バックナンバー
2012年1月
1月22日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「~ボーイスカウトに学ぶ~」お客さま:野口健さん(アルピニスト)、森屋啓さん(ボーイスカウト市川第3団団委員長) |
◆おかけした曲◆ |
1.光をあつめて/藤巻亮太/エイベックス・マーケティング AVCO-36072 2.花はかおるよ/藤山一郎/ビクターエンタテインメント BSN-682139 3.風に立つライオン/さだまさし/ワーナーミュージック・ジャパン WPC7-8164~5 4.シベリウス作曲 交響詩「フィンランディア」より/(指揮)オッコ・カム ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団/フィンランディア WPCS-6215 1・3―野口さんお薦めの曲 2・4―森屋さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『それでも僕は“現場”に行く』 野口健 『地域力だ!ボーイスカウト “そなえよつねに”をモットーに』 森屋啓 【野口さんご紹介の本】 『青春を山に賭けて』 植村直己 『サハラに死す ~上温湯隆(かみおんゆ・たかし)の一生』 長尾三郎 【森屋さんご紹介の本】 『スカウティング・フォア・ボーイズ』 ベーデン-パウエル 『文明の生態史観』 梅棹忠夫 |
1月15日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「“空港”に思いをはせる」お客さま:加藤紀子さん(女優・歌手)、チャーリィ古庄さん(航空フォトジャーナリスト) ※2011年9月18日に放送された回をアンコール編成でお届けします。 |
◆おかけした曲◆ |
1.アラウンド・ザ・ワールド/akiko/ユニバーサル・ミュージック UCCJ-2041 2.渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン/ビクターエンタテインメント VICP-41143 3.映画「ロシュフォールの恋人たち/より キャラバンの到着/オリジナル・サウンドトラック/ユニバーサル・ミュージック UICY-3567 4.デンジャー・ゾーン/ケニー・ロギンス/CBSソニー 32DP-490 5.TOKIO(トキオ)/沢田研二/ポリドール H75P-20082~4 1・3―加藤さんお薦めの曲 2・4―古庄さんお薦めの曲 5―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『私にも出来たいくつかの事 ―フランスにて―』 加藤紀子 『WORLD JET TOUR』 チャーリィ古庄 『デザインで選んだ世界のエアライン100』 チャーリィ古庄 『ジャンボジェットの時代』 チャーリィ古庄 『世界おもしろヒコーキ旅』 チャーリィ古庄 『格安航空会社の選びかた』 チャーリィ古庄 『航空会社の選びかた』 チャーリィ古庄 『ホントにある!!世界のビックリ空港探訪記』 チャーリィ古庄 【藤井アナが朗読したエッセイ】 『加藤紀子の海外おさんぽ日記』 加藤紀子 【加藤さんご紹介の本】 『1Q84』 村上春樹 【古庄さんご紹介の本】 『まだ見ぬホテルへ』 稲葉なおと |
1月8日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「~2012年・辰年 龍を探り尽くす~」お客さま:村山由佳さん(作家)、荒川紘さん(静岡大学名誉教授) |
◆おかけした曲◆ |
1.ネバーエンディング・ストーリーのテーマ/リマール/東芝EMI TOCP-50054 2.ムソルグスキー作曲 組曲「展覧会の絵」より プロムナード~古城/(ピアノ)ウラディミール・ホロビッツ/BMG MUSIC BVCC-8095 3. パフ(ザ・マジック・ドラゴン)/ピーター・ポール&マリー/WEA INTERNATIONAL WPCR-10661 4.北上夜曲/和田弘とマヒナスターズ&多摩幸子/ビクター VDR-1269 1・3―村山さんお薦めの曲 2・4―荒川さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『放蕩記』 村山由佳 『おいしいコーヒーの入れ方 Second Season Ⅵ 彼方の声』 村山由佳 『教師・啄木と賢治 ―近代日本における「もうひとつの教育史」』 荒川紘 【村山さんご紹介の本】 『豚の死なない日』 ロバート・ニュートン・ペック 【荒川さんご紹介の本】 『原子力発電』 編:武谷三男 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。