バックナンバー
2011年12月
12月11日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「~鶏を“焼く”、鶏を“揚げる”~」お客さま:渡辺正行さん(タレント)、安久兵さん(日本唐揚協会会長) |
◆おかけした曲◆ |
1.ルビー・チューズデー/ローリング・ストーンズ/ユニバーサル・ミュージック UIGY-7016 2.あこがれ/愛/ジョージ・ウィンストン/DANCING CAT BVCW-728 3.パッヘルベルのカノン/イ・ムジチ合奏団/PHILIPS CLASSICS PHCP-20310 4.ラヴェル作曲 ボレロより/(指揮)サイモン・ラトル バーミンガム市交響楽団/東芝EMI TOCP-67030 5.スマイル/細野晴臣/ビクターエンタテインメント VICL-63777 1・3―渡辺さんお薦めの曲 2・4―安久さんお薦めの曲 5―松尾堂お薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『みんなの唐揚げ』 監修:日本唐揚協会 『絶品からあげガイド 全国版』 監修:日本唐揚協会 『最強!からあげ本 ―日本の国民食パーフェクトガイド』 【渡辺さんご紹介の本】 『徳川家康』 山岡荘八 『風雲児たち』 みなもと太郎 【安久さんご紹介の本】 『指輪物語』 J・R・R・トールキン 『すごい会議 ―短期間で会社が劇的に変わる!』 大橋禅太郎 |
12月4日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ | 「~ミステリーから時代を見る~」お客さま:道尾秀介さん(作家)、越智啓太さん(法政大学教授・犯罪心理学者) |
◆おかけした曲◆ |
1.セメタリーズ・オブ・ロンドン(哀しみのロンドン)/コールドプレイ/EMIミュージック・ジャパン TOCP-66805 2.あなたに/モンゴル800/ハイウェーブ HICC-1201 3.フェノミノン・オブ・ジ・アース/入江要介 4.星を食べる/たま/日本クラウン AXDR-7 1・3―道尾さんお薦めの曲 2・4―越智さんお薦めの曲 |
◆紹介した書籍◆ |
『水の柩』 道尾秀介 『月と蟹』 道尾秀介 『向日葵(ひまわり)の咲かない夏』 道尾秀介 『カラスの親指』 道尾秀介 『ラットマン』 道尾秀介 『子どもの頃の思い出は本物か』 著:カール・サバー、訳:越智啓太、雨宮有里、丹藤克也 『犯罪捜査の心理学』 越智啓太 【藤井アナご紹介の本】 『誇りと復讐』 ジェフリー・アーチャー 【藤井アナが朗読した本】 『水の柩』 道尾秀介 【道尾さんご紹介の本・映画】 『金田一耕助シリーズ』 横溝正史 『トマス・H・クックの作品』 『綾辻行人さんの作品』 『アイデンティティ』 ※映画 『四雁川流景(しかりがわりゅうけい)』 玄侑宗久 『日本一短い母への手紙』 編:福井県丸岡町 【越智さんご紹介の本・映画】 『犯人に告ぐ』 雫井脩介 『新宿鮫』 大沢在昌 『87分署シリーズ』 エド・マクベイン 『動脈列島』 清水一行 ※映画も 『名誉と暴力 ―アメリカ南部の文化と心理』 リチャード・E・ニスベット/ドヴ・コーエン |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。