えぇトコ

2022年01月13日 (木)

おいでやす!錦織りなす花の街 ~京都 祇園~

eetoko_220113_2S.jpg

今回の旅の舞台は、古都・京都でひときわ華やぐ祇園。都を彩るこだわり人の、麗しの宝を巡ります。旅人は「カムカムエヴリバディ」での熱演が話題の大和田伸也さんと、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子さんです。

旅人:大和田伸也さん & 村上佳菜子さん

 

旅した場所♪

eetoko_220120tizu.jpg

 

①干菓子

eetoko_220113higasi.jpg江戸時代から300年続く、祇園が誇る和菓子店を訪ねました。店売りの仕組みがなかった頃から、祇園のお得意さんに和菓子を届けてきました。舞妓さんに関わりが深い、殊の外美しいお菓子が、「干菓子の詰め合わせ」です。かつて祇園祭に華を添えた女人だけの行列「園の賑い」を模したお菓子。人々を虜(とりこ)にする、洗練された祇園の美の真髄(しんずい)です。

【番組で紹介した場所】
鍵善良房 四条本店
住所:京都府京都市東山区祇園町北側264
電話:075-561-1818
営業時間:菓子販売 9:30〜18:00、喫茶 10:00〜18:00(17:30ラストオーダー)
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)

 

②京ずし

eetoko_220113kyouzusi1.jpg祇園で知らない人はいないという京ずしの名店を訪れました。いただいたのは、盛大に湯気をあげる「蒸しずし」。京都の冬の風物詩です。さらに酢飯の上に、エビやアナゴなどを乗せて、型に押した「箱ずし」もいただきました。伝統に裏打ちされた確かな技で、味にうるさい京都人を唸(うな)らせてきた、華やぎの街で守り抜かれてきた至極のすしです。

【番組で紹介した場所】
いづ重
住所:京都府京都市東山区祇園町北側292
電話:075-561-0019
営業時間:10:30〜18:00 定休日:水曜日・木曜日
※現在、店舗改装工事のため休業しております。
1月15日より仮店舗にて営業再開予定です。

                               

③履物屋

eetoko_220113okobo.jpg祇園の伝統を支える、和装の履物屋さんがあります。舞妓さんだけが履く高下駄「おこぼ」や、芸妓さんの草履をオーダーメイドで手がけています。履き心地にこだわると美しくなるという思いで、誠心誠意つくり上げています。華やかな祇園を足元から支える匠の技の結晶です。

【番組で紹介した場所】
ちょぼや
住所:京都府京都市東山区富永町116-3
電話:075-561-5584
営業時間:12:00〜20:00
定休日:日曜日・祝日(その他不定休がございます)

 

④舞妓さん

eetoko_220113maiko.jpg大人の町、祇園の花形「舞妓さん」。特別にご紹介いただき、呼んでもらいました。艶やかに祇園に咲く花、舞妓さんは、言葉も、装いも、心も美を極めています。そんな舞妓さんは、だらりの帯やかんざし、帯留めなど、頭から足元まで技巧を凝らした宝で飾られています。職人さんや多くの方が力を合わせ、美しき祇園の伝統を守っています。

 

⑤建仁寺

eetoko_220113kenninnzi.jpg京都最古の禅寺、建仁寺。創建は鎌倉時代、かつては祇園の町のほとんどがこの寺の境内だったといいます。天に向かいどっしりと建つ法堂の中には、金色に輝く釈迦如来坐像があります。天井に描かれた、畳108畳分の大きさを誇る双龍図も圧巻です。そして、その名の通り渦潮のように360度どこから見ても美しい「潮音庭」。見る位置によって違う表情を見せます。慈悲の心が芽生える、古刹の庭です。

【番組で紹介した場所】
建仁寺
住所:京都府京都市東山区小松町
電話:075-561-0190
拝観時間:10:00〜17:00
※詳しくは「建仁寺」のホームページをご覧ください。

 

⑥桶(おけ)

eetoko_220113oke.jpg

江戸時代創業の桶(おけ)屋さん、古くから祇園の文化を支えてきました。風呂桶、おひつ、湯豆腐桶など、全国の旅館や料理店から注文が引きもきらないといいます。昔から変わらないやり方で、継ぎ目がわからないような美しい桶をつくり上げます。確かな技で紡がれる祇園の宝です。

【番組で紹介した場所】
おけ庄
住所:京都府京都市東山区小松町140-3-1
電話:075-561-1252
営業時間:9:00〜18:00 定休日:日曜日・祝日

 

⑦甘味(かんみ)処

eetoko_220113azuki.jpg

二年坂にある甘味処を訪れました。竹久夢二をはじめ、多くの著名人や花街の人々に愛されてきました。いただいたのは「亀山」。関西特有の汁気のないぜんざい、かまどで炊き上げた大納言小豆は絶品です。ほかにも、粒あん・こしあん・白あんが楽しめる名物の「三色おはぎ」をいただきました。世代を超えて愛される美味には、つくり手のぶれない思いが詰まっていました。

【番組で紹介した場所】
かさぎ屋
住所:京都府京都市東山区桝屋町349
電話:075-561-9562
営業時間:11:00〜18:00 (17:30L.O)
定休日:火曜日

                                                    

「えぇトコ」番組ホームページはこちら
次回の放送もお楽しみに!

えぇトコ

もっと見る