注目記事
-
ガソリン税「トリガー条項」 国民が自民 公明と30日に会談へ
ガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項」をめぐり、国民民主党は30日、自民・...
-
イエメン沖 弾道ミサイル発射情報で海自護衛艦 最大近い速度で現場離脱
中東イエメン沖のアデン湾でタンカーが武装勢力に乗っ取られた事件で、海上自衛隊は現場で情報収...
-
河野デジタル大臣が陳謝 参院予算委でのスマホ検索で
河野デジタル大臣は、27日の委員会審議で、スマートフォンで検索しながら答弁しようとし、委員...
-
”パワハラ発言”問題 東郷町の町長の不信任決議案は否決 愛知県
愛知県東郷町の井俣憲治 町長が、町の職員に対し、パワーハラスメントにあたる発言をしたとされ...
-
参院予算委 河野デジタル相 答弁でスマホ取り出し委員長が注意
27日の参議院予算委員会、午前の質疑では、河野デジタル大臣が自身のスマートフォンを取り出し...
-
日中韓3か国 首脳会議を来年の早期に開催目指し調整へ
26日に開かれた日中韓の外相会議では、3か国の首脳会議の早期開催に向け、作業を加速させるこ...
-
自民派閥など去年の政治資金収支報告書 不記載 約600万円
NHKが、24日総務省が公表した去年1年分の政治資金収支報告書を調べたところ、自民党の4つ...
-
木原防衛相 “北朝鮮発射 何らかの物体 地球の周回軌道に”
木原防衛大臣は、北朝鮮が今月21日に衛星の打ち上げを目的に弾道ミサイル技術を使って発射した...
-
来月で90歳 全国最高齢町長が勇退へ 新潟 出雲崎町 小林町長(89)
全国の市区町村長の中で最高齢の89歳である出雲崎町の小林則幸町長は、任期満了に伴って行われ...
-
北朝鮮の昨夜の発射 3つに分離か 3つ目は高度約450キロでレーダー消失 政府関係者
北朝鮮が21日夜、衛星の打ち上げを目的に発射したものについて、段階を踏んで少なくとも3つに...
-
北朝鮮発射 ”地球周回軌道へ衛星投入は確認されず”松野官房長官
北朝鮮は21日夜、衛星の打ち上げを目的に弾道ミサイル技術を使用したものを発射しました。松野...
-
福島第一原発事故 先行除染区域の避難指示 すべて解除へ 政府
東京電力福島第一原発の事故をめぐり、政府は福島県富岡町の一部地域に出してきた避難指示を今月...
-
北朝鮮が「人工衛星」打ち上げを通報 22日から12月1日までに
21日、北朝鮮から海上保安庁に対し、22日から12月1日までの間に「人工衛星」を打ち上げる...
-
次期戦闘機開発 日英伊で来年度中に司令塔組織の設立へ調整
日本がイギリス・イタリアと共同開発を進めている次期戦闘機をめぐって、20日夜、3か国の防衛...
-
池田大作氏への弔意 “岸田首相個人として哀悼の意”官房長官
公明党の支持団体、創価学会の池田大作 名誉会長の死去を受けて、岸田総理大臣がSNSに投稿し...
-
来年度の診療報酬改定“人件費など引き下げで負担軽減”財政審
財務大臣の諮問機関「財政制度等審議会」は、来年度の予算編成に向けた提言をまとめ、焦点となっ...