NHK INFORMATION
技術情報

  ◆新しいハイビジョン方式変換器を開発
〜アテネオリンピックに向けて〜
(平成15年11月13日)


○ アテネオリンピックのハイビジョン国際共同制作映像は、1秒間の動画を構成する画像数(静止画の枚数)を50枚の方式で撮影されます。これを日本で放送するためには59.94枚の方式に変換する必要があります。 ○ NHKは、(株)シバソクと共同で、動きのある映像をスムーズな動きのまま高画質に変換できる、動き補正機能を持った小型、軽量の50−59.94方式変換器を開発しました。

○ これまで、小型・軽量で動き補正機能のついたハイビジョンの毎秒画像数50枚の方式と59.94枚の方式を相互に変換できる変換器はなく、スポーツ番組のような動きの多い映像では、稀に正確な動き補正ができず、映像の一部がずれて不自然に見えることがありました。

○ 今回開発した変換器は、変換する映像の動きの特徴に応じて、映像の一部が不自然に見える現象を軽減する設定が可能で、よりスムーズで自然な変換を行うことができます。

○ この変換器は、2002年7月に同社と共同開発したPAL−ハイビジョン方式変換器に機能を追加したもので、50枚から59.94枚の変換、59.94枚から50枚への変換、さらにNTSC、PALとの変換も可能です。

○ 今後、アテネオリンピックでの使用はもちろん、方式の異なる国とのハイビジョン番組の交換など、積極的に活用していきます。



新しいハイビジョン方式変換器
新しいハイビジョン方式変換器
 

<規格>
 ○サイズ :426(W)×88(H)×570(D)mm (2U)
 ○重量 :15kg
 ○消費電力 :290VA
 ○入・出力 :HDTVシリアルデジタル信号(SDI) 
  エンベディットオーディオ信号:8チャンネル














技術情報一覧
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます