋かをり
『しょうゆの絵本』 たちひろし/イラスト:たかべせいいち
『図解でよくわかる発酵のきほん』 監修:舘 博
『塩分量が半分になる、しょうゆ麹のおかず』 監修:舘 博/植木もも子

【眞鍋さんご紹介の本】
『ダイエットは運動1割、食事9割』 森拓郎
『マンガでわかる神経伝達物質の働き』 野口哲典

【舘さんご紹介の本】
『暢気眼鏡』 尾崎一雄
『江分利満氏の優雅な生活』 山口瞳

※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。



Page Top