2020年12月15日 (火)別府のまちで出会えるアート!
こんにちは!!
久しぶりの更新になってしまいました。
今週は突然寒くなりましたね!
体調崩さないように、暖かい服装でお過ごしください。
さて、先日は「あおいろアート」でベップアートマンスの取材をしました!
だれでも自由に文化や芸術を表現できる市民文化祭!!
その中で、清島アパートの展示を見に行きました!
ずっと行ってみたかった清島アパート!
建物も看板も風情があってとても素敵な場所でした!
お出迎えしてくださったのは、
清島アパートの住民で日本画家の大平由香理さんと、竹細工職人の近藤雅代さんです!
今回お二人がベップアートマンスを、機に共同制作をした作品を見させていただきました!!
天井から吊るす飾り、「モビール」の作品。
竹細工と日本画の、そのものの素材を活かした作品で、
竹そのものの優しい雰囲気と、日本画の鮮やかな色合いで、
見ているだけで穏やかな気持ちになりました。
普段大平さんが制作をしているアトリエの見学もさせていただきました。
ここにあるものはまだ作成途中のものなんだそう!
どれも鮮やかで、力強くて、見惚れてしまいました!
見ていると、心が安らぐような気持ちになります。
清島アパートの雰囲気もあって、
いつまでもいたくなる、不思議と落ち着くアトリエでした。
今年のベップアートマンスのプログラムは、106プログラムあるそうです!
今回取材させていただいたプログラムはどれも面白いものばかりでした!
まだまだ気になるプログラムがたくさんあるので、会期中にまた、訪れたいです!!
投稿者:本多 葵 | 投稿時間:17:26