週末だからこそ挑戦したい、家庭でできる本格スイーツをプロが伝授。今回はアーモンドクリームを作ります。できあがったアーモンドクリームを使って作るスイーツも紹介。
出演:山田実加さん(短期大学教授)
アーモンドクリーム
-
<材料(約360g分)>
-
- バター(食塩不使用)・・・100g
- 粉砂糖・・・100g
- アーモンドプードル・・・100g
- 卵・・・60g
- バニラオイル・・・2~3滴
- ラム酒・・・小さじ1/2
-
<作り方>
-
(1)
バターをキューブ状にカットしてボウルへ入れ、常温に戻しておきます。
(2)バターをホイッパーで混ぜてなめらかにし、粉砂糖を加えてすり混ぜます。
(3)溶き卵を少しずつ加えて混ぜ合わせます。
※この時、しっかりと混ぜて乳化させるのがポイント(4)アーモンドプードルをふるい入れて混ぜ、バニラオイル、ラム酒を加えて混ぜたら完成です。
マロンパイ

-
<材料(8コ分)>
-
- アーモンドクリーム・・・120g
- 冷凍パイシート(約20cm×20cm)・・・2枚
- くりの渋皮煮(市販)・・・8コ
- 卵・・・1/2コ
- アーモンドスライス・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
冷蔵庫で解凍した冷凍パイシートを約10cm×10cmの正方形にカットします。
(2)生地の表面にフォークで穴を開け、フチに溶いた卵を塗ります。
(3)生地の中央に絞り袋に入れたアーモンドクリームを絞り、クリームの上にくりの渋皮煮を乗せます。
※くりの渋皮煮はキッチンペーパーなどで汁気をふき取っておきます。(4)生地の四隅を中央に向かって織り込み、さらにはしをキャラメル包みのように織り込みます。
(5)(4)をマフィンカップへ入れ、表面に溶いた卵を塗り、アーモンドスライスを散らします。
(6)180℃に温めたオーブンで25~30分程度焼きます。
(7)焼きあがったらカップから取り出し、皿に盛り付けたら完成です。
クロワッサン・ダマンド

-
<材料(7コ分)>
-
- アーモンドクリーム・・・180g
- ミニクロワッサン・・・7コ
- アーモンドスライス・・・適量
- 粉砂糖・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
クロワッサンに切り込みを入れ、絞り袋に入れたアーモンドクリームを絞り入れます。
(2)クロワッサンの上部にもアーモンドクリームを絞り、アーモンドスライスを散らします。
(3)180℃に温めたオーブンで15分程度焼きます。
(4)粗熱がとれたら粉砂糖をふりかけて完成です。
和梨とジャスミンティーのゼリー

-
<材料(130mlカップ×5コ分)>
-
【ジャスミンティーゼリー】
- ジャスミン茶・・・380g
- アガー・・・10g
- グラニュー糖・・・25g
【トッピング】- 梨・・・1/2コ
- グラニュー糖・・・8g
- レモン汁・・・20g
- クコの実・・・小さじ1
※水につけ柔らかくしておく - ミント・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
ボウルにグラニュー糖とアガーを入れよく混ぜ合わせます。
(2)鍋にジャスミン茶と(1)を入れ、ダマのないように溶かした後、火にかけます。
(3)沸騰したら容器に入れ、冷蔵庫で3時間程度冷やして固めます。
(4)ボウルに大きめの一口サイズにカットした和梨を入れ、レモン汁、グラニュー糖をふりかけて混ぜ、30分程度冷蔵庫へ入れます。
(5)ゼリーの上に(4)の梨、水で戻したクコの実を乗せ、ミントを飾ったら完成です。