#泉健太
-
2023年5月15日
立憲民主党 泉代表 “維新と共産とは選挙協力や候補者調整行わない”
次の衆議院選挙について、立憲民主党の泉代表は、日本維新の会と共産党とは選挙協力や候補者調整を行わない考えを示しました。 立憲民主党の泉代表は、15日夜、フジテレビのBS番組「プライムニュース」に出演しました。 この中で泉代表は、立憲民主党が150議席を獲得できなければ代表を辞任す...
-
2023年5月11日
立憲民主党 泉代表 “衆院選150議席獲得できなければ代表辞任”
立憲民主党は、4月の衆参の補欠選挙で議席を獲得できなかったことを受けて両院議員懇談会を開き、泉代表は、次の衆議院選挙で150議席を獲得できなければ代表を辞任する考えを示しました。 立憲民主党は、議席を獲得できなかった先月の衆参5つの補欠選挙の敗因を検証するため、10日夜、両院議員...
-
2023年4月6日
立憲民主党泉代表 “社会保険料上げれば 現役世代の負担高まる”
少子化対策の財源をめぐり、自民党の茂木幹事長が社会保険の活用に言及したことについて、立憲民主党の泉代表は、社会保険料を上げれば現役世代の負担が高まり、可処分所得が減るなどと批判しました。 少子化対策を強化するための財源をめぐり、自民党の茂木幹事長は4日、「増税と国債は、今、考えて...
-
2023年3月9日
立憲民主党泉代表 子育て世帯への給付金めぐる発言を撤回
立憲民主党の泉代表は、低所得の世帯を対象に、子ども1人あたり5万円を支給する案が与党側から出ていることについて「線引きや分断をしようとしている」と述べました。ただ、立憲民主党は10日、同様の内容を盛り込んだ法案を国会に提出することにしていて、泉代表は、その後、発言を撤回しました。...
-
2022年10月6日
立民 泉代表の細田議長への質問に自民抗議 “礼を失するもの”
10月5日の衆議院本会議で、立憲民主党の泉代表が、細田議長に対し旧統一教会との関係をめぐり異例の質問を行ったことについて、自民党は、泉氏の態度は礼を失するものだとして立憲民主党に抗議しました。 5日に衆議院本会議で行われた岸田総理大臣の所信表明演説に対する代表質問で、立憲民主党の...
-
2022年9月8日
立憲民主党「岡田代表ではない!」ベテラン起用 泉代表の真意は
参議院選挙で敗北した立憲民主党。続投した代表の泉健太は、新たな執行部に岡田克也、安住淳、長妻昭らを起用した。民主党政権の光と影を知るベテラン勢の復活は、党の再生につながるのか。泉に単独インタビューで迫った。(高橋 路) 新執行部は“民主党”? 「手応えを感じていますね。今回の執行...
-
2022年8月19日
“臨時国会の早期召集 後ろ向きなのは国会軽視” 立憲民主党 泉代表
旧統一教会をめぐり、立憲民主党の泉代表は、岸田内閣の政務三役と教会側との関係が相次いで明らかになる中、政府・与党が臨時国会の早期召集に応じる姿勢をみせないのは批判から逃れようとするもので国会軽視だと批判しました。 旧統一教会との関係をめぐっては、第2次岸田改造内閣の閣僚・副大臣・...
-
2022年7月14日
立憲民主党 泉代表 “国政選挙 野党内で候補者一本化の調整”
参議院選挙で議席を減らした立憲民主党の泉代表は「国民にわかりやすい与党との対決構図をつくっていくのが野党側の使命だ」として、今後の国政選挙でも、野党内で候補者一本化の調整を進めていく考えを示しました。 立憲民主党の泉代表は14日、連合の関連団体の会合であいさつし、先の参議院選挙に...
-
2022年7月13日
立民 コロナ対策本部 泉代表 “重要な局面 真摯に対策を“
立憲民主党は感染の再拡大を受けて、7月13日午後、党の対策本部を開きました。 泉代表は、「重要な局面なのに、国民がどう行動すればいいのか、政府からの情報伝達が非常に不明確だ。山際大臣は『野党の話は何一つ聞かない』と暴言を吐いているが、さまざまな意見を聞いて真摯(しんし)に対策を進...
-
2022年4月18日
立民 泉代表 自民幹事長の批判に反論「意味が分からない」
立憲民主党の泉代表は、党の新型コロナ対策を自民党の茂木幹事長が批判したことについて、「自分たちが経済対策を十分に打てないことを反省していただきたい」と反論しました。 自民党の茂木幹事長は16日、立憲民主党の新型コロナ対策を非現実的だと批判し「泉代表は、間違いを反省し、国民に説明す...