#韓国
-
2023年3月28日
教科書検定 竹島や「徴用」に韓国が抗議 日本側「抗議受け入れられない」
来年4月から小学校で使われる教科書の検定が終了したことを受けて、韓国外務省の報道官は、「トクト(独島)」と呼んで領有権を主張する島根県の竹島をめぐり「教科書に不当な主張が盛り込まれた」とした上で「強く抗議し、日本のいかなる主張も受け入れられないことを明確にする」とする声明を出しま...
-
2023年3月6日
【詳しく】韓国政府「徴用」問題 解決策発表
太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国政府は、裁判で賠償を命じられた日本企業に代わって、韓国政府の傘下にある財団が原告への支払いを行うとする解決策を発表しました。最大の懸案の解決を急ぐことで「戦後最悪」とも言われた日韓関係の改善を進めたい考えです。 韓国のパク・チン外相が記者...
-
2022年11月26日
国会議員もサッカーで国際戦 日本と韓国 勝ったのは…
日本と韓国の国会議員によるサッカーの親善試合が4年ぶりに11月26日、ソウルで行われ、両国の議員らは和気あいあいとしたプレーで交流を深めました。 親善試合は20年前に日韓共催のワールドカップの開会式が開催されたソウルのスタジアムで行われ、両国から超党派の議員40人余りが参加しまし...
-
2022年11月14日
日米韓首脳会談 北朝鮮の挑発行為「きぜんと対応」
岸田総理大臣は、11月13日、日米韓3か国による首脳会談を行いました。 この中で、岸田総理大臣は「北朝鮮による前例のない頻度と態様での挑発行為が続いている。さらなる挑発も想定される中、日米韓の首脳会合が開催されることは大変、時宜を得たものだと感じている。連携をさらに強化し、きぜん...
-
2022年11月13日
日韓首脳会談 「徴用」問題 懸案の早期解決で一致
岸田総理大臣は日本時間の11月13日夜、韓国のユン・ソンニョル大統領と会談し太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題について外交当局間の協議が加速していることを踏まえ、懸案の早期解決を図ることで一致しました。 また日本が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて両国で連携してい...
-
2022年11月3日
日本と韓国の議員連盟 3年ぶり合同総会 日韓関係は?
日韓両国の議員連盟がソウルで3年ぶりの合同総会を開き、双方の幹部から今後の両国の関係改善に期待する声が相次ぎました。 超党派の国会議員でつくる日韓議員連盟と、韓国側の韓日議員連盟による合同総会は、新型コロナウイルスの影響で去年とおととしは開催が見送られ、3年ぶりとなる会合が11月...
-
2022年10月31日
ハロウィン 韓国 梨泰院 転倒事故 日本人も死亡 過去にも国内外で群衆事故
日本人2人含む154人死亡 133人けが 韓国ソウルの繁華街のイテウォン(梨泰院)で10月29日夜遅く、ハロウィーンを前に仮装した大勢の若者が密集し、折り重なるようにして倒れ154人が死亡した事故で死者に日本人が2人含まれていたことが分かりました。日本の政府関係者が明らかにしまし...
-
2022年10月30日
「日韓議員連盟」日本と韓国の議員が合同総会開催へ 3年ぶり
超党派の国会議員でつくる日韓議員連盟は、ソウルを訪れて韓国側の議員連盟と3年ぶりに合同総会を開催する予定で、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領との面会も調整するなど、両国の関係改善に向けた環境を整えたいとしています。 超党派の国会議員でつくる日韓議員連盟は、会長を務める自民党の額賀...
-
2022年10月17日
韓国兵役義務 BTSジンさん入隊へ 2025年頃グループ活動再開へ
世界的に活躍する韓国の人気グループ、BTSの所属事務所は、韓国の男性に義務づけられている兵役のための軍への入隊期限が迫っていた最年長のメンバーが、近く入隊すると発表しました。ほかのメンバーも順次、兵役に就く予定で、3年後の2025年ごろにグループとしての活動を再開したいとしていま...
-
2022年5月9日
林外相 韓国外相候補のパク氏と会談 韓国でユン大統領が就任
韓国を訪問している林外務大臣は5月9日夜、新政権の外相候補のパク・チン(朴振)氏と会談し、悪化した日韓関係をこれ以上、放置してはならないとして、懸案の早期解決に向け、スピード感をもって協議していくことで一致しました。 韓国のユン・ソギョル(尹錫悦)次期大統領の就任式に出席するため...