小学校の部
回数 | 年度 | 受賞 | 学校名 | 都府県地区 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 1932年度 (昭和7) |
優勝 | (男)東京都市杉並区第一尋常高等小学校 (女)仙台市東二番町尋常小学校 |
東京都 宮城県 |
第2回 | 1933年度 (昭和8) |
優勝 | (男)東京都市杉並区第一尋常高等小学校 (女)仙台市東二番町尋常小学校 |
東京都 宮城県 |
第3回 | 1934年度 (昭和9) |
優勝 | (男)東京市目黒区碑尋常高等小学校 (女)仙台市南材木町尋常小学校 |
東京都 宮城県 |
第4回 | 1935年度 (昭和10) |
優勝 | (男)熊本市碩台尋常高等小学校 (女)仙台市南材木町尋常小学校 |
熊本県 宮城県 |
第5回 | 1936年度 (昭和11) |
優勝 | (男)熊本市碩台尋常高等小学校 (女)仙台市南材木町尋常小学校 熊本県鹿本郡山鹿尋常高等小学校 |
熊本県 宮城県 熊本県 |
第6回 | 1937年度 (昭和12) |
優勝 | (男)熊本市碩台尋常高等小学校 (女)熊本市碩台尋常高等小学校 |
熊本県 熊本県 |
第7回 | 1938年度 (昭和13) |
優勝 | (男)仙台市南材木町尋常小学校 (女)熊本市碩台尋常高等小学校 |
宮城県 熊本県 |
第8回 | 1939年度 (昭和14) |
優勝 | (男)愛媛県師範学校附属小学校 (女)仙台市南材木町尋常小学校 |
愛媛県 宮城県 |
第9回 | 1940年度 (昭和15) |
優勝 | 東京市渋谷区大和田尋常小学校 | 東京都 |
第10回 | 1941年度 (昭和16) |
優勝 | 仙台市立町国民小学校 | 宮城県 |
第11回 | 1942年度 (昭和17) |
戦時体制下にあるためコンクールを中止。 合唱祭的性格の行事に切り換えられた。 |
||
第12回 | 1943年度 (昭和18) |
前年の合唱祭の発展、東京こども唱歌隊の歌。 全員合唱による「大東亜の歌」。 日本軍占領下のアジア各国の歌の録音紹介。 |
||
第13回 | 1946年度 (昭和21) |
優勝 | 石岡国民学校 ※関東地方のみで実施 |
茨城県 |
第14回 | 1947年度 (昭和22) |
1位 | 神奈川師範学校附属小学校 | 神奈川県 |
第15回 | 1948年度 (昭和23) |
1位 | 神奈川師範学校附属小学校 | 神奈川県 |
2位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 | ||
第16回 | 1949年度 (昭和24) |
1位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 |
2位 | 千代田区立錦華小学校 | 東京都 | ||
3位 | 大阪府豊中市立大池小学校 | 大阪府 | ||
第17回 | 1950年度 (昭和25) |
1位 | 仙台市立連坊小路小学校 | 宮城県 |
2位 | 横浜国立大学神奈川師範附属鎌倉小学校 | 神奈川県 | ||
3位 | 大阪府豊中市立大池小学校 | 大阪府 | ||
第18回 | 1951年度 (昭和26) |
1位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 |
2位 | 東京都世田谷区立松沢小学校 | 東京都 | ||
3位 | 奈良県大淀町立大淀第二小学校 | 奈良県 | ||
第19回 | 1952年度 (昭和27) |
1位 | 仙台市立連坊小路小学校 | 宮城県 |
2位 | 津山市立津山第二小学校 | 岡山県 | ||
3位 | 市川市立真間小学校 | 千葉県 | ||
第20回 | 1953年度 (昭和28) |
1位 | 東京都中野区立上高田小学校 | 東京都 |
2位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 | ||
3位 | 旭川市立啓明小学校 | 北海道 | ||
第21回 | 1954年度 (昭和29) |
1位 | 東京都中野区立上高田小学校 | 東京都 |
2位 | 川崎市立高津小学校 | 神奈川県 | ||
3位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 | ||
第22回 | 1955年度 (昭和30) |
