バックナンバー
2008年11月
11月23日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「~好奇心で歴史をひも解く~」お客さま:加藤 廣さん(作家)、ペリー荻野さん(コラムニスト・女流時代劇研究家) |
◆おかけした曲◆ |
1.聖橋で/あさみちゆき/テイチクエンタテインメント TECE-25685 2.夢で逢えたら/シリア・ポール/ナイアガラ SRCL-3993 3.刃傷松の廊下/真山一郎/キングレコード KICX-2548 4.江戸の黒豹/杉良太郎/ソニー・ミュージック・エンタテインメント MHCL-161 |
◆紹介した書籍◆ |
『謎手本忠臣蔵』 加藤廣 『或日の大石内蔵助』 芥川龍之介 『信長の棺』 加藤廣 『チョンマゲ江戸むらさ記』 ペリー荻野 『フェルマーの最終定理』 サイモン・シン 『博士の愛した数式』 小川洋子 『左遷の哲学』 伊藤肇 『異形の小説』 サイデンステッカー 『御宿かわせみ』 平岩弓枝 『パルモア病院日記』 中平邦彦 『いまさらシロー』 岸部シロー |
11月16日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「~“ブラジル”をもっと知る~」お客さま:山根一眞さん(作家)、アンジェロ・イシさん(武蔵大学准教授) |
◆おかけした曲◆ |
1.星のカケラ/初音ミク/フロンティアワークス CFVCM-001 2.ガラスの林檎/松田聖子/CBSソニー 00DH-311~4 3.ブラジルの水彩画/ジョアン・ジルベルト/ポリグラム PHCA-4238 4.記憶(レンブランサス)/ジョー平田/徳間ジャパンコミュニケーションズ TKCA-73034 |
◆紹介した書籍◆ |
『100年後に残すメガ仕事』 山根一眞 『メタルカラー烈伝 鉄』 山根一眞 『アマゾン入門』 山根一眞 『ブラジルを知るための55章』 アンジェロ・イシ |
11月9日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「~気恥ずかしい思いを手紙にする~」お客さま:アンジェラ・アキさん(シンガーソングライター)、梯 久美子さん(ノンフィクション作家) |
◆おかけした曲◆ |
1.手紙 ~拝啓 十五の君へ~/アンジェラ・アキ/エピック・レコード ESCL-3120 2.星影の小径/アン・サリー/ビデオアーツ・ミュージック VACM-1223 3.サクラ色/アンジェラ・アキ/エピック・レコード ESCL-2950 4.港が見える丘/村上ゆき/ポリスター PSCR-6174 |
◆紹介した書籍◆ |
『散るぞ悲しき~硫黄島総指揮官・栗林忠道』 梯 久美子 『世紀のラブレター』 梯 久美子 『ガーゴイル』 アンドリュー・デヴィッドソン 『エデンの東』 ジョン・スタインベック 『まっくら』 森崎和江 |
11月2日放送 | |
---|---|
◆テーマ/お客さま◆ |
「~“おいしい音”を聞く~」お客さま:桂 南光さん(落語家)、三宮麻由子さん(エッセイスト) |
◆おかけした曲◆ |
1.生きてりゃいいさ/河島英五/ワーナーミュージック・ジャパン WPC7-10140~41 2.映画ハリー・ポッターと賢者の石/から ヘドウィグのテーマ/(指揮) ジョン・ウィリアムズ オリジナル・サウンドトラック/ワーナー・ブラザーズ AMCY-7302 3.テネシー・ワルツ/江利チエミ/キングレコード K30X-332 4.主よ、人の望みの喜びよ/(ピアノ) ラルス・ルース/フィリップス・クラシックス PHCP-20309 |
◆紹介した書籍◆ |
『青い月曜日(ブルーマンデー)』 開高健 『日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか』 久坂部 羊 『アラビアン・ナイト』 『おいしい おと』 三宮麻由子 『福耳落語』 三宮麻由子 |
※CD(レコード)や書籍は、廃盤・絶版・品切れの場合もあります。ご了承ください。