日本放送協会 理事会議事録  (平成25年12月24日開催分)
平成26年 1月17日(金)公表

<会 議 の 名 称>
 理 事 会

<会  議  日  時>
 平成25年12月24日(火) 午前9時00分〜9時25分

<出   席   者>
 松本会長、小野副会長、塚田専務理事、吉国専務理事、石田専務理事、
 木田理事、久保田技師長、板野理事、上滝理事、福井理事、下川理事、
 森永理事
 上田監査委員

<場         所>
 放送センター 役員会議室

<議        事>
 松本会長が開会を宣言し、議事に入った。

付議事項

1 審議事項
(1)協会国際衛星放送の実施について
(2)平成26年度予算編成について

2 報告事項
(1)予算の執行状況(平成25年11月末)
(2)契約・収納活動の状況(平成25年11月末)


議事経過

1 審議事項
(1)協会国際衛星放送の実施について
(国際放送局)
 英語による情報の海外向け発信を強化し、外国人視聴者の日本に対する理解を一層促進するため、放送法第20条第1項第5号に基づき、協会国際衛星放送の受信環境の整備を行っていますが、このたび新たに外国人向けテレビ国際放送「NHKワールドTV」の放送を開始したいので、審議をお願いします。
 今回開始する地域は、タイ、インドネシア、台湾、ナイジェリアで、視聴可能世帯数は合計で24万世帯余りとなります。いずれも、各地域の放送事業者からの要請によるもので、NHKからは放送番組を無償で提供します。
 本件が了承されれば、本日開催の第1204回経営委員会に議決事項として提出し、経営委員会の議決を得たうえで、平成26年1月の放送開始を目指し、具体的な交渉に入りたいと思います。なお、放送開始後に、放送法第25条に基づき、遅滞なく総務大臣に届け出を行います。

(上滝理事)

 受信環境の整備による受信世帯のさらなる増加は、国際放送の強化につながります。海外の放送事業者からの要請には何か背景があるのでしょうか。また、今後も同様の要請があれば放送番組の無償提供を行う予定でしょうか。

(国際放送局)

 NHKが放送番組を無償で提供し、外国の放送事業者が無償で放送する形が受信環境整備の大半を占めています。また、世界中でデジタル化が進行し、チャンネル数が増加しています。こうした状況の中で、世界各地の放送事業者から要請を受けていますので、今後もこうした機会を捉えて受信可能世帯を広げていきたいと考えています。

(会 長)

 今回の件に関して新たな対応は必要になるのですか。

(国際放送局)

 NHKでは新たな対応の必要はありません。各地域の放送事業者は、パラボラアンテナで衛星からの電波を受信し、各世帯に配信するということになります。

(下川理事)

 衛星からの電波は複数の国に届いていますが、放送が受信できる世帯は、この4か国内に限られるのでしょうか。

(国際放送局)

 各放送事業者は、自国の契約世帯に対してのみ配信しているので、例えばタイの放送事業者による受信可能世帯はタイ国内に限られています。

(会 長)

 原案どおり了承し、本日の経営委員会に諮ります。


(2)平成26年度予算編成について
(経理局)
 平成26年度予算編成における、政府予算案決定に伴う収支予算案の一部調整について、審議をお願いします。
 12月10日の理事会で了承され同日の第1202回経営委員会に提出した「平成26年度収支予算編成要綱」において、交付金収入の中に国からの国際放送関係交付金を計上しています。この金額については、政府予算案が決定した段階で変更になる可能性があります。金額が変更となる場合は、事業収入または事業支出を調整します。(注)
 本議案が了承されれば、本日開催の第1204回経営委員会に諮ります。なお、予算の調整がある場合を含め、最終的には、平成26年1月14日開催の第1205回経営委員会に、「平成26年度収支予算、事業計画及び資金計画」を提出し、議決を求める予定です。

(会 長)  原案どおり了承し、本日の経営委員会に諮ります。

:平成26年度予算における国際放送関係交付金については、12月24日に政府予算案が決定したことから、理事会運営規程第8条により会長の了承を得て事業収入および事業支出を調整した議案を、当日の第1204回経営委員会に提出した。