1位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 |
2位 | 熊本市立碩台小学校 | 熊本県 | ||
3位 | 横浜市立竜頭小学校 | 神奈川県 | ||
第23回 | 1956年度 (昭和31) |
1位 | 飯田市立追手町小学校 | 長野県 |
2位 | 仙台市立立町小学校 | 宮城県 | ||
3位 | 東京都板橋区立常盤台小学校 | 東京都 | ||
第24回 | 1957年度 (昭和32) |
1位 | 京都市立醒泉小学校 | 京都府 |
2位 | 東京都板橋区立常盤台小学校 | 東京都 | ||
3位 | 北海道伊達町立伊達西小学校 | 北海道 | ||
第25回 | 1958年度 (昭和33) |
1位 | 旭川市立啓明小学校 | 北海道 |
2位 | 東京都品川区立第三日野小学校 | 東京都 | ||
3位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 | ||
第26回 | 1959年度 (昭和34) |
1位 | 仙台市立立町小学校 | 宮城県 |
2位 | 旭川市立啓明小学校 | 北海道 | ||
3位 | 平田市立平田小学校 | 島根県 | ||
第27回 | 1960年度 (昭和35) |
1位 | 東京都品川区立第三日野小学校 | 東京都 |
2位 | 熊本大学教育学部附属小学校 | 熊本県 | ||
3位 | 仙台市立南材木町小学校 | 宮城県 | ||
第28回 | 1961年度 (昭和36) |
1位 | 東京都品川区立第三日野小学校 | 東京都 |
2位 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 | ||
3位 | 熊本大学教育学部附属小学校 | 熊本県 | ||
第29回 | 1962年度 (昭和37) |
1位 | 熊本大学教育学部附属小学校 | 熊本県 |
2位 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 | ||
3位 | 豊橋市立新川小学校 | 愛知県 | ||
第30回 | 1963年度 (昭和38) |
1位 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
2位 | 豊橋市立新川小学校 | 愛知県 | ||
3位 | 田辺市立第一小学校 | 和歌山 | ||
第31回 | 1964年度 (昭和39) |
1位 | 山口大学教育学部附属山口小学校 | 山口県 |
2位 | 東京都品川区立第三日野小学校 | 東京都 | ||
3位 | 熊本大学教育学部附属小学校 | 熊本県 | ||
第32回 | 1965年度 (昭和40) |
1位 | 上田市立清明小学校 | 長野県 |
2位 | 札幌市立北光小学校 | 北海道 | ||
3位 | 東京都大田区立西六郷小学校 | 東京都 | ||
第33回 | 1966年度 (昭和41) |
最優秀 | 札幌市立北光小学校 | 北海道 |
優秀 | 東京都大田区立西六郷小学校 山口県美東町立大田小学校 |
東京都 山口県 |
||
優良 | 愛知県蒲郡市立蒲郡南部小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
愛知県 愛媛県 |
||
第34回 | 1967年度 (昭和42) |
最優秀 | 山口県美東町立大田小学校 | 山口県 |
優秀 | 東京都板橋区立常盤台小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
東京都 愛媛県 |
||
優良 | 熊本大学教育学部附属小学校 | 熊本県 | ||
第35回 | 1968年度 (昭和43) |
最優秀 | 東京都渋谷区立本町東小学校 | 東京都 |
優秀 | 茨城県取手市立白山小学校 | 茨城県 | ||
優良 | 山口県美東町立大田小学校 | 山口県 | ||
第36回 | 1969年度 (昭和44) |
最優秀 | 秋田市立中通小学校 | 秋田県 |
優秀 | 静岡市立安東小学校 | 静岡県 | ||
優良 | 熊本市立碩台小学校 | 熊本県 | ||
第37回 | 1970年度 (昭和45) |
最優秀 | 神奈川県大磯町立大磯小学校 | 神奈川県 |
優秀 | 東京都大田区立西六郷小学校 | 東京都 | ||
