2020年06月13日 (土)
6月12日(金)‐13日(土)<三波春夫特集 第2弾>(3時台)ほか アンカーは中村宏!
【今週のラジオ深夜便】
ラジオ深夜便、6月12日(金)‐13日(土)は大阪のスタジオからお送りします。『らじる★らじる』や『radiko』でも聴くことができます。
「関西発ラジオ深夜便」お便り募集
第1・3週金曜『住田功一アンカー』、第2週金曜『中村宏アンカー』が担当しています。みなさんのお便りを募集しています。
『列島くらしのたより』京都市・小島富佐江さん
『ぼやき川柳』
投稿フォームは こちら。
放送2日前の水曜日、よる7時締め切り。投句お待ちしています!
選者は川柳作家の大西泰世さん=写真=です。
『アジアリポート』
キム アソンさん(韓国・スウォン)
斎藤淳子さん(中国・北京)
『みんなのパラスポーツ』
パラリンピックの銀メダリストで義足アスリートの山本篤さん=写真右=がご案内。
きき手は狩野史長アナウンサー=写真左=。
◆13日(土)午前1時台『人ありて、街は生き』アンコール
<シェアサイクルで就労支援>
ホームレスの人たちや生活保護受給者に中間的就労の場を提供する「シェアサイクル」の事業など、若くして活動を始めた思いや夢を、認定NPO法人 ホームドア理事長 川口加奈さんに聞きます。
◆13日(土)午前2時台『ロマンチックコンサート』
<ビー・ジーズ 特集>
「メロディ・フェア」、「若葉のころ」ほか。
◆13日(土)午前3時台『にっぽんの歌こころの歌』
<三波春夫特集 第2弾>
「東京五輪音頭」、「世界の国からこんにちは」ほか。
◆13日(土)午前4時台『明日へのことば』アンコール
<古い映画フィルムを救いたい>
古い映画フィルムは今日に何を伝えているのか、発掘・復元の取り組み、映像の遺産を救いたいという熱い思いを おもちゃ映画ミュージアム代表 太田米男さんに聞きます。
『ラジオ深夜便』はラジオ第1で23時05分から5時まで放送。FMは午前1時から5時まで同時放送。
番組ホームページ<https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/>の番組表カレンダーの放送日をクリックすると、時間帯ごとの予定がご覧いただけます。
関西発ラジオ深夜便は放送終了後1週間「聴き逃しサービス」で配信します。