2 報告事項
(1)予算の執行状況(平成25年11月末)
(経理局)
 平成25年11月末の予算の執行状況について報告します。
 最初に、一般勘定の事業収支の全体概況を説明します。11月末の標準進捗率は、66.7%(8か月/12か月)です。
 事業収入は4,381億円で、進捗率は67.6%と、受信料、財務収入等が標準進捗率を上回り、全体としては堅調に推移しています。事業支出は4,194億円で、進捗率は64.7%と、受信対策費、退職手当・厚生費等が標準進捗率を上回っているものの、全体として堅調に推移しています。この結果、事業収支差金は187億円の黒字となっています。
 事業収入、事業支出それぞれのポイントについて説明します。
 まず、事業収入についてです。
 受信料は、効率的な業務体制の構築に取り組んで契約収納業務を実施したことなどにより、契約総数や衛星契約数が増加し、標準進捗率を上回りました。交付金収入は、7月の参議院選挙の政見・経歴放送実施に伴う選挙放送関係交付金の収入により、標準進捗率を上回りました。財務収入は、6月に関連団体からの配当を受けたことにより、また、雑収入は前々年度以前受信料の回収額が増加したことにより、標準進捗率を上回りました。
 続いて、事業支出についてです。
 国内放送費は、7月の参議院選挙放送の実施による支出があったものの、全体としては標準進捗率を下回り、堅調な支出状況となっています。契約収納費は、地域スタッフ体制の見直しなど効率的な業務体制の構築を進めて経費の抑制に努めたことから、標準進捗率をやや下回りました。受信対策費は、東京スカイツリーへの送信所移転対策件数の増等により、標準進捗率を上回りました。また、退職手当・厚生費は、期待運用収益率や割引率を見直したことなどにより、退職給付費が増加し、標準進捗率を上回りました。
 一般勘定の事業収支を前年同月と比較すると、事業収入は24年10月からの受信料値下げによる減収等により77億円の減となりました。事業支出は給与や契約収納費等が減となった一方で、国内放送費や国際放送費等の増により48億円の増となりました。この結果、事業収支差金は125億円の減となっています。
 受信料については、受信料値下げによる減収が影響していることから、前年同月に比べ96億円の減収となっています。受信契約の状況については、効率的な業務体制の構築に向けた取り組みを進めており、契約総数・衛星契約数ともに標準進捗率を上回って増加しました。
 最後に、番組アーカイブ業務勘定の状況です。
 事業収入は、前年同月比3.1億円増の11.8億円となり、標準進捗率を若干下回りましたが、権利処理に係る経費の削減など効率的な業務運営により、事業支出を11.3億円に抑制しました。これにより、事業収支差金は前年同月と比べ7.1億円改善し、0.5億円の黒字となっています。
 この内容は、本日開催の第1204回経営委員会に報告します。

(会 長)  受信料の値下げから1年が経過した10月で、値下げの通年化の影響から回復しましたが、その傾向が引き続き維持されていると見てよいでしょうか。
(経理局)  収入は極めて堅調に推移していますので、支出の施行管理を徹底していきたいと思います。
(会 長)  これまでの増収や経費の効率的な運用の取り組みが、安定軌道に乗ってきたということだと思いますので、引き続き年度末に向けて、引き締めて取り組んでいってください。

(2)契約・収納活動の状況(平成25年11月末)
(営業局)
 平成25年11月末の契約・収納活動の状況について報告します。
 まず、第4期(10月・11月)の収納額は1,044.2億円で、前年度同期を24.9億円上回りました。年間累計は、4,141.5億円で、減収額は94.4億円となりました。
 第4期の前年度分回収額実績は、4.4億円と、前年度同期を0.1億円上回りましたが、年間累計は50.9億円と前年度同時期を0.3億円下回っています。前々年度以前分回収額実績は5.3億円と、前年度同期を0.3億円上回り、年間累計も25.9億円と前年度同時期を3.4億円上回っています。
 放送受信契約総数の増加状況について、第4期は、取次が56.9万件と前年度同期を2.5万件上回った一方、減少も41.6万件と前年度同期に比べ1.6万件上回ったため、増加数は前年度同期を0.9万件上回る15.3万件となりました。年間累計増加数は49.1万件となり、前年度同時期を3.8万件上回っています。
 第4期の衛星契約増加については、取次が前年度同期に比べ0.1万件上回ったものの、減少が前年度同期を1.4万件上回ったため、増加数は前年度同期を1.3万件下回る14.1万件となりました。年間累計増加数も、59.2万件となり、前年度同時期を0.9万件下回っています。
 第4期の未収者削減については、前年度同期を0.5万件上回る2.0万件の削減となりました。その結果、第4期末の長期未収現在数は、145.4万件となっています。
 最後に、第4期の口座・クレジットカード支払の増加数は、前年度同期を0.2万件上回る15.5万件となりました。
 以上の内容は、本日開催の第1204回経営委員会に報告します。

(会 長)  第4期の実績についてはどのように分析していますか。
(営業局)  10月は、地上から衛星への契約変更の取次数が少なかったために若干厳しい結果になりましたが、11月は回復傾向にあり、衛星契約は昨年並みの進捗を確保しています。

 


以上で付議事項を終了した。
上記のとおり確認した。
      平成26年 1月14日
                     会 長  松 本 正 之

戻る

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。