優良 | 八代市立太田郷小学校 | 熊本県 | ||
第38回 | 1971年度 (昭和46) |
最優秀 | 札幌市立創成小学校 | 北海道 |
優秀 | 松山市立番町小学校 | 愛媛県 | ||
優良 | 取手市立白山小学校 | 茨城県 | ||
第39回 | 1972年度 (昭和47) |
最優秀 | 札幌市立創成小学校 | 北海道 |
優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 | ||
優良 | 仙台市立東二番丁小学校 | 宮城県 | ||
第40回 | 1973年度 (昭和48) |
最優秀 | 熊本市立託麻原小学校 | 熊本県 |
優秀 | 武生市立武生南小学校 | 福井県 | ||
優良 | 土浦市立荒川沖小学校 | 茨城県 | ||
第41回 | 1974年度 (昭和49) |
最優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
優秀 | 東京都渋谷区立本町東小学校 | 東京都 | ||
優良 | 神奈川県大磯町立大磯小学校 | 神奈川県 | ||
第42回 | 1975年度 (昭和50) |
最優秀 | 愛知県蒲郡市立三谷小学校 | 愛知県 |
優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 | ||
優良 | 大阪市立長居小学校 | 大阪府 | ||
第43回 | 1976年度 (昭和51) |
最優秀 | 下関市立安岡小学校 | 山口県 |
優秀 | 大阪市立長居小学校 | 大阪府 | ||
優良 | 蒲郡市立三谷小学校 | 愛知県 | ||
第44回 | 1977年度 (昭和52) |
最優秀 | 二本松市立二本松南小学校 | 福島県 |
優秀 | 東京都練馬区立光和小学校 | 東京都 | ||
優良 | 蒲郡市立三谷小学校小学校 | 愛知県 | ||
第45回 | 1978年度 (昭和53) |
最優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
優秀 | 東京都江東区立八名川小学校 | 東京都 | ||
優良 | 二本松市立二本松南小学校 | 福島県 | ||
第46回 | 1979年度 (昭和54) |
最優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
優秀 | 市川市立曽谷小学校 | 千葉県 | ||
優良 | 熊本市立託麻原小学校 | 熊本県 | ||
第47回 | 1980年度 (昭和55) |
最優秀 | 東京都江東区立八名川小学校 | 東京都 |
優秀 | 二本松市立二本松南小学校 | 福島県 | ||
優良 | 札幌市立澄川西小学校 | 北海道 | ||
第48回 | 1981年度 (昭和56) |
最優秀 | 八戸市立図南小学校 | 青森県 |
優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 | ||
優良 | 下関市立安岡小学校 | 山口県 | ||
第49回 | 1982年度 (昭和57) |
最優秀 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
優秀 | 新井市立新井小学校 | 新潟県 | ||
優良 | 下関市立安岡小学校 | 山口県 | ||
第50回 | 1983年度 (昭和58) |
最優秀 | 東京都台東区立金竜小学校 | 東京都 |
優秀 | 二本松市立二本松南小学校 | 福島県 | ||
優良 | 静岡市立井宮北小学校 | 静岡県 | ||
第51回 | 1984年度 (昭和59) |
最優秀 | 東京都台東区立金竜小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
東京都 愛媛県 |
優秀 | 福島県二本松市立二本松南小学校 | 福島県 | ||
優良 | 鹿児島市立伊敷小学校 | 鹿児島県 | ||
第52回 | 1985年度 (昭和60) |
金賞 | 東京都台東区立金竜 | 東京都 |
銀賞 | 新潟市立沼垂小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
新潟県 愛媛県 |
||
銅賞 | 札幌市立幌西小学校 八戸市立根城小学校 岡崎市立六ツ美北部小学校 伊丹市立伊丹小学校 島根大学教育学部附属小学校 熊本市立帯山小学校 |
