バックナンバー

2010年2月

2月21日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「男を演じ 女を生きる」お客さま:真琴つばささん(女優)、佐伯順子さん(同志社大学大学院教授)
◆おかけした曲◆ 1.情熱の翼/真琴つばさ/Miss Darling MDA-1003)
2.空と海の輝きに向けて/荒井由実 (アルファレコード ALCA-9029)
3.春よ、来い/松任谷由実/東芝EMI TODT-3360)
4.スクリーム/マイケル・ジャクソン/ソニー・ミュージックエンターテイメント ESDA-7159)

1・3―真琴さんお薦めの曲
2・4―佐伯さんお薦めの曲

◆紹介した書籍◆ 『『女装と男装』の文化史』 佐伯順子

【真琴さんご紹介の本】
『第1感『最初の2秒』の『なんとなく』が正しい』 マルコム・グラッドウェル
『ちんぷんかん』 畠中恵

【佐伯さんご紹介の本】
『梁塵秘抄』 後白河法皇編
『メディアの発生 ―聖と俗をむすぶもの―』 加藤秀俊
『アストロ球団』 原作:遠藤史朗、作画:中島徳博


2月14日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「~火を語る~」お客さま:浅井愼平さん(写真家)、関根秀樹さん(和光大学非常勤講師)
◆おかけした曲◆ 1.鈴懸の径/浅井愼平/BACIC RECORDS BACD-102)
2.夏になったら/やまがたすみこ (コロムビアミュージックエンタテインメント COCP-35123~4)
3.雲は心(THE CLOUDS WILL SOON ROLL BY)/浅井愼平/BACIC RECORDS BACD-102)
4.トゥバン・インターナショナル/フーンフールトゥ/トイズファクトリー TFCC-86214)

1・3―浅井さんお薦めの曲
2・4―関根さんお薦めの曲

◆紹介した書籍◆ 『ラッキーストライク』 浅井愼平
『冬の阿修羅』 浅井愼平
『焚火パーティーへようこそ』 国際焚火学会編
『たくさんのふしぎ 火』 関根秀樹
『焚き火大全』 吉長成恭・中側重年・関根秀樹

【浅井さんご紹介の本】
『作家の酒』 コロナ・ブックス編集部編

【関根さんご紹介の本】
『火の起源の神話』 ジェームス・フレイザー
『日本の手道具(秋岡芳夫)』 秋岡芳夫


2月7日放送
◆テーマ/お客さま◆ 「~ニュースをわかりやすく伝える~」お客さま:佐々木信也さん(野球解説者)、池上彰さん(ジャーナリスト)
◆おかけした曲◆ 1.ムーンライト・セレナーデ/グレン・ミラー楽団/RVC R32J-1035)
2.かもめ/浅川マキ (東芝EMI TOCT-9427)
3.ヴァイブレーションズ/ジェームス・ラスト・バンド/ブリッジ BRIDGE-087)
4.なごり雪/平原綾香/コロムビアミュージックエンタテインメント MUCD-1131)

1・3―佐々木さんお薦めの曲
2・4―池上さんお薦めの曲

◆紹介した書籍◆ 『「本番60秒前」の快感』 佐々木信也
『見通す力』 池上彰

【佐々木さんご紹介の本】
『大地』 パール・バック
『漱石全集』 夏目漱石

【池上さんご紹介の本】
『続 地方記者』 朝日新聞社編
 佐野洋、三好徹の作品
『ライシャワーの昭和史』 ジョージ・R・パッカード

※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。


Page Top