#外交文書
-
2022年12月22日
外交文書 天皇の中国訪問 約30年前の事前交渉明らかに
およそ30年前、当時、天皇だった上皇さまの中国訪問をめぐる日中の事前交渉の内幕が、公開された外交文書で明らかになりました。当時、外務省の担当課長は、党内基盤が不安定だった海部総理大臣が続投するか否か予断できないため、新たな内閣で検討すべきだと、中国側に結論の先送りを提案していたと...
-
2022年12月21日
約30年前の日米交渉 海部首相「どうしてもお受けできない」と拒否
およそ30年前、コメをめぐる日米の首脳どうしの交渉の内幕が、12月21日公開された外交文書で明らかになりました。当時の海部総理大臣は、ブッシュ大統領からアメリカのコメを輸入するよう「関税化」の受け入れを迫られたのに対し、日本国内の反対を理由に「どうしてもお受けできない」と拒否して...
-
2022年12月21日
外交官・佐藤優が慌てた 「ゴルバチョフを殺したのか?」
およそ30年前、巨大な社会主義国家ソビエト連邦が崩壊した。今回、崩壊のきっかけとなった混乱を克明に記録した日本の外交文書が公開された。そこには情報収集に走る外交官・佐藤優もいた。当時のことをインタビューしてみると、記憶しているというやりとりを証言した。「殺したのか?」返ってきた答...
-
2021年12月28日
東西ドイツ統一 外交文書で当時の国際情勢の激動ぶり 明らかに
1990年の東西ドイツ統一の9か月前に行われた、当時の西ドイツのコール首相と海部総理大臣との会談で、コール首相が統一実現には、かなりの時間がかかるという見方を示していたことが、公開された外交文書で明らかになりました。国のトップでも先行きが見通せない国際情勢の激動ぶりが伺えます。 ...