北海道 青森県 愛知県 兵庫県 島根県 熊本県 |
||
第53回 | 1986年度 (昭和61) |
金賞 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
銀賞 | 二本松市立二本松南小学校 東京都練馬区立大泉第二小学校 |
福島県 東京都 |
||
銅賞 | 札幌市立幌西小学校 前橋市立広瀬小学校 七尾市立小丸山小学校 兵庫県太子町立石海小学校 島根県大社町立荒木小学校 鹿児島県伊集院町立伊集院小学校 |
北海道 群馬県 石川県 兵庫県 島根県 鹿児島県 |
||
第54回 | 1987年度 (昭和62) |
金賞 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
銀賞 | 二本松市立二本松南小学校 神奈川県大磯町立大磯小学校 |
福島県 神奈川県 |
||
銅賞 | 旭川市立向陵小学校 新潟市立東中野山小学校 名古屋市立名東小学校 赤穂市立赤穂小学校 島根大学教育学部附属小学校 延岡市立東小学校 |
北海道 新潟県 愛知県 兵庫県 島根県 宮崎県 |
||
第55回 | 1988年度 (昭和63) |
金賞 | 東京都練馬区立大泉第二小学校 | 東京都 |
銀賞 | 二本松市立二本松南小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
福島県 愛媛県 |
||
銅賞 | 札幌市立幌西小学校 神奈川県大磯町立大磯小学校 静岡・加藤学園暁秀初等学校小学校 伊丹市立伊丹小学校 松江市立内中原小学校 北九州市立山の口小学校 |
北海道 神奈川県 静岡県 兵庫県 島根県 福岡県 |
||
第56回 | 1989年度 (平成元年度) |
金賞 | 八戸市立城下小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
青森県 愛媛県 |
銀賞 | 長野市立朝陽小学校 北九州市立山の口小学校 |
長野県 福岡県 |
||
銅賞 | 旭川市立向陵小学校 神奈川県大磯町立大磯小学校 名古屋市立宝南小学校 和泉市立芦部小学校 松江市立内中原小学校 |
北海道 神奈川県 愛知県 大阪府 島根県 |
||
第57回 | 1990年度 (平成2) |
金賞 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
銀賞 | 北海道教育大学教育学部附属旭川小学校 島根大学教育学部附属小学校 |
北海道 島根県 |
||
銅賞 | 仙台市立東長町小学校 神奈川県大磯町立大磯小学校 長野市立朝陽小学校 蒲郡市立中央小学校 神戸市立小部小学校 鹿児島県伊集院町立伊集院小学校 |
宮城県 神奈川県 長野県 愛知県 兵庫県 鹿児島県 |
||
第58回 |
1991年度 (平成3) |
金賞 | 長野市立朝陽小学校 | 長野県 |
銀賞 | 八戸市立城下小学校 神奈川県大磯町立大磯小学校 |
青森県 神奈川県 |
||
銅賞 | 苫小牧市立澄川小学校 浦郡市立中央小学校 神戸市立小部小学校 山口大学教育学部附属山口小学校 高松市立太田南小学校 鹿児島県伊集院町立伊集院小学校 |
北海道 愛知県 兵庫県 山口県 香川県 鹿児島県 |
||
第59回 | 1992年度 (平成4) |
金賞 | 長野市立朝陽小学校 | 長野県 |
銀賞 | 高松市立太田南小学校 熊本市立帯山小学校 |
香川県 熊本県 |
||
銅賞 | 苫小牧市立澄川小学校 仙台市立金剛沢小学校 甲府市立相川小学校 蒲郡市立中央小学校 神戸市立小部小学校 島根大学教育学部附属小学校 |
北海道 宮城県 山梨県 愛知県 兵庫県 島根県 |
||
第60回 | 1993年度 (平成5) |
金賞 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 |
銀賞 | 八戸市立柏崎小学校 東京都港区立神明小学校 |
青森県 東京都 |
||
銅賞 | 函館市立八幡小学校 長野市立朝陽小学校 岡崎市立梅園小学校 堺市立御池台小学校 島根大学教育学部附属小学校 鹿児島県伊集院町立伊集院小学校 |
北海道 長野県 愛知県 大阪府 島根県 鹿児島県 |
||
第61回 | 1994年度 (平成6) |
金賞 | 徳島市立佐古小学校 | 徳島県 |
銀賞 | 仙台市立原町小学校 下松市立下松小学校 |
