日本放送協会 理事会議事録  (平成25年 2月19日開催分)
平成25年 3月 8日(金)公表

<会 議 の 名 称>
 理 事 会

<会  議  日  時>
 平成25年 2月19日(火) 午前9時00分〜9時10分

<出   席   者>
 松本会長、小野副会長、塚田専務理事、吉国専務理事、冷水理事、
 石田理事、木田理事、新山理事、久保田技師長、板野理事、上滝理事、
 福井理事

<場     所>
 放送センター 役員会議室

<議     事>
 松本会長が開会を宣言し、議事に入った。

付議事項

1 審議事項
(1)第1184回経営委員会付議事項について

2 報告事項
(1)「第64回日本放送協会放送文化賞」の贈呈

議事経過

1 審議事項
(1)第1184回経営委員会付議事項について
(経営企画局)
 2月26日に開催される第1184回経営委員会に付議する事項について、審議をお願いします。
 付議事項は、報告事項として「契約・収納活動の状況(平成25年1月末)」、「予算の執行状況(平成25年1月末)」、および「地方放送番組審議会委員の委嘱について」です。また、その他の事項として「平成25年度営業目標値について」、「第88回放送記念日記念行事の実施について」、および「『第64回日本放送協会放送文化賞』の贈呈」についてです。

(会 長)  原案どおり決定します。

2 報告事項
(1)「第64回日本放送協会放送文化賞」の贈呈
(総務局)
 「第64回(平成24年度)日本放送協会放送文化賞」の贈呈について、報告します。
 この賞は、昭和24年度に放送開始25周年事業として創設したもので、放送事業の発展、放送文化の向上に功績のあった方々に贈呈しており、これまでの受賞者は今回の受賞者を合わせ、416人となります。
 受賞者の選考は、NHKの小野副会長を委員長に、池端俊策(脚本家)、海老澤敏(尚美学園大学大学院特別専任教授)、大石芳野(フォトジャーナリスト)、末松安晴(高柳記念財団理事長)、高階秀爾(大原美術館館長)、田部井淳子(登山家)、山折哲雄(宗教学者)の各氏と、副会長のほか6人の役員の計14人を委員とする日本放送協会放送文化賞受賞者選考委員会で行い、これを受けて松本会長が受賞者を決定しました。
 受賞者は次の10人の方々です。<五十音順・敬称略>

 穐吉敏子 (ジャズピアニスト)
 天野隆子 (時代考証家)
 金子成人 (脚本家)
 鎌田七男 (広島原爆被爆者事業団 理事長)
 鈴木登紀子 (料理研究家)
 中田明成 (演芸作家)
 中村勘三郎 (歌舞伎俳優)
 西田敏行 (俳優)
 花柳壽輔 (日本舞踊花柳流 家元)
 宮原秀夫 (情報通信研究機構 理事長)

 贈呈式は、3月22日の「第88回放送記念日記念式典」の中で執り行い、受賞者には、佐藤忠良氏制作のブロンズ像「ふたば」と副賞50万円を贈呈します。
 また、今回はテレビ放送開始60年を記念して、新たなスポーツ中継の分野の開拓に大きな貢献があった、サッカー日本女子代表“なでしこジャパン”の監督と選手あわせて19人に、日本放送協会特別功労賞を贈呈します。



以上で付議事項を終了した。
上記のとおり確認した。
      平成25年 3月 5日
                     会 長  松 本 正 之

戻る

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。