バックナンバー
2013年12月
12月22日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「『松尾堂』忘年会 2013年を振り返る」 お客さま:立川談笑さん(落語家)、中島さなえさん(作家) 【テープ出演】 北村明広さん(「昭和40年男」編集長)、藤野可織さん(作家)、中村頼永さん(武術家・ブルース・リー財団日本支部最高顧問)、矢島正明さん(声優・ナレーター) |
◆おかけした曲◆ |
1.「ドギィ・イン・ザ・ウィンドウ」 ナンシー梅木 (ビクター・エンタテインメント VICJ-60714) 2.「ヘイ・パチューコ!」 ロイヤル・クラウン・リビュー (ビクター・エンタテインメント VICP-60859) 3.「夜霧のハニー」 前川陽子 (日本コロムビア COCX-30267) 4.「One day」 TOKYO NO.1 SOUL SET (エイベックス・マーケティング AVCD-38863) 1―談笑さんお薦めの曲 2―中島さんお薦めの曲 3―中村頼永さんお薦めの曲 4―加藤紀子さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ |
【矢島正明さんがご紹介し、朗読した本】 『山月記』 中島敦 |
12月15日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「サケを丸ごと味わいつくす」 お客さま:夢枕獏さん(作家)、帰山雅秀さん(北海道大学特任教授) |
◆おかけした曲◆ |
1.「ドラマ『天下御免』より 船出の歌」 山口崇・林隆三・津坂匡章 (ソニー・ミュージック・エンタテインメント MHCL-289) 2.「シューベルト作曲 ピアノ五重奏曲『ます』より 第4楽章」 ナッシュ・アンサンブル (ファンハウス 28ED-7051) 3.「ムーンライト・セレナーデ」 マグナス・ヨルト・トリオ (クラウド DDCJ-4011) 4.「レット・イット・ビー」 ザ・ビートルズ (EMI CP25-5763) 1・3―夢枕さんお薦めの曲 2・4―帰山さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ |
『大江戸釣客伝』 夢枕獏 『大江戸恐龍伝』 夢枕獏 『作家の道楽』 夢枕獏 『最新のサケ学』 帰山雅秀 『サケ学大全』 帰山雅秀 【夢枕さんご紹介の本】 『ニセモノ師たち』 中島誠之助 『宇宙が始まる前には何があったのか?』 ローレンス・クラウス 【長塚さんご紹介の本】 『長い旅の途上』 星野道夫 『ナヌークの贈りもの』 星野道夫 |
12月8日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「馬とウマくつき合う」 お客さま:草野仁さん(TVキャスター)、長塚孝さん(馬の博物館 主任学芸員) |
◆おかけした曲◆ |
1.「陽はまた昇る」 谷村新司 (ポリスター PSCR-9111) 2.「蘇州夜曲」 平原綾香 (コロムビアミュージックエンタテインメント MUCD-5046) 3.「安芸灘の風」 レーモンド松屋 (ユニバーサルミュージック UPCH-20330) 4.「小春日和」 ふきのとう (CBSソニー 32DH-583) 1・3―草野さんお薦めの曲 2・4―長塚さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍・作品◆ |
『話す力』 草野仁 『たかが競馬 されど競馬』 草野仁 『日本の古式競馬―1300年の歴史を辿(たど)る』 長塚孝 【草野さんご紹介の本】 『何があっても、だから良かった ―人間を磨き、格を高める経営』 青木擴憲(ひろのり) 【長塚さんご紹介の本】 『織田信長』 桐野作人 『織田信長』 池上裕子 |
12月1日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「ミュージカルの魅力を発見する」 お客さま:石丸幹二さん(俳優)、小池修一郎さん(演出家) (※今年10月6日に放送されたものをアンコール編成でお届けしました。) |
◆おかけした曲◆ |
1.「“ジキル&ハイド”より 時が来た」 石丸幹二 (ソニー・ミュージックディストリビューション SICL-268) 2.「“モンテ・クリスト伯”より へーレ・アウフ・エルデン」 THOMAS BORCHERT (Hitsquad Records 668308) 3.「“スカーレット・ピンパーネル”より ひとかけらの勇気」 安蘭けい (宝塚クリエイティブアーツ TCAC-342) 4.「“サウンド・オブ・ミュージック”より 私のすきなもの」 ジュリー・アンドリュース (BMG MUSIC B23D41071) 5.「“ウェストサイド物語”より サムウェア」 バーブラ・ストライザンド (CBS INC. CSCS-5062) 6.「“レ・ミゼラブル”より 夢やぶれて」 アン・ハサウェイ (REPUBLIC B001791602) 7.「“コーラスライン”より ONE」 オリジナル・ブロードウェイ・キャスト (COLUMBIA SK-65282) 8.「“ロバータ”より 煙が目にしみる」 ジョアン・ロバーツ (DRG THEATER 19073) 9.「“エリザベート 1998年宙組版”より わたしだけに」 花聰まり (宝塚クリエイティブアーツ TCAC-113) 10.「“マイ・フェア・レディ”より 踊りあかそう」 ジュリー・アンドリュース (NAXOS MUSICALS 8120876) 1・2・5・8―石丸さんお薦めの曲 3・4・9―小池さんお薦めの曲 6・7・10―松尾堂お薦めの曲 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。