宮城県 山口県 |
||
銅賞 | 札幌市立幌西小学校 東京・星美学園小学校 横浜市立上寺尾小学校 名古屋市立上名古屋小学校 田辺市立田辺第一小学校 鹿児島県伊集院町立伊集院小学校 |
北海道 東京都 神奈川県 愛知県 和歌山県 鹿児島県 |
||
第62回 | 1995年度 (平成7) |
金賞 | 神戸市立港島小学校 | 兵庫県 |
銀賞 | 八戸市立吹上小学校 | 青森県 | ||
銅賞 | 長野市立朝陽小学校 徳島市立佐古小学校 |
長野県 徳島県 |
||
第63回 | 1996年度 (平成8) |
金賞 | 東京・暁星小学校 | 東京都 |
銀賞 | 徳島市立佐古小学校 | 徳島県 | ||
銅賞 | 神戸市立港島小学校 熊本市立出水南小学校 |
兵庫県 熊本県 |
||
第64回 | 1997年度 (平成9) |
金賞 | 宮崎市立小松台小学校 | 宮崎県 |
銀賞 | 東京・暁星小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 信州大学教育学部附属松本小学校 宝塚市立すみれガ丘小学校 |
長野県 兵庫県 |
||
第65回 | 1998年度 (平成10) |
金賞 | 東京・暁星小学校 | 東京都 |
銀賞 | 愛媛大学教育学部附属小学校 | 愛媛県 | ||
銅賞 | 神戸市立港島小学校 長崎南山小学校 |
兵庫県 長崎県 |
||
第66回 | 1999年度 (平成11) |
金賞 | 東京・暁星小学校 | 東京都 |
銀賞 | いわき市立中央台南小学校 | 福島県 | ||
銅賞 | 小諸市立水明小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
長野県 愛媛県 |
||
第67回 | 2000年度 (平成12) |
金賞 | 東京・暁星小学校 | 東京都 |
銀賞 | 熊本市立銭塘小学校 | 熊本県 | ||
銅賞 | 東京都目黒区立大岡山小学校 小諸市立水明小学校 |
東京都 長野県 |
||
第68回 | 2001年度 (平成13) |
金賞 | 宝塚市立すみれガ丘小学校 | 兵庫県 |
銀賞 | 広島市立福木小学校 | 広島県 | ||
銅賞 | 佐久市立野沢小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
長野県 愛媛県 |
||
第69回 | 2002年度 (平成14) |
金賞 | 広島市立福木小学校 | 広島県 |
銀賞 | 宝塚市立すみれガ丘小学校 | 兵庫県 | ||
銅賞 | 星美学園小学校 札幌市立美しが丘小学校 |
東京都 北海道 |
||
第70回 | 2003年度 (平成15) |
金賞 | 目黒区立大岡山小学校 | 東京都 |
銀賞 | 小山市立中小学校 ・国分寺町立国分寺東小学校 (2校合同) |
栃木県 | ||
銅賞 | 札幌市立幌西小学校 仙台市立南材木町小学校 |
北海道 宮城県 |
||
第71回 | 2004年度 (平成16) |
金賞 | 目黒区立大岡山小学校 | 東京都 |
銀賞 | 広島市立福木小学校 | 広島県 | ||
銅賞 | 星美学園小学校 郡山市立大島小学校 |
東京都 福島県 |
||
第72回 | 2005年度 (平成17) |
金賞 | 目黒区立大岡山小学校 | 東京都 |
銀賞 | 宮崎市立檍北小学校 | 宮崎県 | ||
銅賞 | 星美学園小学校 松戸市立牧野原小学校 |
東京都 千葉県 |
||
第73回 | 2006年度 (平成18) |
金賞 | 目黒区立大岡山小学校 | 東京都 |
銀賞 | 横浜市立中沢小学校 山口市立良城小学校 福井市麻生津小学校 |
神奈川県 山口県 福井県 |
||
第74回 | 2007年度 (平成19) |
金賞 | 目黒区立大岡山小学校 | 東京都 |
銀賞 | 星美学園小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 横浜市立中沢小学校 郡山市立大島小学校 |
神奈川県 福島県 |
||
第75回 | 2008年度 (平成20) |
金賞 | 星美学園小学校 | 東京都 |
銀賞 | 弘前市立小沢小学校 | 青森県 | ||
銅賞 | 伊万里市立伊万里小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
佐賀県 愛媛県 |
||
