バックナンバー
2013年1月
1月20日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「“道の駅”をめぐる」 お客さま:松永桂子さん(大阪市立大学大学院准教授)、篠山輝信さん(俳優) |
◆おかけした曲◆ |
1.「今でも君を愛してる」 桑田佳祐 (ビクター・エンタテインメント VICL-60804) 2.「彼女は買い物の帰り道」 エレファントカシマシ (ユニバーサル・ミュージック UMCK-5300) 3.「アナザー・スカイ」 葉加瀬太郎 (エイベックス・ディストリビューション HUCD-10004) 4.「ひこうき雲」 荒井由実 (EMIミュージック・ジャパン TOCT-29103~5) 1・3―松永さんお薦めの曲 2・4―篠山さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『創造的地域社会 ―中国山地に学ぶ超高齢社会の自立』 松永桂子 【篠山さんご紹介の本】 『潮騒』 三島由紀夫 『おおきな木』 シェル・シルヴァスタイン 【松永さんご紹介の本】 『シズコさん』 佐野洋子 『細雪』 谷崎潤一郎 |
1月13日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「眼鏡をじっくり見つめる」 お客さま:片桐仁さん(俳優・彫刻家)、藤裕美さん(眼鏡スタイリスト) (※2012年10月7日に放送された回をアンコール編成でお届けしました。) |
◆おかけした曲◆ |
1.「労働CALLING」 怒髪天 (テイチクエンタテインメント TECI-1251) 2.「一日7拍子」 ロレッタセコハン (GARAGE RECORDS ADCD-0001) 3.「残酷な天使のテーゼ」 高橋洋子 (キングレコード KIDA-116) 4.「アイ・シャル・ビー・リリース」 オルケスタ・リブレ with おおはた雄一 (GLAMOROUS RECORDS EWGL-13~4) 1・3―片桐さんお薦めの曲 2・4―藤さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『ジンディー・ジョーンズ 感涙の秘宝 粘土道2』 片桐仁 『めがねを買いに』 藤裕美 【片桐さんご紹介の本】 『スキップ』 北村薫 『リプレイ』 ケン・グリムウッド 『漁師の角度』 竹谷隆之 【藤さんご紹介の本】 『ノーム』 ヴィル・ヒュイゲン 『トリツカレ男』 いしいしんじ |
1月6日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「餅好き・日本人の秘密を明かす」 お客さま:森公美子さん(歌手)、奥村彪生さん(伝承料理研究家) |
◆おかけした曲◆ |
1.「桜景(オーケー)」 森 公美子 (東芝EMI TOCT-4382) 2.「津軽のふるさと」 美空ひばり (日本コロムビア CODA-8825) 3.「ユー・アー・エブリシング」 ダイアナ・ロス/マーヴィン・ゲイ (MOTOWN RECORD BVCM-5017) 4.「ふるさとの灯台」 田端義夫 (テイチク TECA-28634) 1・3―森さんお薦めの曲 2・4―奥村さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『『せっかち』はウマい』 森 公美子 『日本めん食文化一三〇〇年』 奥村彪生 【森さんご紹介の本】 『なんらかの事情』 岸本佐知子 『ハリー・ポッターと賢者の石』 J・K・ローリング 【奥村さんご紹介の本】 『日本流 ―なぜカナリヤは歌を忘れたか』 松岡正剛 『合掌のカタチ』 多川俊映(たがわ・しゅんえい) 【松尾堂お薦めの本】 『終わりのない歌』 奥野敦士 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。