えりの気象日記

2021年02月02日 (火)

3日は立春「春」でも真冬の寒さ

きょう2日は節分です。節分はその字のごとく「季節を分ける日」で、立春の前日にあたります。あす3日が立春、暦の上では春になります。例年は節分が2月3日で、立春が4日でした。節分が2月2日で、立春が3日となるのは、124年ぶりのことです。

eri2021020201.JPG

なぜことしは1日ずれたのでしょう。1年は365日になっていますが、地球が太陽の周りを1周する公転周期は、正確には365.2422日です。1年で0.2422日、すなわち6時間弱足りないことになります。それを補正するために、4年に1度程度うるう年を設け、1年を1日多い366日にしています。

eri2021020202.jpg

ところが、6時間「弱」なので、4年ごとに1日増えると、今度は増やしすぎてしまいます。4年でおよそ50分、増えすぎます。このずれが影響して、ことしは節分が2月2日、立春が3日になったのです。

eri2021020203.JPG

暦の上では春になりますが、あすはまだ真冬並みの寒さとなりそうです。日中でも各地の最高気温は10度を超えない見込みです。暖かくしてお過ごしください。

eri2021020204.JPG

ただ、厳しい寒さはあさって4日には緩みそうです。週末は最高気温は15度くらいまで上がり、3月下旬並みの春の暖かさとなりそうです。

eri2021020205.JPG

※予報は2日午後7時現在のものです

parts21004.jpg

気象予報士 坂下 恵理(さかした えり)
 


ニュースほっと関西 ホームページ

関西 NEWS WEB

 

 

えりの気象日記

もっと見る

ほっと関西ブログ

もっと見る

ニュースほっと関西 特集・リポート

もっと見る

関西 NEWS WEB

もっと見る