第76回 | 2009年度 (平成21) |
金賞 | 目黒区立油面小学校 | 東京都 |
銀賞 | 弘前市立小沢小学校 | 青森県 | ||
銅賞 | 神戸市立住吉小学校 菊陽町立菊陽中部小学校 |
兵庫県 熊本県 |
||
第77回 | 2010年度 (平成22) |
金賞 | 目黒区立油面小学校 | 東京都 |
銀賞 | 横浜市立中沢小学校 | 神奈川県 | ||
銅賞 | 日野市立七生緑小学校 愛媛大学教育学部附属小学校 |
東京都 愛媛県 |
||
第78回 | 2011年度 (平成23) |
金賞 | 星美学園小学校 | 東京都 |
銀賞 | 目黒区立油面小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 日野市立七生緑小学校 神戸市立住吉小学校 |
東京都 兵庫県 |
||
第79回 | 2012年度 (平成24) |
金賞 | 成城学園初等学校 | 東京都 |
銀賞 | 神戸市立住吉小学校 | 兵庫県 | ||
銅賞 | 山鹿市立山鹿小学校 西条市立西条小学校 |
熊本県 愛媛県 |
||
第80回 | 2013年度 (平成25) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 岩手大学教育学部附属小学校 | 岩手県 | ||
銅賞 | 山鹿市立山鹿小学校 町田市立鶴川第二小学校 |
熊本県 東京都 |
||
第81回 | 2014年度 (平成26) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 山鹿市立山鹿小学校 | 熊本県 | ||
銅賞 | 京都聖母学院小学校 郡山市立薫小学校 |
京都府 福島県 |
||
第82回 | 2015年度 (平成27) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 町田市立鶴川第二小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 船橋市立薬円台南小学校 岩手大学教育学部附属小学校 |
千葉県 岩手県 |
||
第83回 | 2016年度 (平成28) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 港区立白金小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 郡山市立大島小学校 下関市立勝山小学校 |
福島県 山口県 |
||
第84回 | 2017年度 (平成29) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 港区立白金小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 郡山市立朝日が丘小学校 下関市立勝山小学校 |
福島県 山口県 |
||
第85回 | 2018年度 (平成30) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 港区立白金小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 川崎市立坂戸小学校 那覇市立石嶺小学校 |
神奈川県 沖縄県 |
||
第86回 | 2019年度 (令和元年度) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 港区立白金小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 神戸市立なぎさ小学校 下関市立勝山小学校 |
兵庫県 山口県 |
||
第87回 | 2020年度 (令和2) |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、コンクールを中止。 | ||
第88回 | 2021年度 (令和3) |
金賞 | 日野市立七生緑小学校 | 東京都 |
銀賞 | 佐久市立野沢小学校 | 長野県 | ||
銅賞 | 下関市立熊野小学校 神戸市立桂木小学校 |
山口県 兵庫県 |
||
第89回 | 2022年度 (令和4) |
金賞 | 北上市立黒沢尻北小学校 | 岩手県 |
銀賞 | 目黒区立東山小学校 | 東京都 | ||
銅賞 | 港区立白金小学校 伊万里市立伊万里小学校 |
東京都 佐賀県 |