#枝野幸男
-
2021年11月2日
立民 枝野代表 辞任の意向表明 小川淳也氏が立候補に意欲
立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことについて「私の力不足だ」と陳謝したうえで「新しい体制を整えて来年の参議院選挙などに向かっていかなければならない」と述べ、代表を辞任する意向を表明しました。 立憲民主党は10月31日に投票が行われた衆議院選挙...
-
2021年10月15日
安倍元首相「立民 共産は談合協力」枝野氏「意味がわからない」
自民党の安倍元総理大臣が、野党の選挙協力を「談合協力」と批判したことについて、立憲民主党の枝野代表は、「『自公連立』の合意のほうが、よほど抽象的であいまいだ」と述べ、反論しました。 立憲民主党と共産党の選挙協力をめぐり、与党内からは、自民党の安倍元総理大臣が「立憲民主党が安全保障...
-
2021年10月8日
立民 枝野代表 来週会期末に予算委開催を重ねて求める
臨時国会の対応をめぐり、立憲民主党の枝野代表は、岸田政権はこれまでの政権と何が違うのか、衆議院選挙の前に国民に十分明らかにする必要があるとして、来週の会期末に予算委員会を開くよう重ねて求めました。 臨時国会は、8日行われる岸田総理大臣による所信表明演説を受けて、来週11日から3日...
-
2021年10月3日
立民 枝野代表 “十分な議論必要 会期延長してでも予算委を”
臨時国会の召集を前に、立憲民主党の枝野代表は、4日に発足する岸田内閣の新型コロナウイルス対策や経済政策などを十分に議論する必要があるとして、会期を延長してでも予算委員会を開くべきだという考えを示しました。 立憲民主党の枝野代表は3日、訪問先の愛知県一宮市で記者団の取材に応じました...
-
2021年10月1日
立民 枝野代表「自民党は変われないことが改めて明確に」
自民党の新執行部について、立憲民主党の枝野代表は、記者会見で、野党各党から派閥の意向が優先されているなどという批判が出ていることを踏まえ「自民党は変われないことが改めて明確になった」などと批判しました。 この中で枝野氏は、自民党の新執行部について、野党各党から安倍前総理大臣ら党内...
-
2021年9月26日
立民 枝野代表 コロナ対策「事業者支援は財源の裏付けが重要」
新型コロナウイルス対策をめぐり立憲民主党の枝野代表は、今週期限を迎える緊急事態宣言の扱いに関係なく、飲食店などの事業者には当分苦労をかけることになるとの見通しを示したうえで、事業者に対する支援について国がしっかり財源の裏付けを行うことが重要だと強調しました。 立憲民主党の枝野代表...
-
2021年9月25日
立民 枝野代表 “新内閣は逃げずに国会審議を”
政府・与党の新型コロナウイルス対応をめぐって、立憲民主党の枝野代表はこれまで国会も開かずに議論から逃げてきたと重ねて批判し、新内閣は来月召集される臨時国会では予算委員会などを開き、逃げずに審議に応じるべきだという認識を示しました。 立憲民主党の枝野代表は25日、訪問先の長崎県大村...
-
2021年9月22日
立民 枝野代表 格差是正へ 低所得世帯への住まいの支援策 発表
格差の是正に向けた政策が不十分だとして、立憲民主党は低所得世帯の住まいにかかる費用負担を軽減するために、公的な手当を支給する制度の創設などを柱とした住まいにかかわる支援策を発表しました。 これは立憲民主党の枝野代表が、22日記者団に対し明らかにしました。 それによりますと格差を是...
-
2021年9月20日
立民 枝野代表“予算委開き質疑を” 首相指名選挙の臨時国会で
新しい総理大臣の指名選挙を行う臨時国会をめぐり、立憲民主党の枝野代表は新内閣の政治姿勢や新型コロナウイルス対策をただすためにも予算委員会を開き、十分な質疑を行うよう重ねて求めました。 新しい総理大臣の指名選挙を行う臨時国会について政府・与党は、自民党総裁選挙が終わったあとの来月4...
-
2021年9月19日
立民 地域振興策を発表 介護や保育など生活基盤サービス拡充へ
人口減少が進む地方を支える政策の強化が必要だとして、立憲民主党は、介護や保育など生活の基盤となるサービスを「ベーシックサービス」と位置づけて拡充を図ることなどを盛り込んだ地域振興策を発表しました。 立憲民主党の枝野代表は19日、訪問先の新潟県十日町市で記者団に対し、地方を支える政...